バースくんのパンク修理完了につき試走がてらまた蕎麦・斜里へ
ただ、前回とまったく同じメニューを頼むのもなんだか面白味がないかなぁと思い
前回気になっていた「めんたい汁」にでもしようかなぁとか考えながら着席したのですが……
めんたい汁は期間限定につきもう終わってしまったとのことです。
代わりかどうか分かりませんが「ダイコンそば」が新メニューに加わってました。
とはいえ、個人的にはそれほど食指は動かなかったので結局前回同様で
斜里セット、税込1100円のチョイスです。
蕎麦orうどん+天ぷらorどんぶり、さらに蕎麦は白or粗挽きが選べますが
これも前回とまったく同じで、粗挽き蕎麦+天ぷらとなってしまいました。
ただ、蕎麦はいっそう平べったくなってました。というよりペラペラに薄いです。
薄いのにコシは強いです。ただ薄いからモチモチより佐野ラーメンのようなビロビロ感があります。
粗挽きらしく星がしっかりあって前回より全体的に赤茶色が濃くなってますが
蕎麦の香りやえぐみなどは軽めでむしろ風味は甘味さえ感じられるものになってます。
そばつゆもやや甘めですがダシの旨味がしっかり感じられて美味しくなってますね。
蕎麦湯を飲んでも蕎麦の甘味が感じられるほどですが
それでもそばつゆとの相性も非常に良いなと感じられました。
なんだか、さらに個性的でさらに美味しく進化していて嬉しくなってしまいましたよ。
本日のおまけ画像
動画のキャプチャー画像なので粗いですがご容赦ください。
フィアット・バルケッタ、ちょっと気になります。かなりヤレてましたけど。
| 固定リンク
コメント