« BELC製麺本舗の「鬼ばばうどん(?)」を買ってみた | トップページ | 台湾フェアのあとは、近くの「支那そば 前橋城」へ »

台湾フェア2023in群馬@群馬県庁に行ってきた

先週、道の駅まえばし赤城に行ったのは「台南フェア」でしたが、
本日は群馬県庁で明日まで開催されている「台湾フェア2023in群馬」に行ってきました。
台湾フェアは4年前のこの時にも県庁で開催されて覘いてきたわけですが、
その間、コロナ禍もあって開催されず、4年ぶりの再開ということになるようです。

4年前はじゅごんの納車直前だったのですが、
今回は台湾製スクーターのじゅごんで行きましょう。
台湾製のプジョチャリで行ってもよかったのですが、天気がやや微妙なので、
じゅごんでサクッと行って、サクッと帰ってこようという魂胆です。

だったらクルマで行けば雨も関係ないのですが、駐車場が混みそうですからね。

A230708_01 
駐輪場はがら空きです。駐車場へは入場渋滞が出来ていましたけど、すぐに解消したみたいです。

 

A230708_14 A230708_15 
県民ホール北側(左画像)は飲食・物販コーナーとなっていますが、
中に入ると右画像のように身動きもとれないくらいの人混みとなっていました。
スイーツやタピオカドリンクの他魯肉飯などの販売もありましたが、これまた長蛇の列。
麺料理もなかったので、ここでなにか腹を満たすのはやめておきましょう。

A230708_16 A230708_18 A230708_21 
この県民ホール北側にはステージも設けられていて(だから余計に混み混みになってるんですが)
横濱中華學院による台湾獅子舞(台灣舞獅)が始まりました。
2人1組で1体の獅子を演じるんですね。中腰が続いたり肩車となったりで大変だぁ。
赤いお札らしきものを食べさせるってのはどんな意味があるんですかね。

それはそうと、
A230708_19 
いきなり目の前にガラケーが現われたのはなんだか笑えました。
いやね、まだガラケー使ってる人はいるでしょうけど、さすがにガラケーで写真撮るのはびっくり(笑)

 

A230708_04_20230708140701 A230708_07 
県民ホール南側は文化体験ゾーンということになっていて、飲食・物販よりも空いてましたが、
それでも左画像のようにそれなりに人混みでした。

ただし、「台湾の原住民について」というパネルが展示されていて、
他に6枚のパネルでプユマ族、アミ族、ルカイ族については衣・食・祭りなど詳しく解説されていて
それなりに勉強になりました。

というか、台湾にはいまだに原住民という形で統一以前のそれぞれの文化が残っていることは
まったく知りませんでしたし、なにか感慨深いものがありますね。

 

A230708_24 
屋外にキッチンカーがありましたけど、ここもタピオカドリンクだけでした。残念。
ぐんまちゃん像を見るのも昨年のぐんまフランス祭の時以来ですかね。
その時はすぐ脇まで工事中でフェンスがありましたけど、今は綺麗な芝に映えますな。

さて、県庁の近くで麺紀行といきますか。

|

« BELC製麺本舗の「鬼ばばうどん(?)」を買ってみた | トップページ | 台湾フェアのあとは、近くの「支那そば 前橋城」へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« BELC製麺本舗の「鬼ばばうどん(?)」を買ってみた | トップページ | 台湾フェアのあとは、近くの「支那そば 前橋城」へ »