100均で220円もしたボディブラシが一夜にして崩壊?
前日に100均のダイソーで税込220円で買ってきたボディブラシのブラシヘッド部分が
柄の部分(赤矢印)から外れて黄色矢印のように落下していたのでした(-_-;)
最近、なぜか背中がかゆくて仕方ないけど哀しいかな歳のせいで、
いやいや歳はあまり関係なく昔から身体が硬いこともあって
背中にもなかなか手が届かないところも多々あるので
100均で孫の手とともにこのボディブラシを買ったのでした。
ブラシヘッド部分はテーパー状になった柄に差し込んでいるだけですが
たまたま差し込みが緩かっただけなのか、すべてこの程度の品質なのかは不明ですが
いくら100均商品とはいえこれには唖然としてしまいましたね。
まぁブラシの毛の感じとかはなかなか満足できるものだったので
壊れなきゃ評価は高いんですけどね。
というわけで、木工用ボンド併用でブラシヘッド部分を柄にきつめに叩き入れて修理完了。
おそらくこれで外れて落ちることはないでしょう。
と、本日はなんともくだらないネタで失礼します。
| 固定リンク
コメント
木工ボンドは水溶性かと・・・・・
投稿: はら坊 | 2021-04-29 08:29
>はら坊さん
あっそうでした。ご指摘ありがとうございます。
常時水に浸かってるわけではないですが耐久性はなさそうですね。
とりあえず今のところ大丈夫みたいですが、
また外れたら耐水性のあるボンドを使うことにします。
投稿: JET | 2021-04-29 08:38