(第5回)前橋サンデーミーティングを覘いてきた
先月も第4回の前橋サンデーミーティングを覘いてきたわけですが、
毎月第1日曜日に開催されるので今日は第5回の前橋サンデーミーティングということで
今回はストライヴォでポタリングしつつ行ってみました。
前回と似た感じで、やはり国産車(旧車、ネオレトロ、今どきのクルマ)とイギリス車が多いです。
イギリス車嫌いというわけではないのですが、それでもフランス車がいないのは寂しいかな。
今回もスバル360が3台来ていました。内2台は前回も来ていた個体ですね。
セブンはイギリス車と思いきや、少なくとも右側のはタッキーさんのバーキン7ですから
南アフリカ製ということになりますね。エンジンは日本製ですが。
たくさんあるイギリス車の中では、個人的にグッと来るのはこのFFのエランですかね。
FFってのが良いし、カッコも好きだし。
実はたまに中古車で探したりしちゃうんですよね、エラン。
でかいアメ車が2台来ていました。シボレーということしか分かりませんが。
なんだか、銃撃やミサイル攻撃されそうなすごいデザインですなぁ(笑)
フランス車は皆無でしたけど、イタリア車はフェラーリ以外でも少し集まってましたよ。
アルファロメオ・スパイダー・デュエット、美しいなぁ。
スパイダーはこのシリーズ1のボートテールと呼ばれているのが好きですねぇ。
ピニンファリーナらしいセクシーなお尻が素敵です。
それに、「高齢車じゃ」いいですね(笑)
左:アウトビアンキY10 4WD! 4WDなんてあったんですね。
中:フィアット126 可愛い! 中身はチンクチェントとほぼ同じですか。
これにサンバーのパワーユニット搭載して走りたいな(笑)
右:言わずもがなのベスパ
他にもいろいろ見応えのあるクルマばかりでした。
次回はラリっ娘ででも行ってみるかな。
| 固定リンク
コメント