« 麺紀行:買い物ついでにメガドンキ内「ローザロッサ」でジェノベーゼ | トップページ | カップ麺:ペヤング「やきそば 海鮮カレー」 »

お買い物用自転車のルイルイにクルマ用ホーンをムリヤリ装着!

一時停止無視の危険なクルマ運転者に対する対抗策としてお買い物自転車のルイルイには
この時の記事のように大音量ホーンと謳われているモノを取付けましたが音量・音質はイマイチで、
それでこの記事のように昨年にはさらに良さげなモノに替えてみたが、それでもまだ物足りない。

元々は安全のための大音量ホーンの装着なんだけど、なんだかその安全性とか実用性とかよりも
興味というか趣味というか、単なる意地なのかネタ作りなのかもしれませんが……
もっともっと馬鹿げたくらいの爆音ホーンを取付けてやろうという衝動に駆られてしまい、
その後もいろいろとアイデアを巡らせてきました。

 

そこで、やはり自転車用のホーンでは音量も音質も限られてしまうだろうということで、
B240529_05 
四輪乗用車(クルマ)用のホーンを使うことに。
通販で安売りしていた中華製のWホーンを税込・送料込3,241円で調達。

もちろん12V用で音圧118dBとなってますから、クルマ用としては特段に爆音仕様でもないけど、
安かったし、軽量コンパクトそうだったので、あまり深く考えずにポチッとしました。

問題はこれをどう鳴らすか。つまり12V電源をどうするかです。
一瞬でもそれなりに電流は流れるから006P角型乾電池とかだと厳しいだろうし
(トライしてないし、今は006P型のリチウムイオン充電池もあるけど)
モバイルETC化で使ったモバイルバッテリー+12V昇圧器でも厳しいでしょう。たぶん。

 

というわけで、
B240528_05 
こんなものをいろいろと取り揃えてみました。

電源は12Vクルマ用のジャンプスターターです。
これならクルマのエンジンを始動できるわけなので電圧・電流は大丈夫のはず。
これも通販で税込・送料込で2,421円(3%オフのクーポンも含む)と格安品を購入です。

容量は8000mAhとジャンプスターターとしてはやや少なめですが
コンパクトカーレベルなら全然使える容量なので、
これだけ格安だったらもうひとつ買っとけば良かったなと後悔するほど安かったですね。

それと、クルマ用の汎用のリレーとヒューズホルダーはホームセンターで購入。
それらを収めるケースとしては100均だけど330円で携帯ゲーム機ケースを調達。

手元に付けるスイッチは防水の良さそうなのがなかなか見つからなかったので、
初代の自転車用ホーンのものをそこだけ切り取って流用することにしました。

他にも取り付けステー、ビス類、ハーネスやカプラーなど諸々ありますが、
多くは自宅にストックしてあったものなどを利用したりして、
総額で8,000円強ほどかかったですかね。

たかが自転車用ホーンでこの金額はバカげてますけど、まぁお遊びというか趣味なんでね(笑)

 

B240529_06 
配線したハーネスとバッテリー(ジャンプスターター)とケースはこんな感じ。
ホーンを駆動する回路には1.25sqとかなり太めのを使ったので、ちょっと取り回しで苦労しました。
スイッチ側のハーネスは0.2sqと細いので、それはそれで断線などが心配ですが。

B240529_08 
ホーン2個とバッテリー他をまとめたケースをルイルイの前かご下に装着して完成です。
もう少しコンパクトに収めたかったのですが、少し横幅方向に出っ張ってしまいました。
まぁ仕方ありませんかね。

これでも普通自転車の全幅60cm以下にはもちろん収まってますし、
ハンドル幅よりも狭いので実用上も問題となることはないと思いますけどね。

 

さてさて、音量・音質は以下の動画で確認ください。
といっても絶対的な音量は分からないでしょうから、今までの自転車ホーンとの比較になります。
 
あはは。自チャリンコにはあるまじき大音量。試しで鳴らしてても近所迷惑になるくらいですね。
ただ、意外にも音質がまともというか少し上品で円やかさのある音色。
いちおうダブルだし渦巻き型だからというのもあるのかも。

|

« 麺紀行:買い物ついでにメガドンキ内「ローザロッサ」でジェノベーゼ | トップページ | カップ麺:ペヤング「やきそば 海鮮カレー」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺紀行:買い物ついでにメガドンキ内「ローザロッサ」でジェノベーゼ | トップページ | カップ麺:ペヤング「やきそば 海鮮カレー」 »