男性でもメディキュット・パジャマを履いていいですか?
別に川口春奈の美脚に魅了されたというわけではないのですが(笑)
テレビCMでやっているパジャマレギンスが気になったので調べてみました。
もともと、スキンズ(SKINS)などのコンプレッションウエアは
両脚のMPS(筋・筋膜性疼痛症候群)に悩まさせていた当時に
個人的にはその診断が下される前から着目していて、
症状が出た時やその兆候が出始めた時などには着用してたりしていました。
さらに、飛行機に乗る時などにはエコノミー症候群対策というか単純にむくみ対策で使ったりしてました。
案外と効果がはっきりと自覚できるんですよね。
ただ、脱着が少し面倒なのと、やや着圧が強めで、日常的に寝る時に使うという感じではありません。
特に、股間部分の圧迫が強めなので、そこが気になるので必ずしも快眠に繋がるわけではなく、
なので必要に応じてたまに使うという使い方をしていました。
で、寝るときにどんな格好をしているかというと、下半身はスッポンポンだったり、下着だけだったり。。。
ただ、夏場など接触冷感のある敷きパッドやタオルケットなどを使っている時には
肌が直接触れるとひんやりして気持ちいいものの、
冬場ではむしろ直接肌に触れたくなかったり、逆に蒸れたりした時に気持ち悪いので、
ある程度脚にフィットしたパジャマがいいかもと思うようになってきたんですよね。
最近のコメント