「まちなか子ども絵画展」と「レストラン ブロッコリー」
「まちなか子ども絵画展」という伊勢崎市内の幼稚園児たちが描いた絵の展示会が
伊勢崎駅前インフォメーションセンターで、8月28日まで開催とのことなので、
ちょいと覘いてみてきました。
伊勢崎駅南口にある伊勢崎駅前インフォメーションセンターですが、
入り口の脇に伊勢崎市の特産品・物産品が展示してあります。
ふと見ると……昨日紹介したペヤングの「超大盛 合い盛り」が展示してありますねぇ。
やっと本日になってペヤングからの公式アナウンスがありましたけど
セブンイレブン先行発売などとは書かれてないので、まだなんかもやもやしてますけど。
「ペヤング豚骨ヌードル」も展示されてますけど、これまだゲットできてないんですよね。
まぁそれほど興味が湧かないということもありますが。
で、子ども絵画です。
こんな感じでずらーと展示されています。
幼稚園によっては切り絵・貼り絵である程度画一的になっているのもありますが
やっぱり制約なしで自由奔放に描いているのがインパクト大で楽しいですね。
そんな衝撃を受けた作品を幾つか紹介してみましょう。
左から順に、真ん中の人物は本人? お爺ちゃん? なかなか爆発してますね(笑)
題名「かなへび だいすき!」ってのが驚きです。飼ってるのかな。
斬新というか、新種のくわがた?
好きな物が「しほぉん」、ケーキじゃなくてクルマって。スバル・ヴィヴィオ・ビストロ・シフォンか?
いやいや、ダイハツ・タントのOEM版のスバル・シフォンか?
さて、大いに楽しまさせてもらい、かつ癒されたので、このまま麺紀行と行きましょう。
伊勢崎市内にある「レストラン ブロッコリー」です。
この時に行ったのは「ブロッコ」なので紛らわしいけどまったく別のお店ですね。
ちなみに、ハリくんで行ったのですが、店の前が緩いスロープになっていて、
右前で駐輪するとスタンドが役立たずで手前側に倒れてきてしまうので
あれこれ苦心して写真撮影をしていたら、店員さんに怪しまれてしまいました(汗)
Cセット(パスタ)から北海道産うにと帆立貝柱のクリームスパゲティ、1780円を注文しました。
これには、サラダ、デザート(レモンケーキ)、ドリング(ホットコーヒー)が付きます。
デザートとドリンクは他にも選択肢があります。
サラダにはブロッコリーが付いてくると思いきや、ありませんでした。
もちろん、パスタにもブロッコリーは入ってなかったですね。
そんな単純なもんではないのでしょう(笑)
パスタはもちっとして生パスタっぽさもありながらプリッとした歯応えで
濃厚なウニの旨味がつまったソースとともにむっちりとした味わいです。
でっかい帆立貝柱も食べ応えがあって存分に満足できるランチでした。
ただ、ちょっと割高な印象もありますかね。
昨今の物価高騰に伴って値上げしたのだとすれば、まぁ納得のレベルではありますが。
| 固定リンク
コメント