久しぶりの前サンへ、久しぶりにAKB38で出動
本日は12月の月頭日曜日ということで前サンこと前橋サンデーミーティング開催日です。
先月11月はクラシックカーin桐生とバッティングしていたのでパスしましたし、
10月は雨天中止となっていたので、9月のこの時以来の参加ということになります。
9月のが第15回だったので、今回は第17回ということになるのでしょうか、
と思ったら、どうやら第18回ということのようです。
雨天中止の10月も回数として数えているのかな?
と思ったら、どうやら10月22日にアカマルにて開催していたようですね。知らんかった。
で、本日は久しぶりにAKB38で出動。
本日はフリマ開催とのことなのですが、そこで大物をゲットしようという意図ではなく、
最近あまり動かしていなかったのでたまには動かしてあげようということです。
案の定、セルの回りが弱弱しかったし。
それでも搬送車としても含めてスバル・サンバーが4台集まりました(笑)
フリマは整理券配って、人数制限して、それ故か混乱もなかったですけど、
もっといい加減でもいいんじゃないのかなという気持ちも無きにしも非ずでしたけど。
サンバー以外のスバル車では、新しいのは除くといつもの360やR-2バンなど(左)
手前のスバル360コンバーチブル、オーナーさんとは何度かお話もさせていただいてたのですが、
あのデメキン360までもこのオーナーさん所有だったとは初めて知りました。
3台3様のスバル360を所有していて、順番にナンバーを取って乗っているのだそうです。
うらやましい限りですねぇ。
そう言えば、通りすがりのオッチャンが物知り顔で
「このオープンは偽物で改造車や。本物は左右にパタンパタンと開くんや。」と語ってましたが、
パタンパタン開くのは初期のコマーシャル(=商用バン仕様)であって、
荷物を積みやすくするためにパタンパタンするし、背の高いのも積めるように屋根が開くんだよね。
それとこのスバル360コンバーチブルは別物。なのでこれは偽物でも改造車でもないのよ。
まっ、FRP製の屋根を後から外してコンバーチブルに改造した360もなくはないでしょうけど。
それと、右はスバル・レオーネ(2代目、AB型、ボクは76Tと呼んじゃいますが)
ツーリングワゴンで、段付きルーフが懐かしい。
フェンダーの先端の水色矢印のポチッとした出っ張り(正式名称知らない)も懐かしい。
確かスモール連動で光るんですよ。スバル・ブラットにも後付けした覚えがあるのよね。
本日もフランス車は1台もいませんでした。
イタリア車は結構来ていました。
左のアルファロメオ155は派手でもあり地味でもあり。でも、少し雹害に遭ったようです(哀)
で、この下駄かましスポイラーが面白い。専用のが売られているのだとか。
それよりも、このスポイラー、アルファロメオ33のスポイラーの流用なんだよね(笑)
右のはランボルギーニ・カウンタック25thアニバーサリー。
たぶんレプリカではないでしょう、エンジン音は聞けなかったけど。
レプリカといったらこんなのが来ていました。
MG-TDのレプリカ、ミツオカがマレーシアから輸入しているのだそうです。
トヨタ製エンジンで普通に静かに走るし、トヨタディーラーで車検とれるとのこと。
ただ、こういうレプリカ車こそサウンドジェネレーターが欲しいかな(笑)
| 固定リンク
コメント
私が免許を取ったとき、実家の車がこのレオーネのセダンでした。
確かフェンダーマーカーという名称だったと思います。バンパーにポールを立てなくてもフェンダーの両端が把握しやすくて、初心者にはうれしい装備でした。
次に乗ったAAレオーネのGT-IIにも付いていましたが、初代レガシィでなくなったときは寂しかったです。
投稿: ぶらっと | 2023-12-04 00:29
>ぶらっとさん
“フェンダーマーカー”! そうそう確かにそんな名称だったかも。
今どきのクルマはボンネットやフェンダーの先端どころか
ボンネットそのものが運転視界に入らないものが多いので、
フェンダーマーカーも無意味なモノになっちゃいますけどね。
でもSUVなどは今でもボンネットとかちゃんと見えるのもあるから
フェンダーマーカーを復活させてもいいんじゃないかと。
投稿: JET | 2023-12-04 05:56