« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月の記事

大晦日恒例の2020年のまとめ

大晦日の今日は恒例の今年一年の2020年のまとめをしたいと思います。
早期リタイア・無職生活については10月頭
に3年経過のまとめをしていますし
健康面についてはだいたい春頃に総括的な記事にしていますので
今日はそれ以外のことについてまとめることとします。
まぁ自分自身の備忘録として活用するために記事にしているようなもので恐縮なんですけどね。

今年は世界中で新型コロナ・パンデミックとなってしまったことが最大ニュースですが
独身・無職の地方暮らしの身にはそれほど生活が一変するような事態にはなってません。
まぁ、麺紀行やイベント参加や美術館・博物館鑑賞などは激減しましたけど
もともと引き籠り気味で人にもあまり会わない生活がさらに加速しただけのことなので
今までと180゜違うわけではなく同じ方向にただ延長しただけみたいな感じですね。

車輪モノについては新規購入も売却も入れ替えもなく車輪数は不変でした。
そして、動力付き車の年間総走行距離はたったの1,387km(昨年3,716km)で、
人力の車の年間総走行距離も1,783km(昨年2,749km)にとどまっています。

続きを読む "大晦日恒例の2020年のまとめ"

| | コメント (2)

ニュータッチ・凄麺の「鴨だしそば」を実食

年中、麺類を食べているのでことさら大晦日に蕎麦を食べて年越ししようとは考えてないです。
ただ、今年は大晦日にかぎらず蕎麦屋に外食というのは少々自粛といきたいところですから
年越しうんぬんではなくカップ麺の蕎麦でも食べてみましょうかね。

B201210_1 
ヤマダイ・ニュータッチ・凄麺の「鴨だしそば」 です。
「油で揚げていない風味豊かな蕎麦とふんわりとした鶏肉団子入り」だそうです。
スーパーマーケットのベイシアで税込213円で買いました。

カップ麺の蕎麦は蕎麦といいつつ蕎麦粉より小麦粉が多いものしかなく
蕎麦の風味はもちろんのことその食感もがっかりなものばかりなのですが、
凄麺のラーメンなどはかなり本格的な麺となっているので少しだけ期待して買ってみました。

続きを読む "ニュータッチ・凄麺の「鴨だしそば」を実食"

| | コメント (0)

文庫「日本刀の美しさがわかる本」を読了

B201217_1 
宝島SUGOI文庫の「日本刀の美しさがわかる本」別冊宝島編集部を読みました。
オールカラーの写真や絵図も多いので、読んだというより眺めたという感じですけど。
それでも非常に小さいフォントで書かれる部分もありますし写真もじっくり見ると時間かかるので
決してあっという間に読み終わったというわけでもありませんけど。

帯にも書いてあるように、「歴史に残る珠玉の55振り」の日本刀が画像とともに紹介されているので
後々に図鑑としても重宝するかなと思いますし
ただひと通り読むよりも折に触れて注目部分だけ読み返す方が記憶に残りやすい本ですかね。
ですから、それら一振り一振りについてここで紹介しても意味がないのでそれは止めておきましょう。

続きを読む "文庫「日本刀の美しさがわかる本」を読了"

| | コメント (2)

エースコックの「超プリングルズ×焼そば」を実食

B201223_01 
エースコック・ACeCOOKのスーパーカップ大盛り
「Pringles 超サワークリーム&オニオン味焼そば」です。
「この味を濃厚&リッチに堪能」だそうです。
この味とはもちろんポテトチップス(※)のプリングルズのサワークリーム&オニオン味のことですね。
それに“超”がついているのは何もプリングルズを超えたという意味ではなく
以前のサワークリーム&オニオン味焼そばをさらに濃くしたということでしょう。
以前のものでも十分に濃厚な味だったんですけどねぇ。
※芋の含有量が少ないので正確にはポテト入りビスケットなのだそうですが(笑)

ちなみに、こちらはローソンで税込232円で購入しました。

続きを読む "エースコックの「超プリングルズ×焼そば」を実食"

| | コメント (0)

