結局、洗濯機にもナノバブルを導入
お風呂のナノバブルシャワーに続いて、流し台もナノバブルシャワーを導入して好感触でしたが、
洗濯機へのナノバブル導入はどうしようかなぁというか、少し後ろ向きなスタンスだったのですが……
というのも、洗濯機では常時注水しているわけではなく、溜めで洗濯・すすぎをしているので、
バブルがすぐに消滅してしまい効果が期待できないのではないかという疑念があったからです。
それとともに、別に現状でも洗浄能力に不満があったわけでもないし、
おそらくナノバブルの効果を目に見えるほど実感できないだろうとも思っていたからです。
ただ、ディスカウントストアのカインズで実際に売っているのを見かけてしまったら、
別に効果が実感できなくたっていいじゃんと、ほぼ衝動買いみたいな形で買ってしまいました。
ちなみに、ナノバブルはすぐに消滅してしまうのではなく10数分くらいは残るのだそうですから
まぁ洗濯でもすすぎでも少しは有効性があるのかもしれないですね。
最近のコメント