ラリっ娘

遊び車:プジョー106ラリー(テンサン) [PEUGEOT 106 RALLYE] 1993年製 <1994年8月~ >

ラリっ娘のエアフィルターをGReeeeN(違)フィルターに交換

今年の夏に強力エアダスターを購入したのを機にラリっ娘などのエアフィルターを清掃していて
特にまだ交換を要する状態ではなかったのですが、
予備的にラリっ娘のエアフィルターを用意しておこうと思い、手配をしていました。

というか、ラリっ娘のエアフィルターって予備で保管しているつもりになっていたのですが、
よくよく見たらプルプル(シトロエンC3プルリエル)用のものだったんですよね(汗)
プルプル用のはエアフィルターだけでなくエアコンフィルターも予備品を保管してました。
もう不要なのでどうしましょうかねぇ。

で、ラリっ娘用のエアフィルターですが楽天さんとかで純正品を注文したら……
ほどなくして製造中止・在庫なしでキャンセルと返信がきてしまいましたorz
というわけで、特にこだわりもないけどかなり割高になってしまうので避けたかったんですが、
GREEN社のグリーン・フィルター(純正置換タイプ)をポチッとしました。
ちなみに、価格は税込・送料込で11,255円。たっかいなー。

ところで、GREEN社ってフランス企業なのにどうしてフランス語の緑=vert ではなくて
英語の green なんですかねぇ。他にフランス語で green で別の意味があるわけでもなさそうですし。
ただ、フランスでもゴルフのグリーンはそのまま green というみたいなので、外来語扱いなんですかね。

続きを読む "ラリっ娘のエアフィルターをGReeeeN(違)フィルターに交換"

| | コメント (0)

ラリっ娘のエンジンオイルも交換、フィルターも……だが失態!?

先日、ランちんのエンジンオイル交換をしましたが、
手元にあったオイルが前回ラリっ娘のオイル交換をした時の残り品であったことから
ラリっ娘ももう6年もオイル交換してないということに気づき、
チャチャッとやっちゃうことにしました。

B241021_3 
新品のエンジンオイルはカインズホームで買ってきたもののようですが……これまたいつ買ったの?
うーん、記憶がないのですが、少なくとも6年前には無かったはずなので、
たぶん最近、といっても3,4年前くらいに買ったんだと思います。

モリドライブ・レスキュー10W-40/4Lで今だとカインズホームで4,780円で売ってます。
格安オイルでもないけど高級オイルでもないグレード、旧車には良さそうな感じのものですかね。

続きを読む "ラリっ娘のエンジンオイルも交換、フィルターも……だが失態!?"

| | コメント (0)

[備忘録]先日崩壊したラリっ娘のシートベルトガイド修理

先日、小鹿野の「観音茶屋」まで麺紀行&ドライブした時に折れてしまった
ラリっ娘のシートベルトのショルダー部分に付いているシートベルトガイドですが、
7年前にも片側(運転席側)が折れてしまったのとまったく同じく再現されてしまったわけです。

まぁプラスチック素材そのものの経時劣化が主な原因なのでしょうから
片側が折れたということはもう片側もいずれ折れるということなのでしょう。

なお、このガイドが折れたからと言ってシートベルトがまったく使えなくなるわけではないですが、
人によっては首(頸動脈)辺りにベルトがかかり易くなり、やや不快だし、
事故時に2次被害を起こしかねないので、やはり直しておくべきでしょう。

それで、7年前は運転席のと助手席のを入れ替えたうえで、折れた方のは
その後FRP板(ラジコン用)のを使い一旦は修理したけどすぐに壊れた(壊された?)ので、
さらにビス留めなども加えて再修理して今に至っていることになります。

 

なので、今回もまた同じように修理することにしましょうかね。

続きを読む "[備忘録]先日崩壊したラリっ娘のシートベルトガイド修理"

| | コメント (0)

小鹿野まで麺紀行:「観音茶屋」の「観音そばと鬼ころり膳」

今日は雨模様らしいのでラリっ娘で埼玉県秩父郡小鹿野町までドライブ&麺紀行と行きましょう。
もっとも雨らしい雨に降られたのはスタート直後の伊勢崎市内と帰宅間際の伊勢崎市内だけでしたが(笑)

