今日は蕎麦の気分でしたが大失望の麺紀行となってしまいました
今日はお蕎麦を食べたい気分。
でも曇天で寒々しい天気なので散歩がてら近場で済ませたい気分でもありました。
近くの美味しいお蕎麦屋さんは……伊勢崎市内はあまりないんですよねぇ。
伊勢崎に引っ越してきてからすぐの時に自宅の近くにあったこちらの「かえで」は
とても美味しくて何度もリピートしたいと思ってたのに
それからすぐに空き家になってしまったきりですしねぇ。
そんなこと考えていたら、そう言えば自宅から2kmちょいの住宅街にある「椿庵IORI」は
かなり美味しくて雰囲気もいい店だったなと思い出して行ってみることにしました。
住宅街の込み入った場所にあるからなのかネット上でも情報の少ない店で
定休日とか営業時間もなかなか分からないのですが、
どうやら水木あたりが休みのようなので行ってみましょうかね。
ありゃりゃ、休業中ですか。しかも、臨時休業なのか長期休業なのかも分からずです。
コロナ禍につきしばらく休業なのかな、群馬はまだクラスター発生してたりしますけど……
さて、どうしましょうか。ここからだと一番近い蕎麦屋さんは「斜里 伊勢崎店」なんですが
前回訪問から半年も経ってなくてさすがに少し食べ飽きた感もあるので
別のお店にしましょうかねぇ。
ということで、椿庵から2.5kmほど歩いて「彩食ダイニング 我楽(がらく)」へ行ってみました。
ここはちょい高級な居酒屋さんという感じですが、ランチタイム営業もしていて
事前に調べたらピザ、パスタや蕎麦、冷麺などもメニューにありそうでしたし、
姉妹店である「我楽はなれ かぐら」でもそれなりの美味しい蕎麦が食べれたので期待していいでしょう。
しかし。メニュー構成ががらっと変わってしまったのか蕎麦のメニューはなく
すべてご飯と味噌汁がつくような〇〇御膳という和食セットメニューだけになっていました。
ご飯が嫌いというわけでもないのですが、やはり蕎麦の気分だったこともあって
ダメ元で「お蕎麦ってないんですか?」と訊いたら……
店員さんは厨房に確認しにいってから「出来ますよ」との嬉しい言葉。
でも、「追加料金110円で、味噌汁の代わりになりますねぇ」とのこと。
えっ、「ご飯の代わりに蕎麦じゃないんですか?」
「いえ、当店は御膳で出しているのでご飯はついてきますから、味噌汁の代わりになります」
「……????? じゃぁそれでお願いします」と未だになんだか分からないやりとりでした。
お勧めの「我楽御膳」税別1500円に110円追加で味噌汁を蕎麦に代えてもらい合計1771円です。
ドリンクはホットの紅茶を選びました。
ステーキ、天ぷら、刺身など盛りだくさんでそこにご飯と蕎麦のW炭水化物ですからお腹いっぱい。
ご飯を残そうかとも思いましたけど食品ロスになるからちゃんと一粒残さず食べましたよ。
それに刺身とか食べるとやはり白いご飯食べたくなるもんですからね。
ステーキも天ぷらもどれも美味しかったのですが蕎麦は完全に失敗でした。
乾麺を茹で過ぎてぶよんぶよんになってしまったような蕎麦が
だしの薄い汁に浸かっているだけのようでそれでいて生姜だけ主張してくる味でした。
その割にこれでもかと蕎麦が絡み合って量だけいっぱいでした。
そもそもメニューにないんだから手打ちで用意してあるわけでもなく期待するのが酷ですよね。
ということは考えれば分かるんですけど、それでも蕎麦食べたい気分が勝ってしまっただけのことです。
まぁたまにはこういう日もありますかね。
| 固定リンク
コメント