「桐生石・群馬石」見学と麺紀行「麺屋わしわ」
群馬県桐生市で発見された新種の鉱物「桐生石」と「群馬石」が
10/28~11/30の期間限定で桐生市立中央公民館というところで公開されているそうなので、
まぁ石なんて見てもさっぱり分からんだろうなと思いつつも冷やかし半分で見に行ってみました。
ポタリングも兼ねてタイレル君での出撃です。
公民館というには大きく、でもそこそこ年季がはいったくたびれた感じの建物です。
大きいのは図書館および2階に市民ホールを兼ねているからのようで、
実際に公民館としてはこの建物の一画にあるだけということみたいです。
「桐生石」と「群馬石」は公民館の前、同時に図書館の前に唐突感をもって展示されてます。
なんの手続も必要なく、誰に断わる必要もなく、見ることができます。
でも、ボク以外は誰ひとり興味もなさそうな感じでしたけど(笑)
最近のコメント