« ペヤング「辛いチーズ味 辛味まろやか」は辛いの辛くないの? | トップページ | 歯科医院→学校給食パネル展→NewDays駅弁祭りの「越前かにめし」 »

ソーラー充電エマージェンシーキットなるものを買ってみた

先日、ホームセンターで物色していたらこんなものが目に留まったのでホイッと買っちゃいました。
B240116_2 B240116_3 B240116_4 
「ソーラー充電式多機能バッテリー エマージェンシーマルチキット」というもので、
中華製で、品番:EM-009となってます。カインズホームで税込3280円。

まぁ、見た通り、そして想像通りの製品でして、
ソーラー発電パネルとリチウムイオン電池が備わっていて、モバイルバッテリーとして使えるほか
ラジオ、LEDランプ、その他の機能がついているというものです。

能登半島地震をきっかけにというほどの意識はないのですが、
災害に被災した時におもに避難所生活などで有用になりそうな製品ということになりますかね。

長期停電などでも自宅にこもる場合なら、プラグインソーラー&バッテリーが活躍するでしょうし
それ以上にポータブル発電機ボータブル(バッテリー)電源の出番ということになりますが、
状況にもよりますが避難所生活でそれらを使うのは難しいでしょうから。

一方で、緊急時のラジオ、ライト、発電という機能という点では今までも手回し発電式のモノを持っていて
それを防災バッグ(緊急時持ち出しバッグ)の中に入れているので、それでも凌げるかと思いますし、
エネループなどのソーラー充電という程度なら昔に買ったこちらのソーラー充電器もありますが。。。

そんなですから、今回のモノも本気で防災グッズとして買ったというよりも、
半分は興味本位とちょっとしたモバイル製品の充電用にという目論見で買ったんですよね。
実際に昔買ったそのソーラー充電器も未だにエネループなどの充電に活用してますし。

 

ところで、本製品、開封してよく見てみると……うーんなところが多々ありました。
というか、まぁ価格なりの出来でしかないというところで、全体的な造りもチャチです。

想定外だったのは、まず単1乾電池×2個を使うというところ。
別に乾電池がなくても全ての機能はできるので、最低限でも乾電池も使えるということですが、
正直なところそれが嬉しいかというとそんなことはないかな。

そのスペース分だけリチウムイオン電池を増やして欲しかったとも思いますが、
まぁそれをやるとまた価格が上がっちゃうので痛し痒しなんでしょうけどね。

ちなみに、リチウムイオンバッテリーの容量はたったの1500mAhなので
スマホのバッテリー切れをギリギリ解消できるかどうかのレベルであって、
これだけで充電できるなんて夢のまた夢ということになります。まぁこれは想定内ですが。

 

また、電球型のLEDランタンが付属してくるのもなんだか微妙な感じがします。
確かに内臓のLEDライトではランタンのような使い方には適していないのであれば便利ですが
だったら本体に内蔵できるようなモノになってないと、緊急時に持ち出しにくいですよね。

例えば、単1乾電池を入れるスペース内に収納可能なサイズのLEDランタンにするとかね。
これなら通常は収納したままにして、使う時だけ取り出せ、また乾電池を入れる時には取り出すと。

 

さらに、100Vコンセントからの充電アダプターなんてのも何のためにあるのかよー分からん。
100Vコンセントが使えるならこんなモノをわざわざ使わないと思うのだけど……
緊急時に備えて100Vコンセントで充電しておくためという考えなのかなぁ。

でも、充電アダプターの中身は単なるUSBアダプターとUSBケーブル(Type-A⇔Type-B2.0)で
そんなもん今は巷に溢れているものなので、セットにされてなくとも困るもんじゃないしねぇ。

 

というわけで、災害時に大した活躍はしなさそうですが、まぁ日常的にも使っていきますかねぇ。
これ使っても電気代の節約にもCO2削減にもほんとに雀の涙ほどの貢献しかないでしょうが(笑)

なお、当然のことながら、いちおうソーラー発電は確認されており、通信(ラジオ受信)も可能です。
月面じゃないですしね(汗)

|

« ペヤング「辛いチーズ味 辛味まろやか」は辛いの辛くないの? | トップページ | 歯科医院→学校給食パネル展→NewDays駅弁祭りの「越前かにめし」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ペヤング「辛いチーズ味 辛味まろやか」は辛いの辛くないの? | トップページ | 歯科医院→学校給食パネル展→NewDays駅弁祭りの「越前かにめし」 »