« ランちんのチェックを兼ねて邑楽の「なりや」まで麺紀行 | トップページ | 新書「呼吸の科学」を読了 »

ランちんの自動車保険はかなり手間取りました

一昨日に納車されたランちんこと中古車のマツダ・ランティスですが
前橋陸運局でナンバー交付された足で自宅に届けてもらったので
事前に自動車保険(任意保険)に加入手続きをすることができず納車後となりました。
なので、保険開始日は納車の翌日つまり昨日からということになりました。

けれども、事前に一括見積りサイトにてだいたいのところは見積もりをしていたので
その中から比較的安い見積もりだった2社に絞り込んでいました。
今どきネットの自動車保険なんてどこも同じくらいだろうなんて気もしましたけど
実際に調べてみると年間で1万円、2万円も違うなんてざらなので改めてびっくりです。

ただし、一括見積りサイトだと中断証明を利用した見積もりが出来ませんでしたので
その絞り込んだ2社に対して個別に納車後に中断証明を利用した見積もりをすることに。

ちなみに、中断証明というのはクルマを入れ替えでなく廃車・売却などした時に
そのクルマに入っていた保険の等級を10年間は保持できるというものです。
新規加入だと6等級から、他に11等級以上の契約のある人=ボクは7等級からのスタートですが
この時に廃車となったケロっぴの保険が15等級-事故で3等級ダウンの12等級なので
これを使った方がたぶん安くなるだろうということです。

 

そして、偶然というか幸いというかその絞り込んだ2社の保険会社は
一社は今入っている保険会社でもう一社は過去にプルプルなどが入っていた保険会社なので
ネットでもIDなどを使ってマイページに入れるので簡単だと高をくくっていたのですが……
実はこれがなかなか手強かったというわけです。

というのも、中断証明を利用する見積もりだとネットから出来ずに
(後で一社はネットから見積もり・申し込み出来ることが判明したけど
 非常に分かりづらいページ構成で苦労しました)
フリーダイアルで問い合わせをしたのですが、
コロナ禍で対応人数を減らしているのでネットでやってくれとの音声が流れ続ける始末で
こっちはネットで出来ないから電話してるのにぃとなかばイライラがつのる状態に、、、

結局、一社は電話で30分以上やりとりしてやっと中断証明を使った場合の見積もりが得られましたが
なんと新規での加入よりも逆に1万円近くも高くなることが判明して唖然としてしまいました。
理由はネット申し込み割引(ネット割)が適応されないということと
中断証明だと確かに等級は高いけれど事故ありカウントも引き継がれるので高くなるとのことです。

そして、もう一社は上述のようにネットでも見積もり・申し込みできることが後で判明したけど
こちらもなんだかんだで電話でこちらのパソコン画面を共有しながら操作をして
やはり30分以上かかって見積もりが得られました。
こちらはネット割は適応されるけどそれでも事故ありカウントなので5千円ほど高くなります。

ただし、中断証明を使っても3年過ぎれば事故ありカウントが消えるので
そうなると当然ながら等級が高い方が安くなるのでその先は有利になります。
何年経つと元が取れるのかまで計算しませんでしたけどおそらく10年近くなるのかな?

 

というわけで、ランちんをこの先何年乗るのかというのは今のところ未定ですが
というか、今まで買ったクルマは売却時期をあらかじめ決めていたことは皆無ですが
まぁそんな先のことまで計算しても途中で何があるか分かりませんから
目先の安さ優先で新規で入ることにしました。

それでも、車両保険なしだしゴールド免許でもあり年間2万円ちょっとですから
それほど目くじら立てて安くする必要もないかなというところですかね。

なので、本当はAKB38は20等級なので(ラリっ娘も20等級だけど名義が違う
AKB38⇒ランちんと引き継いでAKB38を新規加入にすると年間数百円くらい安くなるんですが
これももう面倒臭くなってしまってそのままランちんを新規加入としました。

|

« ランちんのチェックを兼ねて邑楽の「なりや」まで麺紀行 | トップページ | 新書「呼吸の科学」を読了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ランちんのチェックを兼ねて邑楽の「なりや」まで麺紀行 | トップページ | 新書「呼吸の科学」を読了 »