« 軽自動車のスバルR2のマガジンX記事にも触れましょう | トップページ | ペヤング新作は期待と不安の入り混じった「オムそば風」 »

スマーク伊勢崎へ買い物ついでに春菜園で刀削麺

KALDIコーヒーファームがあるショッピングモールのスマーク伊勢崎へちょいと買い物へ……

A211026_5 
一瞬、KALDIが無くなっちゃった!とプチ・パニック&喪失感に駆られてしまいましたが
単に移転しただけでしたし、むしろ今までよりも店舗内は広くなったみたいでよかったです。
ただ、どこに何が置いてあるのかリセットされてしまって探すのに苦労しましたが……

他にも何店が買い物&物色で入って、ではここスマーク伊勢崎内で麺紀行にしましょうかね。

A211026_1 A211026_4 
3Fのフードコート内にある「春菜園」という中華屋さんにしました。
「はるなえん」と日本語読みする店なのに店員さんは片言日本語のチャイニーズっぽい人でした。
ここはずいぶん昔にはこちらの「梅蘭」という中華屋さんだった一画ですね。
何時からこの「春菜園」になっていたのかあまり記憶がないですけど……
すぐ隣のリンガーハットには何回か訪れてきているんですけどね。

「海鮮炒刀削麺」748円という焼きそばなのか汁なしラーメンなのか不明のものを選んでみました。
ちょっと甘めの味付けですがそれに負けない素材の旨味がぎっしり詰まったような味で
麺は厚くて幅広くて噛み応えの強いモチモチしたものです。
野菜の具はどれもシャキシャキ食感でエビはプリプリで旨い旨い。

見た目はやや量が少なめですけど案外とボリュームがあってスープも付いてきてコスパも高かったです。
また機会があれば他のメニューもトライしてみたいですね。

|

« 軽自動車のスバルR2のマガジンX記事にも触れましょう | トップページ | ペヤング新作は期待と不安の入り混じった「オムそば風」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 軽自動車のスバルR2のマガジンX記事にも触れましょう | トップページ | ペヤング新作は期待と不安の入り混じった「オムそば風」 »