三角表示板の代わりになる停止表示灯を買ってみた
先日、ETCクリーナーを買いに近所のオートバックスへ行ってきたわけですが、
ついでにちょいとこんなモノまで買ってみました。
エーモン工業の「PURPLE SAVER(パープルセーバー)」(ITEM No.6910)というもので
三角表示板の代わりに使える道交法でも認められている停止表示灯になります。
税込2990円で、これも通販だと送料込でももっと安く買えますけど、まぁいっかと実店舗で購入。
そもそも、ラリっ娘、ランちん、AKB38とそれぞれ各車に三角表示板は車載しているのですが
じゅごんには当然ながらそんな嵩張るものは積載してません。
でも、厳密には二輪車でも高速道路本線上で停車する場合は
三角表示板または停止表示灯の設置が義務づけられてるんですよね。
二輪車でも罰金6000円、1点減点ということになってます。
けど、実際にそれで切符切られたって人はあまり聞いたことがないけど、どうなんでしょうかねぇ。
今まで、エビちゃんでは高速走らせてますが(モタックスではたしかなかった)
三角表示板など考えたこともなかったですしね(汗)
ただ、ちゃんと路肩がある高速道路なら二輪車が左端に寄せて停車しているくらいでは
それほど突っ込まれる危険性はありませんが、
路肩が狭いとそうは言ってられないのでやはり三角表示板などがあった方が安全でしょう。
それで、二輪車の場合だと通常の三角表示板を携行することはあまり現実的ではありませんが、
この停止表示灯ならまぁメットインスペースやバッグに入れて携行することは可能です。
で、本製品ですが、昔からシガーソケットから電源をとる紫色のパトライトはありましたが
こちらは乾電池式のLED光源となってますのでコンパクトになってます。
ただ、単4乾電池×4本で、そのバッテリーサイズからすると
やろうと思えばこの半分か3分の1くらいのサイズに収められそうな気がしますけど。。。
二輪車用に特化しているというより、四輪車用をメインとした商品なのでしょうね。
というわけで(どんなわけ?)、前述のようにボクが所有している3台の四輪車には
それぞれ三角表示板を車載しているので、この停止表示灯は必要ありませんから、
そうなるといちおう高速も走れる二輪車のじゅごんに乗る時に携行することになりますが、
まぁこの先もじゅごんで高速に乗る機会はほとんどないかと思うんですよね。
なんせ余裕で100km/h巡航できるほどのエンジンパワーはありませんし、
ウインドスクリーンなどもないので風圧をもろに受けるため快適でもありませんから。
じゃぁ、なんでこれを買ったのかというと、うーん、まぁ単に興味本位ですかね(笑)
とはいえ、暖かくなったら、一度じゅごんで高速道路を走ってみますか。
もちろん、興味本位というレベルで、遠出するつもりはありませんけど。
| 固定リンク
コメント
大学時代、知り合いが高速道路走行中にトラブルを起こしたんですが、パトカーに切符切られたと憤ってました。
投稿: TOMO | 2024-01-10 14:51
>TOMOさん
あらっ、二輪車でも切符切られるんですね。
ゴールド免許じゃなくなっちゃうと癪なので、
これからはちゃんと携帯するようにします。
投稿: JET | 2024-01-10 15:19
長いことバイク乗ってますが、停止表示版(灯)が要るなんて考えたことありませんでしたw
赤が点滅するLEDライトは持ってるけど、紫とは...
とりあえずAmazonのリストに入れました。
投稿: ゆのじ | 2024-01-14 08:47
>ゆのじさん
ボクもつい最近まで考えたことなかった方の人間です。
停止表示灯として認められるには光量とか視認距離とか定めがあるんでしょうけど、
とりあえず紫色で点滅するLEDライトなら現場はしのげそうですけどね。
赤点滅LEDならクリアーブルーで上塗りしとけば使えるかも(笑)
投稿: JET | 2024-01-14 12:55
ありゃ、よりコンパクトでシリコンラバーで装着するオートバイ用のが発売されてますね。
二輪車で使うにはそっちの方が良さそう。
投稿: JET | 2024-02-09 16:40