麺紀行:前橋の「はっぴーすまいる。」のパスタ
今日は午後から大寒波襲来と言われているので、その前にサクッと麺紀行しちゃいましょう。
朝方はかなり冷え込みましたが、幸い日が昇ると気温も上がり午前中は風も穏やかでしたから。
異音修理完了からまだ疑心暗鬼となっているハリくんで様子見ながらのポタリング&麺紀行です。
前橋市にある「はっぴーすまいる。」という洋食屋さんです。
前橋市といっても自宅から6~7kmくらいの近くにあります。
国道50号線沿いにあるのですが、この区間は片道1車線となってたのが拡幅工事中でした。
なので、駐車場もなくなってまして(裏手に駐車場はありますが)少し入りづらくなってしまってます。
これで片側2車線に拡幅され、店のすぐ脇を高速50号らしく大型トラックが爆走するようになると……
ちょっと落ち着いた雰囲気で食事してられなくなってしまうかもですね。
で、このお店、オムライスが推しみたいでしたけど、予習ではパスタメニューもちゃんとあったので、
麺紀行として成立するからとパスタ狙いで行ったのですが……
いきなり店長さんから「お奨めはこちらのオムライスです!それ以外はQRコードを読み込んで」と。
いやーもー、オムライス以外は面倒だから注文するなって感じですかね。
というか、スマホを持っていることが前提ですか。
いちおう、持ってはいますけど……QRコード読み込みはどうするんだっけ(汗)
「海の幸のペペロンチーノ」1280円にサラダドリンク(ホットコーヒー)セット400円。
パスタは芯が残るほどではないですが全体的にやや硬めの茹であがりで好みの食感です。
デュラム小麦らしい風味はやや弱めですが、味付けはシンプルなペペロンチーノではなく、
ガーリックと唐辛子だけでなく魚介の旨みとバジル、胡椒、他にも何やらありそうな
複雑な香りと旨味とスパイシーな味付けとなっています。
スパイシーといってもカレーのような風味ではもちろんないのですが……
具だくさんでパスタの量も多めで満足のランチとなりました(*^^)v
ただ、価格的にはやや高めという印象がぬぐえないですかね。
本日のおまけ画像
初代ホンダ・シビックでしょうか。
フロントワイパーに「高価買い取ります」と書かれた紙がピニール袋に入れて挟んでありますが、
さすがにここまで朽ちてると値段はつかないと思うのですが。。。
| 固定リンク
コメント