サンヨー食品の「博多一双 濃厚豚骨まぜそば」を実食
これまた調べると7月発売と既に旬を過ぎてしまった感のあるカップ麺ですが
前回の2つと一緒にローソンで見かけたので、税込238円で買ってきました。
サンヨー食品「はかたいっそう 博多一双 博多駅東本店 濃厚豚骨まぜそば 麺大盛(当社比)130g」です。
なお、「『博多一双』では『濃厚豚骨まぜそば』は提供されておりません。」だそうですよ。
だったらわざわざ「博多駅東本店」なんて書かなきゃいいのにねぇ(笑)
まぁでも、店主の誰それとかがしゃしゃり出てくるよりはマシですけどね(爆)
「濃厚豚骨」とのことですけど白基調のパッケージデザインで爽やかで美味しそうに思えます。
まぁ白基調なのは豚骨スープの白濁イメージなのでしょうけど
はてさてどんな味に仕上がっているのでしょうか。
後入れの調味だれの1袋のみで乾燥かやくは麺と一緒にあらかじめ容器に入っています。
ちょっと不思議なのはほとんどのかやくが麺の隙間に入り込んでいるんですけど
油揚げ麺ですから最初から麺の隙間に入れて作るわけにはいなかいはずで
どうやって麺の隙間にかやくを入れているんですかねぇ。
細かくしておけば自然と隙間に入っていくだけのことなんですかね。
なお、湯戻し時間は4分とやや長めの設定となっています。
完成です。やはり白基調であまり濃厚な見た目ではないです。
キャベツの緑だけでなくきくらげの黒も映える感じですね。
なんにしても、普通の塩焼きそばにしか見えませんですかね(汗)
麺はやや平たく縮れの強い中太麺で、プクッとした歯応えとコシ感があってなかなかの食感です。
太麺でもこのくらいの食感があれば大歓迎なんですけどねぇ。
また調味だれの油分も豚骨らしくたっぷりあるけど意外とべとつかずサラっとしていて
これまた麺の啜り心地を良くしている感じです。
味付けは確かに濃厚な旨味を感じますが後味は比較的すっきりしていて
大盛りでも途中で飽きることなくどんどんと食べ進めることができるものとなってます。
具の味付け肉はちょっと小ぶりですがキャベツ、きくらげは食感ともに存在感もあります。
これはなかなか満足、満腹の一杯でした(^O^)
| 固定リンク
コメント