麺紀行しないからといってこんな食生活ではダメだね

昼飯はコンビニで適当に買ってきて食べようかなと近くのファミマまで行ってきました。

A201227_1 
「特盛 たこ焼き&焼そば」なんてW炭水化物のジャンキー極まる妙なものに目が眩んでしまいました(笑)
決して30円引きに惹かれたわけではないですよ、30%引きならそれなりにそそられたでしょうが(汗)
そもそも消費期限は3日後なので値引きする意味がよく分からないですね。
消費期限・賞味期限間近の値引きなら食品廃棄問題の観点からも
積極的に値引き品を買うことにしているボクですけどね。

それにしてもこの商品が「お母さん食堂」ってなってるのはちょっと笑えますね。
ファミマのホームページでは「お母さん食堂は、『家族の健やかな生活』を想って作った、
美味しくて安全・安心な食事と食材を提供するブランドです。」なんだそうですが、
これで「健やか」と言われてもヤバくねぇかと思えますけど。
まぁたまになら良いんでしょうけどね。

続きを読む "麺紀行しないからといってこんな食生活ではダメだね"

| | コメント (0)

日清「曙橋 麺庵ちとせ 塩ラーメン」を実食

B201204_04
日清食品・NISSINの百名店HYAKUMEITENシリーズの
「曙橋 麺庵ちとせ ラーメンファンが唸る琥珀色の清澄な逸品 塩ラーメン」です。
他にも「路地裏の隠れ家的名店 ちとせは祖母の名前 まろやかな鶏油のコク
 4.0以上の店はひと握り ラーメン百名店3年連続選出 旨み広がるしじみの余韻」など
いっぱいアレコレ書かれています。
SNSのタイムラインを意識したような書き方ですかね。
一般ユーザーの書き込みなのかそれを模したメーカーサイドの謳い文句なのか知りませんけど。

そして、「食べログ4.06 *2020年8月末時点の点数/ユーザーからの評価をもとに算出」なのだそうです。
ボクは食べログの評価なども参考にして店を選ぶこともありますが
評価点数が高いというだけでその店を選ぶということはないです。
つまり、参考にはするけど大して信用してないので、わざわざ評点自慢されると鼻に付きますね(笑)

続きを読む "日清「曙橋 麺庵ちとせ 塩ラーメン」を実食"

| | コメント (0)

イースト新書「獣害列島」を読了

B201208 
イースト新書の「獣害列島 増えすぎた日本の野生動物たち」田中淳夫著を読みました。
著者はフリーの森林ジャーナリストという肩書の方とのことですが
失礼ながらそんな分野でジャーナリストの需要があるんだというところにまず驚きました。
まぁボクなんかはそのくらい森林とは無縁の生活をしているということですし
ほとんどの日本人は日常として森林を意識していないのではないでしょうか。

ポツンと一軒家までいかなくとも山間部で暮らしていれば野生動物との遭遇も珍しくはないでしょうが
都会でなくとも住宅街で暮らしていると獣と言われる野生動物にはそうそう遭うことありません。
それでも、最近は熊、鹿、猪、猿などの出没や大捕り物が頻繁にニュースになっているので
人が住んでいる地域に野生動物が出没することも多くなってきている印象を持ちますね。

続きを読む "イースト新書「獣害列島」を読了"

| | コメント (2)

謎の「まぐろ好きや・まぐろ丼兵衛」の海鮮丼をテイクアウト

昨年の春にもこの記事で話題にした伊勢崎市本町の
つまり繁華街周辺にある謎の空地&空き建物の場所。
そこの一画に置かれていたトレーラーハウスでやっていた「まぐろ好きや・まぐろ丼兵衛」が
今年の初めに隣の空き建物の中に移転して営業をするようになりました。
いつごろからかテイクアウトの取り扱いもやりだしていたので
今日はちょっとどんなものかと買ってくることにしました。

ラーメンとかだとテイクアウトしにくいし熱々食べたいし、蕎麦は茹でたて食べたいし、
そうなると焼きそばくらいしかテイクアウトに残らないけど
近場の焼きそば屋さんは大体制覇しちゃったしね。
まぐろ丼とかなら冷めたり伸びたりこぼれたりがないからテイクアウトでもいいかなとね。
まっ麺紀行にはなりませんけど(笑)

ちなみに、「まぐろ好きや・まぐろ丼兵衛」は
まぐろを中心とした生鮮魚介類販売をしている「まぐろ好きや」と
まぐろ丼などを提供している「まぐろ丼兵衛」が合体した店名と理解すればいいんですかね。

