« プチポタ&麺紀行:「パスタハウスブロッコ」再訪でパスタ唐揚げ!? | トップページ | カップ麺:ペヤングやきそばの新作は「シーザーサラダ風」? »

ストライヴォの折り畳みペダルの一部のネジがユルユルだった件

今日は前記事のようにストライヴォで近場へ麺紀行したわけですが、
帰ってきてからストライヴォをしまおうとした時、
そうそう、ストライヴォは引っ掛けないように折り畳みペダルを畳んで保管してるのですが、
そのペダルがなんか変!

B250214_01 
赤矢印の折り畳みの支点となっているボルトがなんか浮き出てきてしまってます。
なんか変だな。

というか見ての通り緩んできてしまってます。
そのまま放置してたら走行中に抜け落ちてたかも。
抜け落ちてもその場で事故るほどのことにはならないでしょうけど
気づかなければこの特殊なボルトを紛失してしまったでしょうから結構な痛手となってしまいますね。

アーレンキーでしっかり締めるだけですが、ここだけでなく他の3箇所も結構緩んでました。
こんなところが緩むとは予想だにしてませんでしたので盲点でしたね。

というか、ちゃんと始業点検しないとダメですね。
ということも含めて備忘録としておきましょう。

|

« プチポタ&麺紀行:「パスタハウスブロッコ」再訪でパスタ唐揚げ!? | トップページ | カップ麺:ペヤングやきそばの新作は「シーザーサラダ風」? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プチポタ&麺紀行:「パスタハウスブロッコ」再訪でパスタ唐揚げ!? | トップページ | カップ麺:ペヤングやきそばの新作は「シーザーサラダ風」? »