麺紀行:深谷の「らーめん 味のほうさく」とミチオカ「深谷ネギソフト」
本日はタイレル君で深谷まで麺紀行&ポタリング。
住宅街の一画にある「和風らーめん 味のほうさく」というお店です。
定休日が火水木金。つまり土日月しかやってない。しかも11:30~13:00スープ終了まで。
なので本日月曜日に開店早々を狙って行ったのですが、いろいろあって15分ほど遅れ。
でも、店の前の駐車場は半分ほど埋まっているだけなので余裕かなと入店したところ、
3組5人も待ち状態となっていました。
というのも、店内はカウンター6席、座敷テーブル1つというこじまんり具合で、
しかも女性店長(?)のワンオペということもあってなかなか大変そうでした。
まぁでも待つこと30分ほどでラーメンにありつけましたけどね。
ラーメンメニューは基本は塩か正油かの二択。それに味玉とかワンタンとか追加が選べるだけ。
ボクは初めての店はまずは醤油から頼むのが基本スタンスなので醤油・味玉と決めてたんですが、
大半のお客さんが塩・味玉を注文しているのを耳にして、ついついなびいてしまいました(汗)
塩らーめん・味玉で800円。安い!
そもそも二黄卵の味玉1個で+100円は安いし、チャーシュー分厚いし、ネギ・メンマも大量。
スープは円やかな塩味。塩味よりも旨味が上回って追い越していくような味わい。
それでいてスーと身体の奥の方に塩味が浸み込んでいくような感覚。美味い。
麺はやや角ばった断面の軽く縮れた細麺。かなり黄色なのが印象的。
啜るとコシが強い。加水多めて、硬めで、踊るような啜り心地としっかりした歯応えが楽しめます。
スープとの絡みもよくて、むしろスープを啜った時の方が塩味を感じて、
それがまた麺の小麦の甘味を引き立ててくれる感じです。
メンマも小松菜もネギもチャーシューも味玉もどれもしっかり存在感があってボリュームもあって
それでいて全体が和風テイストで絶妙に整っているようで、食べてるこちらの気持ちも整います。
ぼてっとしたどんぶりはスープがたっぷり入ってますが、とても美味しいので当然完飲です。
ただ、周りを見渡すとスープ残している人が多くて残念な気持ちになりますが。
このスープを飲み干さないで、どうしてこのラーメンを食いに来るんだって不思議ですな(汗)
それにしても猛暑日に片道20km以上ポタリングして30分待った甲斐があったというものです(笑)
最後にはコーヒーまでいただきました。
さて、この店の近くに「道の駅おかべ」があるので、帰りにちょいと寄ってみました。
道の駅おかべって略して自称「ミチオカ」と言っているみたいですが、
なんかトムブラウンの「みちお」をイメージしちゃったり、光岡自動車を連想しちゃうなぁ(汗)
建物内の「道の駅おCAFE」なのか「ミチオカふぇ。」なのか分からない処にて
「深谷ネギソフト」480円ってのを買ってみました。
今年の4月から売り出したとのこと。
緑色のYの字トッピングはミントチョコですが、本物の冷凍ネギが大量トッピングされてます。
ネギ好きにはたまりませんねぇ。いや、ネギ好きでも一瞬どうなのよって懐疑心を抱きますが。
でも、食べて見れば、これはアリですねぇ。
ネギの青臭さと辛味がアイスの甘味とよくバランスしてます。
道の駅の向かい(西側)にある「中宿古代倉庫群跡」(左)と公園内の「原始ハス」(右)。
古代倉庫って何時の時代のものなのか現地の説明文には何も書かれてなかったのが残念。
帰宅してから調べたら7~10世紀頃とのことでした。
ハスも「古代ハス」かと思いきやこれは「原始ハス」。
違いが分からんけど、見頃はもう少し先ですかね。
| 固定リンク
コメント