スーパーの駐車場での交通事故目撃やヒヤリハットなど
少し前のことになりますが、近所のスーパーにお買い物自転車のルイルイで買い物に行った際
スーパーの駐車場で車同士が地味に衝突する事故を間近で目撃してしまいましたので
その時のドラレコの動画を紹介しましょう。
衝突音もほとんど拾えてないですがボクの耳には「ボコッ」て聞こえていたし
映ってないけどぶつけられた車の側面ドアが少し凹んでいたのもボクは目にしたのですが
この動画からだけだと本当にぶつかったのかどうかよく分からないくらいですかね。
ちなみに、この後買い物終えて駐車場に戻ってきたら警察が来て現場検証してました。
バックしてぶつけた車の運転手は後ろを振り返って目視することはしてませんし
ドアミラーやリアビューミラーに視線を移動しているようにも見えないですね。
リアビューカメラが付いていてそのモニターで確認したつもりなのかもしれませんが
こちら(撮影者)の自転車の存在が気になって後方確認が疎かになってしまったのかもしれません。
それでもそんな言い訳は通用しないでしょうね。
ぶつけられた方の車の運転手もこちらの自転車が通り過ぎるまでは一時停止してないとならないので
ほぼなすすべなくぶつけられた感じでしょうかね。ホーンくらい鳴らせば良かったかもですが。
もしかしたらこちらの運転手さんもバックしてくる車に気づかずにいたのかもしれませんけど。
まっ低速なので物損だけで済んで不幸中の幸いということですかね。
でも、相手が車でなくて自転車とかシニアカーとかベビーカーとかだとヘタすりゃ怪我になるので
注意して運転してほしいものですね。
このように前向き駐車で確認せずにバックしてくるのも困りものですが
後ろ向き駐車で確認せずに飛び出してくる車がこれまた多いのも怖いところであります。
しかも後退より前進の方が勢いよく飛び出してくることが多いので危険度が高くなります。
そんな、自転車でスーパーの駐車場(通路)を走っている時に左から飛び出して来る車の動画です。
実は同じスーパーのほぼ同じくらいの場所で2日連続でこうなりました。さすがに呆れます。
もうちょっと慎重に左右確認してから動き出してほしいものです。
鼻先をゆっくり少し出してから左右確認してから動き出すのがベストでしょうけどね。
それにしてもあの勢いで飛び出してれば自転車じゃなくて車だったら事故になる可能性が出てきます。
買い物自転車だし駐車場内でシャカリキに走らないのでせいぜい10km/hちょいくらいですが
車だと20km/h以上出しているようなものも見かけますし
空きスペース探していたりするとよそ見運転気味になってますからね。
まぁ車同士なら人身事故になることはまずないのでしょうけど
あの勢いで出てきて自転車にぶつけてしまうと怪我させちゃう可能性は高いから
なんにしてももう少し注意して欲しいものですねぇ。
2つめの軽自動車なんかは右側面がベコベコに凹んでますから
似たような状況で飛び出して車にぶつかった結果なのかもしれませんけどね。
だとしたらそこから何も学んでないということになりますが……(呆)
このようなベコベコの車ってのは注意が必要ですね(笑)
もっとガッツリ凹んだ車に乗ってスーパーに買い物に来る人もいて驚いたこともあります。
ホンダ・シャトルなのかな。まぁ車種は関係ないですけど。
リアゲートもベコンと凹んでいてリアバンパーも凹んでますし左後部も擦り傷があるし
さらに左ドアにもぶつけた傷があるのまでは、まぁあちこちよくぶつけてるなぁくらいですけど
フロントバンパーとボンネットのひしゃげ方は軽くぶつけちゃいましたの域をはるかに超えてます。
これだけの潰れ方していてエアバッグが開いていないというのもあまり考えにくいですし
エアバッグが開いたのならそのまま公道を運転することはできないはずなんですけど。
というか、ボンネットがこれだけ大きく変形していれば歩行者保護性能も大きく変わってしまうから
このまま走るに支障がないからと乗り続けることはできないし、して欲しくはないですけどねぇ。
このスーパーに来る途中で事故してしまったのかもしれませんが
それでも一旦修理工場に引き取ってもらって代車か別の車を使うのが普通の感覚だと思いますけどねぇ。
あっ、もちろん、だからといってこのドライバーに対してその場で注意することはしませんけど。
| 固定リンク
コメント