いせさき初市とこっそり開催の焼き饅祭
毎年、1月11日はいせさき初市が開催されます。
まぁ、市といっても魚や野菜や雑貨などの販売の市が並ぶというわけではなく
ほぼ縁起だるまの販売と食べ物の露店が並ぶだけですけどね。
昨年も行ってみたので、今年もちょいとだけ覘いてみましょう。
ただ、昨年は開始直後のほぼ正午に行ったら、まだ露店は準備を始めた段階でしたから、
今年は30分ほど遅らせて行ってみることにしました。
正午開始といっても、実際には正午に交通規制が開始されて、そこから準備スタートですからね。
30分遅らせても、まだまだ準備中ってな感じでしたorz
まぁ、ボクは毎年だまるを買う習慣もないし、
露店の焼きそばなどもさほど期待してないのでどうでもいいんですが……
それに、以前は猿回しなどの余興もあったりしてたのですが、
コロナ禍になってからはそれらも無くなってしまい、
おそらく今回も何もないでしょう。
開催案内にも何も記載されてませんでしたしね。
それと、このいせさき初市に合わせて以前は伊勢崎神社で上州焼き饅祭が行われていたのですが、
これもコロナ禍で無くなっていたようですし、今年も開催/中止の案内はどこにもなかったので、
なんとなく中止なんだろうなと思いつつも、いちおう確認のため伊勢崎神社へ行ってみました。
ガラガラに空いているけど、あれ、何やら始まるのか、終わった痕か……と思っていたら、
拝殿の奥から巨大な饅頭が登場してきましたよ。
こりゃぁ、こっそりひっそり上州焼き饅祭が始まるってことですかね。
焼き饅祭ですけど、「八起萬祭」の文字です。
焼いて、ミスひまわり(いや、今は観光特使ひまわり。男性もいます)が豪快にタレを塗って、
仕上げにもう一度焼いて完成のはずです。
ただし、焼き上がった焼き饅頭は今までのように来場者にふるまわれるのではなくて
子ども食堂の方に提供されるとのことです。
なので、ここらで上州焼き饅祭は退席させていただきました。
最後にまたいせさき初市の様子を見たら、だるま販売はもう始まってましたけど、
食い物の露店は一部を除いてまだまだ準備中って感じでしたね。
| 固定リンク
コメント