« カップ麺:ペヤング「超大盛やきそば 祭」 | トップページ | カップラーメン:ペヤング「スパイシー・カレーヌードル」 »

イセッタは今日も予約満席、で境町の「トン子」でカレーラーメン

本日は曇天、だから暑さもひと段落と思い近場でポタリング&麺紀行でもしましょう。
2週間ほど前にも行ったけど、「予約満席」となっていたイタリアンへフー太郎で目指します。

A240709_03 
ありゃりゃ、今日も予約満席ですかぁ。
ついてないというか、たまたまって感じじゃない気がしてきますが……というのも
A240626_03 A240626_01 
前回来たときと筆跡どころか四角の囲みや文字の配置も完全一致。つまり、いつも予約満席!?

基本的に一見さんや予約なし者は受け付けないのか、
それともいつも団体貸し切りでしか営業しないのか、
それとも予約殺到でいつも予約客だけで満席になっているのか知らないけど、
個人的には言葉は悪いが鼻につく感じだし、いけ好かないなぁ。

なお、この店、今年5月にオープンした「トラットリア・イセッタ」というイタリアン。
「イセッタ」という名前が気になって、それで候補リストに入れていただけなんですよね。

「イセッタ」というとクルマバカなボクにはBMW(orイソ)・イセッタしか連想できませんが、
それもそのはずで、Isseta=小さなイソの意で、要するに固有名詞なので他に意味はありません。
つまり、この店名も「食堂イセッタ」というだけで、バブルカーのイセッタに関係してるのか?

というので興味津々となるのですが、店の外観や店内をちらっと見る限りは
そのバブルカーのイセッタの片鱗はまったくなく、クルマ好きの店って雰囲気は皆無でした。
もしかしたら、伊勢崎の“イセ”にかこつけて適当にノリで「イセッタ」にしただけかもね(汗)

というわけで、どうもこの店とは相性がよくなさそうですし、クルマとも無関係のようなので、
もうリベンジを狙うこともやめましょうかね。ご縁がなかったということで。

 

では、気を取り直して、プランBと行きましょう。
ただ、あまり近くにお店がないので、2.5kmほど離れた(伊勢崎市)境町まで足を伸ばします。
A240709_04 
「御食事処 トン子」というお店。旧国道354号沿いのガストから少し入ったところ。
グーグルマップだと飲食店扱いでなく単なる建物となっていて営業形態はまったく謎ですが、
実際に行ってみるとちゃんと営業していてお客さんも結構入っていました。

A240709_07 A240709_08 A240709_09 
定食物の方が主流っぽいし、麺でも普通のラーメンもありますが、
「カレーラーメン」800円に興味が湧いたので頼んじゃいました。

塩ラーメンの上からカレールーを追加トッピングしたような感じのラーメンです。
基本のスープは和風だしがよく効いている感じ。というか鰹節がそのまんま入ってるみたい。
カレーはそこそこスパイシー、辛さはあまりないですが、しっかりカレー味です。

麺は柔らかい。なのに、啜って口の中で泳がすとトゥルントゥルンとした食感あり。
普通の硬い/柔らかい、コシがある/ないでは表現しきれない独特の食感で面白い。
スープとはよく絡んで、でもカレースープは飛び散りにくいのもいい点ですかね(笑)

具はラーメンとしてのメンマ、ほうれん草、ねぎの他に
カレーらしく豚肉、ジャガイモ、ニンジン、タマネギなど豊富。
確かにカレーでありラーメンでありますな。

 

格安価格ではありませんが、十分に美味しく、面白く、そして満足てきる一杯でした(*^^)v

 

本日のおまけ画像
A240709_01 
スバル360とその手前側のは……三菱ギャランΣのバンかな?
Σのバンなんて現役時代(’77~’80年)でもほとんど見かけなかったと思うけど。
どちらにしても、どちらのクルマももう土に還るしかない状態ですかね、残念。

|

« カップ麺:ペヤング「超大盛やきそば 祭」 | トップページ | カップラーメン:ペヤング「スパイシー・カレーヌードル」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カップ麺:ペヤング「超大盛やきそば 祭」 | トップページ | カップラーメン:ペヤング「スパイシー・カレーヌードル」 »