 

続きを読む "謎の「まぐろ好きや・まぐろ丼兵衛」の海鮮丼をテイクアウト"

| | コメント (0)

明星「一平ちゃん すき焼き味 汁なしうどん」を実食

B201213_1
明星食品・明星の「一平ちゃん すき焼き味 汁なしうどん」を食べてみました。
「人気鍋メニューのコク旨醤油味 黄マヨ付(特製マヨ)」だそうですし
さらに、「イラストは味のイメージであり、その内容物は入っておりません。」だそうです。
スーパーマーケットのベルクで税別128円で買いました。

明星・一平ちゃんというとカップ焼きそばというイメージが強いですが
(汁あり)ラーメンもありましたし、焼きうどんもこの時に食べてましたね。
その焼きうどんは「夜店の焼うどん」と一平ちゃんシリーズ共通の“夜店の”の形容詞が付いてましたけど
今回のはその“夜店の”が付いていません。
まぁ、すき焼きとなると夜店で食べるイメージではありませんから外したのかな。
※夜店=風俗店も含めた単に夜の店という意味でなく、夜の屋台や露店という意味として。

続きを読む "明星「一平ちゃん すき焼き味 汁なしうどん」を実食"

| | コメント (0)

新設部署のAWD-CoEでボクが取り組んだこと

前回のこちらの記事で、新設部署のAWD-CoEでのボクの立ち位置は
AWD(全輪駆動)に関する実験部署の窓口的なものであると自分自身で設定したわけで、
今回はもう少し具体的に何をやったのかを思い出しながら書いてみましょう。

ただ、最初から書いてしまうとなんですが、ろくなことはしなかったので
正直言ってもう忘れているというかあまり思い出したくもない感じでもあるんですけどね(汗)
箇条書きで挙げれば以下の8つくらいになるかと思います。

1)実験部員対象にAWDに関する社内アンケート実施
2)実験部員対象にAWDに関する座談会開催
3)AWDに関する実験部署対象にAWDに関する技術的公聴会開催

4)他社4WDvs2WDのカタログ諸元・価格比較調査
5)他社4WDの市場アピール方法整理
6)他社乗用車の左右LSD展開の調査・整理

7)AWD関連運動性能シミュレーション
8)AWD関連の部品メーカー、ユニットメーカーのプレゼ視聴・試乗

続きを読む "新設部署のAWD-CoEでボクが取り組んだこと"

| | コメント (0)

ペヤング「やきそば ポテト」を実食

B201215_01 
まるか食品のペヤング「やきそば ポテトPOTATO」です。
ポテト入り焼きそばは栃木県足利市周辺に栃木市、群馬県太田市、桐生市などによくある焼きそばです。
糖質の塊の焼きそばにさらにデンプン質で糖質の多いジャガイモを入れたいとも思わないし
口の中の水分を吸収されてしまいパサついて麺の食感が悪くなるので個人的には好みではありません。

なのに、地元・伊勢崎のまるか食品の新作ということでついつい買ってしまいました。
スーパーマーケットのとりせんで税別168円と少しだけ安売りしてましたし。
あとで知りましたが、このやきそばポテトの約2倍になる超大盛も発売されてるんですね。
まぁそれはたとえ見つけても買いませんけどね(笑)

続きを読む "ペヤング「やきそば ポテト」を実食"

| | コメント (0)

文庫「封印されたアダルトビデオ」を読了

B201206_1 
彩図社の「封印されたアダルトビデオ」井川楊枝著を読みました。
日本人男性なら多かれ少なかれそのお世話になっているAVでしょうけど
もちろんボクも男の子ですし特に寂しき独り身ですらAVにはお世話になってますし(笑)
たまにはこういうなんも考えずに読める本もいいかなと思って読み始めました。

ちなみにこの本自体はエロ本でもなんでもないので
エロ画像も載ってないし官能描写もないですからノーマルな人なら全く興奮もしない内容です。

続きを読む "文庫「封印されたアダルトビデオ」を読了"

| | コメント (0)

日清の「えびそば一幻 えびみそ」を実食

B201204_10 
日清食品・NISSINの「えびそば 一幻 あじわいえびみそ えびの旨みと風味のやみつき濃厚スープ」です。
ローソンで税込228円で買いました。
縦型カップ麺で側面には「札幌発祥の名店 えびそば一幻 2009年創業。
『そのまま』、『ほどほど』、『あじわい』の3段階からとんこつの濃さを選択可能。
一番人気でもっとも濃い味の「あじわい」を再現した渾身のカップ麺です。」と書いてあります。

