緊急事態宣言の再宣言前に駆け込みで初詣?
関東では今晩にも緊急事態宣言が再び発出されようかという状況になってます。
その前に駆け込みで、というわけでもないのですが人混みを避けて今さらながら初詣に行ってきました。
まぁ、緊急事態宣言は1都3県が対象であって群馬県は対象外なんですけどね。
とは言え、群馬県も昨年末より警戒度4で不要不急の外出は自粛とされていますから
初詣が不要不急かという自問もしながらの外出ということになってしまいますけどね。
市内にある伊勢崎神社まで歩いて行ってきました。
元旦や初市のある日は混みあうでしょうけどさすがに正月七日ともなると閑散としています。
まったく誰もいないということもなかったですが、密にはなりませんね。
それにひと言も喋らないし話しかけられもしないですし。
だからと言って、鳥居の真ん前に堂々と駐輪するおばあさんはいかがなものかとも思いますが(-_-;)
神社では「神様にお願い事・頼み事をするものではない」ということなので
今年一年、健康と安全に尽力することを決意してご加護(お力添え)をお願いしてきました。
あっ、結局これもお願い事か。(笑)
なお、今年の伊勢崎神社はちょっと今までと違っていました。
左)手水舎にはひしゃくが無くなっていて、竹筒から水が流れるようになってました。
人感センサで水が流れるのか社務所で見ていて手動で水が流れるのか分かりませんが……
右)旧中島飛行機寄贈の飛行機のプロペラは相変わらずですが、鈴が無くなってました。
まぁ拍手打つから鈴がなくとも神様は来てくれるのでしょう。
これらは新型コロナ対策の一環なんでしょうね。
そこまで神経質にならずともいいというか、そこまでリスクと考える人は初詣しないでしょうに。
ちなみに、ボクはおみくじ引いたり御朱印をありがたがる風習はないので以上で初詣は終わりです。
本日のおまけ画像2:ホントは本日ではないけど年初の散歩中に発見。
まだまだこっそりとスバル360を所有している人がこの辺にはたくさんいるみたいだな。
| 固定リンク
コメント