« 麺紀行は不発につきヤマザキ×U.F.O.ランチパック | トップページ | 本日、ランちん納車! »

マンボウ前に越県して麺紀行:足利麺のカレーラーメンひもかわ

いや、マンボウ発令前に越県しておこうというわけでもないのですが
たまにはAKB38ことサンバーも動かしてあげないと
ということもあって栃木県足利市まで麺紀行してきました。

A220119_1 
ありゃりゃ、お目当てのラーメン屋さんは臨時休業でした。
木曜定休日だったのですけど臨時休業なら仕方ありませんね。
なんにしても、なんだか昨日に続いての不発でついてないですなぁ。
まぁこういう時もありますけど……

いちおうプランBも用意していたのでそちらに行ってみますかね。

 

A220119_3 
足利市内にある「足利麺」です。
太田市尾島町にもこの時に行った「足利麺」があるのですが 姉妹店関係というか
こちらが本店で太田市のが支店という扱いなんですかね。

そして、こちらのお店でもひもかわラーメンが食べられるようになっています。
さらに、何種類もあるラーメンそれぞれに細麺・手打ち麺・ひもかわが選べるようになっていて
太田市の店ではひもかわは20円の追加料金が必要でしたがこちらは値段差なしで選べます。

A220119_6 A220119_7
ということで、カレーラーメン750円をひもかわにしてもらって頼みました。
なお、ひもかわは桐生名物の幅広の麺でふつうはうどんとして食べますが
左画像の赤矢印のはひもかわではなくメンマです。

右画像の水色矢印のがひもかわですがかなり柔らかめのテロテロで型崩れもしていて
帯状というより何がどうなっちゃってるのかもう分からない状態で
具無しワンタンが大量に入ってるかのような様相になってしまってました。

カレースープは最初はすごくトロトロの粘度のあるものだと感じましたけど
どうやら表面に餡かけでとろみを付けているだけのようで
その下のスープは比較的シャビシャビのものとなっていました。
カレーのスパイシーさやダシの旨味という点では少し物足りない感じの味ですかね。

具はわかめ、ナルト、メンマ、チャーシューといかにも普通の醤油ラーメンらしい感じですが
それだけではなく玉ねぎ、にんじん、そしてなんとじゃがいもまで入っていて
まさしくカレーとラーメンの合体という感じになっています。

ひもかわ自体は少し期待外れでしたけど具だくさんでコスパに優れた一杯でした。

 

ところで、最近、自宅駐車場に侵入してきてラリっ娘やAKB38に名刺を挟んで行く輩がいます。
しかも一度だけでなくしつこく二度もやられました。
二度とも犯人はしっかり防犯カメラに映っていて同一犯みたいですが。
A220119_8 
不法侵入して大切な愛車たちを不用品がごときに見なしてこんな名刺を挟んで行くとは腹立たしいです。
しかも、重機やら工作機械などと一緒くたに扱うとはなんたる侮辱。
さらに、わけのわからん名前の外国人で普通のアパートの一室が事務所とは……
たとえ処分することになったとしてもこんな輩のところになんか絶対に頼むわけないだろ(-_-メ)

|

« 麺紀行は不発につきヤマザキ×U.F.O.ランチパック | トップページ | 本日、ランちん納車! »

コメント

こういうの窃盗団の「マーキング」という事を聞いたことありますので、ご注意を…

投稿: junk | 2022-01-19 21:00

>junkさん

そうなんですよね。その意味でも腹が立ちます。
今度やられたら通報しておこうかな。

投稿: JET | 2022-01-20 04:58

こっちでもカバー掛けている私の車に怪しいチラシが置いてありました。こんな価値の無い車にねえ。ははは。

投稿: TOMO | 2022-01-21 20:02

>TOMOさん

カバー掛けていると余計に怪しいクルマと思われたのかも(笑)
いずれにしても郵便受けへのチラシ投稿よりはるかに腹立たしいですね。

投稿: JET | 2022-01-22 05:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺紀行は不発につきヤマザキ×U.F.O.ランチパック | トップページ | 本日、ランちん納車! »