そのまま、ほどほど、あじわい、とはなんとも曖昧な表現ですねぇ。
あじわいが一番濃厚ってことなんですかねぇ。
とんこつの濃さの違いなら普通に濃い・薄いと分かりやすく表現した方が親切な気がしますが……

続きを読む "日清の「えびそば一幻 えびみそ」を実食"

| | コメント (0)

本日もGoTo歯科医院、その後の麺紀行は自粛

群馬県では新型コロナの警戒度が3から最高レベルの警戒度4に上がりました。
正確には明日12月19日から警戒度4になるのですけどね。
特に群馬県内で今一番陽性患者数が多くなっているのが伊勢崎市みたいなので厳しい状況ですし
そう簡単に落ち着きそうにない悪寒がしますねぇ。
まぁ、今年の春からそうそう簡単に終息するとも思ってなかったので悪い意味で予想通りなんですが。

そんなわけですが、タイトルのように今日は予約してあった歯科医院へ行ってきました。
先月のこの時に痛みを感じて歯科医院に行って治療済み虫歯の根元が歯槽膿漏ということで
歯がヒビ割れている可能性が高いけどしばらく薬で様子見してからにしておきましょうとなり、
何回か通院していたのですが、やはり痛みが引かないということで、
今回は再度レントゲン撮影して調べてみましょうということになっていました。
ヒビ割れした場合でも直後はレントゲンに映りにくく暫くするとはっきり映ることも多いそうです。

ちょうど正午の予約時刻だったので、歯科医院の前にランチというのも憚られるから
レントゲン撮影した後に歯科医院の隣に入っている「ぎょうざの満洲」にでも行って
警戒度4の直前駆け込み&おそらく今年最後の麺紀行でもしようかなと目論んでました。

続きを読む "本日もGoTo歯科医院、その後の麺紀行は自粛"

| | コメント (0)

新書「アジアの国民感情」を読了

B201203_1 
中公新書の「アジアの国民感情 データが明かす人々の対外認識」園田茂人著を読みました。
「まえがき」では以下のように本書の内容を説明しています。
                                    (以下引用)
 本書は、筆者が入手したデータを用い、アジアを構成する国や社会が、それぞれにどのよ
うな感情を抱え、これがどのように対外認識や国債関係を作り上げているかを読み解くこと
を目的としています。そうした作業を通じて、アジア域内の国家間関係がくっきりした輪郭
を現すばかりか、いままで見えなかった人びとの心のひだが明らかになるからです。
                                   (引用終わり)

続きを読む "新書「アジアの国民感情」を読了"

| | コメント (0)

サンヨー食品「オタフクソース味焼き牡蠣風味焼そば」を実食

最近はサンヨー食品のカップ麺ばかり記事にしているような気がしますが
こちらはもう2ヶ月ほど前に買って食べたカップ麺です。
それでもまだ店頭で売っているようなので記事にしてみました。
B201028_04 
サンヨー食品のサッポロ一番の「ご好評につき再登場! オタフクソースと共同開発
 お好みソース味焼き牡蠣風味 焼そば 瀬戸内産牡蠣エキス使用」です。
さらに、「本製品中のカキエキスのうち、瀬戸内産牡蠣エキスを99%使用」だそうです。
なんで、100%じゃなく99%なんだよぉ、残り1%はなんだ?と突っ込みたくなりますね。

さらに小さな文字で「カキの写真は味のイメージです。具材にカキは使用しておりません。
 第1弾は広島ホームテレビ「みみよりライブ 5up!」とコラボして開発した商品です。
 ※2020年2月に発売した第1弾は、ご好評いただきました。」と書かれています。

続きを読む "サンヨー食品「オタフクソース味焼き牡蠣風味焼そば」を実食"

| | コメント (0)

