高崎の「らーめんつけ麺 けのひ」の「いか煮干しそば」を麺紀行
「いか煮干しそば」820円です。
麺はストレート麺かちぢれ玉子麺を選べるというので一瞬迷いましたが玉子麺をチョイス。
2種のチャーシュー、メンマ、ネギなど結構具だくさんです。
スープはイカくさーい。これはいい意味です。イカ大好きなので大歓迎です。
いか煮干しだけでなくイカスミなども入っているようですがイカの具はないですね。
麺は黄色の縮れの強い太麺です。硬めでコリコリした歯応えのある独特な麺ですね。
縮れは強いけどスープとは思ったより絡まない感じです。
けど、それが正解のようでスープはとっても濃厚なので絡まないくらいでちょうどいい。
濃厚なスープといってもクリーミーで美味いし玉ねぎが入っているのか後味もそんなに残らないです。
といってもさすがに麺と具を食べ終ってからこの濃いスープを飲み干すのは抵抗を感じます。
そんな時に目に入ってきたのは、テーブルに置かれたこの「イカ酢」。
酢にイカのゲソを漬けこんでいるもののようですが、投入してみましょう。
すると、濃厚過ぎたスープも少しさっぱり味になってほぼ完飲できてしまいました。
ちょっと慌ただしく食べてしまったのが申しわけなかったですが美味しい一杯でした(*^^)v
| 固定リンク
コメント