ちょいと余裕を持った計画で、でも道が空いてて調子に乗って走っていたら……
予定より30分ほども早く目的の店まで到着してしまいましたので、
その先、といっても1kmほどの突き当りまで行ってみました。

A241004_03 A241004_13 
左:札所31番観音院、いや観音院は石段を296段登ったところにあるそうなので、ここは入り口。
ボクは秩父札所34ヶ所巡りなんてするガラでもないし、石段登るのも大変そうでやりません。
ただ、観光バスで巡るツアーなんてのもあるようですね。

右:戻ってきて地蔵寺。水子供養だそうで1万体以上の地蔵様があって圧巻。
というか、少々考えさせられますねぇ。ボクはカトリックでもないし人工中絶反対論者でもないけど。

続きを読む "小鹿野まで麺紀行:「観音茶屋」の「観音そばと鬼ころり膳」"

| | コメント (0)

充電式でないAC100V電源・電動エアダスターも購入してみた

電動エアダスターとしては、3年ほど前のこの時にサンワサプライ製の充電式のを購入していて
これもパソコンキーボードやマウス周辺やパソコン本体の通気口などの清掃に
かなり重宝していて今でも愛用しているのですが、、、

B240801_1 
充電式ではなく100Vコンセント電源のこんなのを買ってみました。
同じくサンワサプライ製の型番「200-CD079」のモノで
楽天さんを通して税込・送料込6,960円のところ-380円のクーポンで計6,580円。

スペックとしては500W、風速30~42m/s、連続使用時間15分となっています。
以前に買った充電式電動エアダスターはいろいろと調べてみると
どうやら風速14m/sとのことらしいので、2~3倍の風速があるということになりますかね。

エアダスターの性能は風速だけではなく、風量、風圧、風力(エネルギー)などで判断すべきなのか
よく分かってないし、そんなスペックは公表されてないので判断しかねますけど。

続きを読む "充電式でないAC100V電源・電動エアダスターも購入してみた"

| | コメント (0)

ラリっ娘に本物(?)のシートファンを装着してみたが……

エアコンのないラリっ娘にはこの記事のようにヘッドレストの支柱に取り付けて主に首回りに送風する
変わった扇風機を装着していて、それなりに効果を実感しているわけですが、
その商品名はなぜか「CAR SEAT COOLING FAN」となっているんですよね。

また、その前に付けていたこちらの商品も「Vihicle Seat Fan」ってな商品名になっていて、
違和感があるというか、確かにシート(のヘッドレストの支柱)に装着するわけですが、
どうもそんな名称だとシートそのものから送風されるとか冷却されるモノをイメージしちゃうんですよね。

まぁ、どちらのモノもヘッドレスト辺りから背中まわりに送風して背中の蒸れを解消しようという
意図もあるようですけど、シートのホールド性を活用してちゃんとしたドラポジを取ろうとするなら
背中はバックレストに密着させるわけで、そこには送風されないので意味をなさないんですよね。

女性に多い(と書くと偏見になりますが)ハンドルしがみつきドラポジなら送風は意味があるけど、
そもそもそんなドラポジの人は背中が蒸れることもあまりないかと。。。
かくいうボクはちゃんとしたドラポジを取りますけど、別に背中もお尻も蒸れて困ることはないかな。
それでも、シートとの間に送風される本物(?)のシートファンなら体感温度は下がると期待できますよね。

 

そして、そのようなグッズというかガジェットが市販されているのは知っていたのですが、
逆にそれ自体が滑ったりシートのホールド性を悪化させたりするんじゃないかとの懸念もあって
いままでスルーしていたのですが、興味本位とダメ元という感じで買って試してみることに。

続きを読む "ラリっ娘に本物(?)のシートファンを装着してみたが……"

| | コメント (0)

ラリっ娘に装着してた首用の扇風機を別のに新調してみた

エアコンのないラリっ娘の暑さ対策ということでは、この記事のように2年前に変わった扇風機を
ヘッドレストに取付けて主に首回りに風を当てることで
(※本商品の本来の狙いはダクトで背中に風を流すことのようでしたけど)
効果的に体の熱を放熱できるようになったのですが、