自転車の歩道走行は特例容認だが車道寄りに限る

ボクは自転車では原則的に車道左端を走行しますが
近所の買い物など含めてほんの少しの距離ならば歩道走行する場合もあります。
歩道なら右側も走行可能なのでその方が車道を横断せずに行ける場合も多いですから。
ただ、当然ながら歩道走行では徐行ですし歩行者優先を徹底していますし、
道交法で規定されているように歩道の半分より車道側を走行しています。
まぁ対向自転車が来て避けるために若干歩道中央に出てしまう時も皆無とは言えませんが……

しかし、世の中の自転車乗りを観察していると、少なくとも群馬県内では
この歩道の車道寄りを走ることを全く意識してない人がほとんどであるようです。
というか、そもそも自転車は原則車道走行で条件付き特例で歩道走行が認められているのですが
それすらも全く意識してなくて自歩道でない歩道でも平気で自転車走行してるんですけど(怒)

この自転車が歩道走行する場合に歩道の車道寄りを走ることを
単なるマナーとか努力義務みたいにとらえている人もいるのかもしれませんし
それすらも思ってなくてどこをどう走ろうが自転車(乗り)の勝手だと思っているのかもしれませんが
そのことは道路交通法によって定められていることであってそれを破れば
つまり歩道の半分より外側を走れば歴とした法律違反にあたり
二万円以下の罰金または科料の対象になります。

続きを読む "自転車の歩道走行は特例容認だが車道寄りに限る"

| | コメント (0)

サンヨー食品の「ニンニクマシマシ汁なし野郎」を実食

B201211_1 
サンヨー食品の「東京・渋谷センター街総本店野郎ラーメン監修 ニンニクマシマシ汁なし野郎」です。
「麺大盛り130g(当社比)」で、「ニンニクのイラストは味のイメージです。」だそうです。
さらに「本製品は野郎ラーメンのまぜそばメニューである『汁なし野郎』に
 ニンニクを入れた際のたれの味わいを再現しており、
 その味わいを『ニンニクマシマシ汁なし野郎』という名前で表現しております。」だそうです(笑)

ボクは何度も書いていますが、二郎系というものはラーメンとは別のジャンルと解釈してますし
ボクの好みではまったくないので食べようとも思わないです。
この商品はその二郎系の「野郎ラーメン」の監修ということで本来なら手を出さないのですが
カップ麺なのでそんなに具をバカみたいに積み上げることにはならないでしょうし
まぜそば(汁なし)≒カップ焼きそばみたいなものなのでラーメンとは違って当然なので
ニンニク推しの焼きそばだと思って食べてみることにしたわけです。

続きを読む "サンヨー食品の「ニンニクマシマシ汁なし野郎」を実食"

| | コメント (0)

新書「キリスト教から読みとける世界史」を読了

B201128_6 
KAWADE夢新書の「キリスト教から読みとける世界史 ヴァチカンは歴史に、いかに君臨したか
内藤博文著を読みました。

キリスト教の教義や宗教思想がどう世界史に影響していったのかという
舞台裏や人々の内面の動きが分かるのかと思って安易に手を伸ばした本でしたが、
サブタイトルや帯の「西洋史は教皇vs政治権力の闘いだった!」の文言から察すれたように
ほとんど教義や思想とはかけ離れたところでの政治権力というか支配欲・金や冨への欲にまみれた
血みどろの抗争や駆け引きの末に巻き起こされた歴史をたんたんと書いているという本でした。

しかも、キリスト教といってもほぼカトリックのローマ教皇を中心とした動きとして書かれています。
つまり米国で主流のプロテスタントなどはほぼ無視されていますから
「ローマ教皇から読みとける西洋史」というタイトルの方が相応しかったのではと感じました。

続きを読む "新書「キリスト教から読みとける世界史」を読了"

| | コメント (2)

サンヨー食品×丸大食品「スンドゥブ味」うどん&ラーメン

B201127_04 B201127_07 
サンヨー食品×丸大食品の「韓国家庭料理 スンドゥブ味 あさりの旨みがきいた うどん 辛口」(左)と
韓国家庭料理 スンドゥブ味 ポークと魚貝の旨みがきいた ラーメン マイルド」(右)です。
2つともスーパーマーケットのとりせんで税別98円と安売りしていました。

丸大食品から「スンドゥブ 辛口」、「スンドゥブ マイルド」などという
スンドゥブの素なるものが販売されているそうで、
このカップ麺はそれぞれそれらをイメージして作られたものと小さく書いてあります。
ですが、丸大食品のスンドゥブは使用してませんとこれまた小さく断り書きがあります。
ですからどれだけ丸大食品が絡んでいるかどうかは不明ですかね。
まぁボクは丸大食品のスンドゥブは食べたことはないので再現されてるかどうか判断できませんしね。

続きを読む "サンヨー食品×丸大食品「スンドゥブ味」うどん&ラーメン"

| | コメント (0)

伊勢崎駅北口周辺も開発が進んでますが……立ち退き?

