█エリアン

過去所有原付スクーター:アプリリア・エリア51 <2000年1月~2013年6月 >

2013年総まとめ

さて恒例の一年間の総括です.

今年はなんと言っても中古一戸建ての家を買って,
大泉町から伊勢崎市へ引っ越ししたのが最大の出来事でした.
そもそも中古と言っても人生最大かつ最高値の買い物をしたわけですからね.

それに伴って(?),車輪モノも変化がありました.
まず,長年放置プレイとなっていたエリアンを廃車にしました.
通勤で自動車(スバル車)を使わなくなったので,ビーあんを売却しました.
屋根付き駐車場があるので(?)ケロっぴを買っちゃったのも大事件です(笑)
おっと,もう忘れかけていましたが,ストライダEVOを買ったのも今年のはじめでしたし,
バースくんも今年の春に買ったのでしたね.

ということで,車輪の数は6輪減って,7輪増えて,,,
ありゃトータルでは1輪増えちゃってますな(汗)

さて,それぞれをもう少し仔細に整理してみましょう.

続きを読む "2013年総まとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲオ

A130623_02
そろそろお荷物状態になってきたエリアンことアプリリア・エリア51ですが,
今日は天気も良いのでちょっくらエンジン掛かるかどうかやってみよう!
ってなわけでしたが,全くダメでしたorz
キャブクリーナー掛けてもダメダメ.初爆も全く来ない.

で,いいかげんに諦めて…電話連絡.

続きを読む "ゲオ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年 総まとめ

もうこのJET-LOGでは毎年大晦日の恒例になっちゃってるので,
今年も自分自身を総括しちゃいます.

今年はなんやかんやと国内外の出張が多かった一年でしたね.
そのせいもあって,エンジン付き/人力のどちらの車輪モノに乗る機会も少なかったです.

その車輪モノとしては,フレームの曲がったビアンチェが廃車となり,
替わりにコメットさんが来たので,
車輪数としては不変ということになりましたね.

もっとも,今年最大の出来事はやはりなんといっても
マイミクでありオフ会仲間であり友人である方が他界されてしまったことです.
未だに磐梯オフや寿獅オフなんかに行くと
彼がひょこっと現れるような気がしてなりません.

続きを読む "2012年 総まとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

恒例の2011年総まとめ



もうこのブログでは毎年大晦日の恒例になっちゃったので,
今年も自分自身を総括しちゃいます.

なんと言っても 3・11 東日本大震災が今年最大最悪の出来事であったわけですが,
個人的には年初に酔っ払い運転の車に追突されちゃいまして,
またしても交通事故の年となってしまいました.
その他,毎度のことですが両足の疼痛にも悩まされましたし,
年末にはギックリ腰(真の原因は膵炎?)になるわで,
やはり健康に課題の多い一年でしたかね.

そんな中でもトルコ旅行と しまなみ海道サイクリング縦断が大きなトピックですね.

車輪モノとしては,残念ながら ToT を廃車にしてしまいましたが,
新たにタイレル君とフー太郎が加わったので
車輪数としては不変ということになりましたね.

続きを読む "恒例の2011年総まとめ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年総まとめ

もうこのブログでは毎年大晦日の恒例になっちゃったので,
今年も総括しちゃいます.

まぁ,今年はなんといっても春に起こしてしまった交通事故が最大・最悪の出来事でした.
皆様には本当にご迷惑・ご心配をおかけしてしまい,大変申し訳ございませんでした.
二度とこんなことが起こらないように気を引き締めていきたいと思います.

続きを読む "2010年総まとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年総まとめ

一昨年の大晦日も,昨年の大晦日もやったので,今年もまとめてみましょう.

今年は,昨年に注文しておいたオルオルの納車,
普通自動二輪免許の取得を機にモタックスを買ってしまったりと
性懲りもなく車輪モノを増やしてしまいました.
 
また,ストライダやA’-bikeのように,新旧交代のものもありました.

続きを読む "2009年総まとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

再起不能

A090428_002
約2年間放置状態だったエリアンことアプリリア・エリア51,
エンジンかけてみましょうか…

その前に,U字ロックが内部で錆付いてしまって外れません!
CRC 5-56を吹き付けて,キーをモンキーレンチで回して,
ハンマーで叩いて,やっと外れました.

が,案の定,全く始動してくれません.初爆も来ない.

キャブクリーナー使って清掃してみたものの,ダメ.

で,あっさりと諦めました.

また1年くらい放置してみましょう(爆)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年総まとめ

昨年の大晦日も書いたので,今年も書いてみましょう.

 ●プルプル(シトロエンC3プルリエル)
   走行距離:3490km 平均燃費:13.1km/L 発生CO2:614kg
   1日の平均走行距離:43km
   イベント等:新春多摩オフ,FBM2008
   トラブル等:エリアン衝突,センソ“-”表示→アクチュエータ交換,
          電動パワステ不動,車検

 ●ラリっ娘(プジョー106ラリー)
   走行距離: 284km 平均燃費:8.9km/L 発生CO2:74kg
   1日の平均走行距離:17km
   イベント等:なし
   トラブル等:なし

 ●赤G(スバルff-1・1300G)
   走行距離:1352km 平均燃費:9.8km/L 発生CO2:320kg
   1日の平均走行距離:10km
   イベント等:(秘密倉庫ミーティング)
   トラブル等:バッテリー上がり,ブレーキ・マスターシリンダーから液漏れ,
          アクセル戻り不良,扇風機破損,タイヤパンク,
          グローブボックス破損,塗装ボロボロ