たまたまもう少し良さそうな商品をネットで見つけてしまったので
そんな高いものでもないので、ポチッと購入してしまいました。

B240715_1 
「CAR SEAT COOLING FAN (CF04)」ってな製品ですが、メーカーとかもよー分からんモノ。
チャイナ製なのは確かですが、メーカー希望小売価格・税込5,999円のところを
2,980円で10%引きクーポンをゲットして税込・送料込で2,682円でした。

ちなみに、2年前に買ったモノは1,980円でしたけど、今現在は1,480円で売ってました。
人民元に対しても円安は進行中だと思うのですが、安くなってるんですね。元が安物ってことか(笑)

続きを読む "ラリっ娘に装着してた首用の扇風機を別のに新調してみた"

| | コメント (0)

ラリっ娘のフロントワイパーをエアロフラットワイパーに交換

梅雨入りというタイミングでもなく、ラリっ娘のフロントワイパーを交換してみました。

B240628_14 
これまで付いていたのはこんな感じの昔ながらのいわゆるトーナメントタイプのもの。
ただし、これは新車当時からのものではなく、途中でPIAAのエアロなんちゃらのに交換済み。
おそらく、別に高速時にワイパーが浮くとかで支障があったわけでもなく
ブレードゴムを交換するタイミングでちょっとカッコつけて交換したんだと思います。

その交換をしたのが1997年3月のこと。
新車購入から2年半くらい過ぎたころですから、ワイパーゴムの交換時期としてはまぁ普通ですかね。

ところが、実はその後にワイパーおよびワイパーゴムを交換した記録も記憶もまったくないんですよね。
さすがにそれから27年間も同じワイパーゴムを使い続けているとは考えにくいので、
高野自動車に車検整備をお願いした時に交換してくれていたのかもしれませんが、
それでもそれは2011年8月のことなので、もう13年も経ってるんですけどねぇ。

続きを読む "ラリっ娘のフロントワイパーをエアロフラットワイパーに交換"

| | コメント (0)

いつ購入したかも分からない水抜き剤をラリっ娘に注入

まったくもって大した話ではないのですが、いちおう備忘録として記事にしておきます。

B240417_1
先日、ラリっ娘のリア・ワイパーアームの錆対策・塗装をした時に塗料などを探した際、
一緒に長期保管されていた水抜き剤を発掘しました(笑)

いつ、どのクルマに入れるために買ったのかあるいは貰ったのかまったく記憶がありませんが、
このまま保管・熟成しても意味はないのでラリっ娘にでも入れてみるかということで、
ガソリン用ということだけを確認してから給油口から注入してみました。

水抜き剤って使用期限とかはないですよね。古くても大丈夫ですよね。たぶん大丈夫でしょう。
で、エンジン掛けて走ってみましたが、まぁ何も変化も体感することはありませんでした(笑)

| | コメント (0)

ラリっ娘のリア・ワイパーアームが錆々なので塗装してみた

タイトルと重複になりますが、ラリっ娘のリア・ワイパーアームがもう何年も前から錆々になってます。
気にはなりつつもフランス車なんだからとある程度のヤレ感は味として許容していたのですが(違)
いや、本当はただただ面倒なので見て見ぬふりをして放置し続けていたのですが……

B240416_3 B240416_4 
左の画像はリアゲート・ガラスへの映り込みと光の加減でなんだかよく分からないのですが、
取り外してみると右画像のようにワイパーアームの根元側・上面側がかなり錆てしまっています。
うーん、こうやって改めてしげしげと眺めてみるとこりゃぁかなり酷いというか醜いですなぁ。

さて、ありもののプラモデル用の缶スプレーで塗装してみるかとも思いつつ、
もう少し耐候性がよさげなクルマ用の塗料とかなかったかなぁと倉庫状態の1階部屋の
ダンボール箱(ほとんどは伊勢崎に引っ越してきた時のままですが)を漁ってみると……

続きを読む "ラリっ娘のリア・ワイパーアームが錆々なので塗装してみた"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