« 上里町の模型屋さんに行ってみた&「魚丼」の豊漁丼 | トップページ | 明星×築地銀だこの「たこ焼味焼そば」を実食 »

ラリっ娘に変わった扇風機を付けたら効果抜群だった

本日は久しぶりにラリっ娘を出動させてみたわけですが
何も真夏日の日中にエアコンなしのクルマで出かけなくともいいとも言えます。
他のランちんもAKB38もエアコン付いてるし、風を浴びるバイクの方が涼しいわけですし。

まぁでもボクは体質的には真夏日くらいではそれほど堪えなくて
だいたい猛暑日というか体温くらいになってくるとさすがに暑いなぁとなる程度なんですけどね。
なので、夏場でもそれほどラリっ娘に乗るのを避けてきたわけではありません。
そうでなかったら、ラリっ娘にエアコン付けるか、とっくに手放してるわけですが。

ただ、実は今年の春、3月にラリっ娘に秘密兵器となるちょっと変わった扇風機を付けていたんです。
その時は季節外れの扇風機だったので、ブログ記事にすることもなかったのですが、
ちよっと暑くなってきたんだし、効果の確認も兼ねて走らせてみようとなり、
そして、今回それを記事に書くことにしたという次第です。

B220303_11 

そのちょっと変わった扇風機というのはこんなものです。
楽天さんで税込・送料込で1980円という安もんなので
まぁあまり効果なくても大して痛手はないというくらいの思いで買ってみたわけです。
本体色は白か黒か選べるので、目立たないのは黒かなというところで黒を選択です。

B220303_03 
中身はこんな感じになっています。
上面から空気を吸い込んで前面のダクトを通して風を背中に送る構造になってます。
取付けはヘッドレストの支柱を利用するようになっています。
なので、ヘッドレストが2本支柱でないとか、ヘッドレスト一体シートなどでは装着不可です。

B220303_04 B220303_06 
簡単に装着できました。水色矢印のように風が出てくることになります。
操作スイッチはシート脇に両面テープで貼り付けて完了です。
が、USB電源供給ケーブルが短くて、ダッシュボード下の電源供給ソケットまで届きませんorz
センターコンソールにUSB電源があるような最近のクルマならいいんですけどね。
まっ、手持ちであったUSB延長ケーフルで繋いで事なきを得ました。

で、この状態で簡易的に風の当たり具合とか確認してみたんですが……全然ダメでした。
だって、ボクはシートにはしっかりバックレストに押し付けて座りますから。
ドライビングポジションとしてはそれが当然のことで
ハンドルを抱きかかえるようなドラポジはとりませんからねぇ。
逆に、バックレストに寝そべるような極端なドラポジもとりませんけど……

なので、バックレストと背中の間には隙間がないので
いくらそこに風を送っても風が通り抜けないから涼しくもなんともないわけです(汗)

ちなみに、蛇足ながら、まともに設計されたシートを持つクルマであれば、
まともなドラポジで座れば、たとえサーキット走行とかしても、
十分に自分の身体は支えられるし、ヒールアンドトゥと含めて適切な操作はできるはずです。

実際、ラリっ娘でサーキット走行とかしても、ノーマルのシートとシートベルトで何も問題なくて
バケットシートや4点以上のハーネスが必要と思ったことは一度もないですね。
まぁ、悪路をぶっ飛ばすようなことをするなら必要な場面もあるかもしれないですが。

 

で、この扇風機は失敗かと思いきや……
B220303_07 
このように風を下向きに変えるダクトを外しちゃって、そのまま前面に送風することに。
そしたら、首が涼しいのなんのってね。
やっぱり、首を冷やすと全身が涼しく感じますなぁ。

ただ、せっかく目立たないように黒色のにしたのに
ダクト外すと下品なクロームメッキになってしまってなんとも恥ずかしいかぎりですが(汗)

で、真夏日の本日もこの状態でラリっ娘を走らせてみると、こりゃもう至極快適です。
エアコンなんて全然必要がないですな。
もっとも、いくらこれがあっても体温超えの猛暑日で渋滞にはまるのは避けたいところですが。。。

|

« 上里町の模型屋さんに行ってみた&「魚丼」の豊漁丼 | トップページ | 明星×築地銀だこの「たこ焼味焼そば」を実食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 上里町の模型屋さんに行ってみた&「魚丼」の豊漁丼 | トップページ | 明星×築地銀だこの「たこ焼味焼そば」を実食 »