 ●エビちゃん(ピアジオmp3・250RL)
   走行距離:2201km 平均燃費:29.7km/L 発生CO2:171kg
   1日の平均走行距離:122km
   イベント等:湾岸オフ,風車ミーティング×2
   トラブル等:なし

 ●エリアン(アプリリア・エリア51)
   走行距離:   0km 平均燃費: --km/L 発生CO2: 0kg
   イベント等:なし
   トラブル等:強風で横転

 ●ニャンコ(キャットライク・スピード)
   走行距離:425km
   1日の平均走行距離:42km
   イベント等:北関フェスタ
   トラブル等:テールランプ破損

 ●ビアンチェ(ビアンキ・フェニーチェ)
   走行距離:1240km
   1日の平均走行距離:11km
   イベント等:なし
   トラブル等:なし

 ●プジョチャリ(プジョーVTT-1000)
   走行距離: 63km
   1日の平均走行距離:32km
   イベント等:金山激坂ツアー,よしともカップ予選
   トラブル等:なし

 ●ストライダ2.0
   走行距離:329km
   1日の平均走行距離:9km
   イベント等:なし
   トラブル等:プーリー破損

 ●A-bike
   走行距離: 16km
   1日の平均走行距離:1km
   イベント等:なし
   トラブル等:チューブバースト

 ●K2キックボード
   走行距離: およそ1km

エンジン付の方は,今年はガソリン高騰というのもありましたが,
それよりも出張が多かったこともあってあまり走り回らなかったので,
総走行距離は昨年の14800kmに対して今年は7300kmと半減してしまいました.
当然ガソリン使用量も半分以下になってます.
CO2はまぁ洒落で計算しただけです.
燃費はどの車種も少し悪くなってますが,
遠出が減って相対的にちょい乗りの割合が増えたためと推測されます.
それにしても,ラリっ娘はもうちょっと乗ってやらなきゃね.

一方の自転車の方は,
今年は両脚の筋筋膜症で入院と皆さんにはご迷惑・ご心配をおかけしまして,
そのためにほぼ4ヶ月間自転車に乗れなかったりしましたが,
それでも自転車での総走行距離は昨年の1640km(推定)に対して
今年は2070kmと少し増えました.
まぁ,ボクはトレーニングとかの意図で自転車に乗るわけでもないので,
来年もゆるりと乗って行きたいと思います.

あと,このJET-LOG への記事投稿は335件,アクセス計は約88,400件でした.
こんな駄文にお付き合いいただきありがとうございました.

それでは皆さん,よいお年を.  

続きを読む "2008年総まとめ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年総まとめ

 大晦日なので,いちおうボクの車輪モノの2007年総まとめをすることにします.

 

プルプル(シトロエンC3プルリエル)
  走行距離:6400km 平均燃費:13.4km/L
  イベントなど:うどん餃子オフ赤プリオフ志都呂ミーティング坂boso
          高原ピクニックC3Pミーティング風車deイタフラ
  トラブルなど:センソ“-”表示センソ“snow”表示

 

ラリっ娘(プジョー106ラリー)
  走行距離:1700km 平均燃費:10.9km/L
  イベントなど:106DAY坂boso,風車deイタフラFBM
          秋磐梯寿獅オフ
  トラブルなど:貰い事故ファンベルト切れ車検ウォッシャーポンプ昇天
          雨漏りサイドウィンカー外れインパネ割れ

 

赤G(スバルff-1・1300G)
  走行距離:2700km 平均燃費:11.1km/L
  イベントなど:ニューイヤーミーティングあっこちゃんお披露目オフ
          クラシックカーin桐生
  トラブルなど:車検

 

エビちゃん(ピアジオmp3・250RL)
  走行距離:3200km 平均燃費:30.1km/L
  イベントなど:風車deイタフラさんりんしゃオフ
  トラブルなど:なし

 

●エリアン(アプリリア・エリア51)
  走行距離:推定800km 平均燃費:およそ33km/L
  イベントなど:なし
  トラブルなど:なし(バッテリー上がりは毎度)

 

●ニャンコ(キャットライク・スピード)
  走行距離:160km

 

●ビアンキ(ビアンキ・フェニーチェ)
  走行距離:推定1200km

 

●プジョチャリ(プジョーVTT-1000)
  走行距離:推定140km

 

●ストライダ2.0
  走行距離:推定120km

 

●A-bike
  走行距離:22km

 

●K2キックボード
  走行距離:2kmぐらいかな

 

●ラジコン
  MSCシリーズ全戦+マッハ1耐久戦

 

今年はラジコンを除いて車輪が8つ増えましたけど,来年はどうなるんでしょう.

続きを読む "2007年総まとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

みどりの日なのに

A070504_001

今日も原チャリ・エリア51でうろついてました.
今年から5月4日がみどりの日になったそうで,
「山でも行って緑を見てこよう」とあまりにも安直に赤城山を目指すも,
まったく“緑”はありませんでした.
強いて言えば小沼湖面が緑っぽいかな.

そこから老神温泉・吹割の滝を抜けて,途中の蕎麦屋で遅めの昼食.

A070504_003 A070504_004

なんだか太くてコシ・歯ごたえがかなり強くて,しかもブツ切れの蕎麦.
つけ汁に半分くらい浸けて一気にすするという蕎麦らしい食べ方が出来ません.
どうやってもバラバラと全部浸ってしまいます.
けど,そこはよく出来ていて汁がかなり薄味で
全部浸っても蕎麦の風味が損なわれません.
 
ふ~ん,と感心して食べてみたものの…

帰宅してからWebで他人のブログとかで見てたら,
あれっちゃんと長い蕎麦じゃないの.

| | コメント (3) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