A201207_2 
ここは、伊勢崎駅北口のロータリーのすぐ北側にある信号のない交差点です。
青い矢印の方向に駅北口がありそこまでは幅員も広く両側に十分な広さの歩道が整備されてますが
東西に走る道路は基本はセンターラインの無い車道+十分な幅のない路側帯というか路肩でしたが
最近になって片側だけ十分な広さの歩道(黄色い矢印)が整備されてきました。
同時に電線の地中化の工事もしているみたいですけどね。

ただ、片側にしか歩道がないというのはちょっとなんだかなと思いますけどね。
というのも、群馬県では自転車は歩道走行するものだと思い込んでいる人ばかりですから
片側歩道を自転車走行して、歩道がなくなったらそのまま路側帯・路肩の走るので
場合によっては逆走・右側走行を助長しかねないと考えられますからね。

ただ、片側でも歩道を設けず車道を拡幅してセンターラインのある道路にしなかったのは救いです。
群馬県では自動車優先脳に凝り固まっていて車道優先にしがちですからね。

続きを読む "伊勢崎駅北口周辺も開発が進んでますが……立ち退き?"

| | コメント (0)

ちょいと一杯はないけど駅中の居酒屋でランチした

この新型コロナ禍ではさすがに大勢の宴会だけでなく居酒屋でちょいと一杯というのも敬遠され
居酒屋さんはかなり厳しい状況に陥ってしまっているかと想像できますが、
一方で未だに夜の街の飲食店でクラスターが発生しているようですから
店側も客側も気にしない人がそれなりに多数いるというのも事実なのでしょう。
逆に、厭々参加させられていた忘年会や新年会がなくなって清々している人もいるんでしょうけどね。

ボクなんかは、早期リタイアしてから夜に外出することもほとんどなくなりましたから
新型コロナ騒動うんぬんに関係なく居酒屋でちょいと一杯なんてことはまったくありませんし、
もともと現役時代でも宴会や出張でもなければ仕事帰りにちょいと一杯という習慣はなかったです。

まぁ、若い頃は宴会とか以外でもちょいと同僚と飲みに行ったりもしましたし
毎日のように仕事帰りにアルコール抜きの外食をしていた時期もありましたけど
サザエさんのマンガにも出てきそうな仕事帰りに居酒屋や屋台で一杯というのは無縁でした。

じゃぁ、そんな“仕事帰りの一杯”をしている人って世の中的にはどのくらいいるんでしょうかね。
ちょいとネットで調べてみましょう。

続きを読む "ちょいと一杯はないけど駅中の居酒屋でランチした"

| | コメント (0)

「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」オードリー若林著を読了

B201125_4 
文春文庫の「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」若林正恭著を読みました。
正直なところオードリー若林が本を書いていることを知りませんでした。
本屋で何気なく目にとまって、へぇーオードリー若林も本なんて書いてるんだと知ったわけですが、
まぁ若林氏はテレビでよく観てなんか面白いというかどこか共感できるような親しみも感じるので
ちょいとどんなもんだか読んでみようかなと買ってみたというところです。

本のタイトルもなんだかよく分からなくて不思議だったのですが
カバーニャ要塞というのはキューバにある世界遺産ともなっている要塞のことで、
要するにこの本はキューバの紀行文となっていてその中で日本との対比も出てくるというわけです。

続きを読む "「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」オードリー若林著を読了"

| | コメント (0)

早期リタイア後初の衣類購入はパンツなり(笑)

以前にこちらの記事こちらの記事に書いたように早期リタイアして3年以上経っても
洋服(衣服)どころか下着や靴下などもひとつも買うことなく生活してきました。
ほとんど人に会わないのでお洒落とかにまったく無頓着になったということもありますし
現役時代にそれなりに余分の数の衣類を持っていたからということもあります。

そうは言っても何年も使っていればそれなりにやれてくるわけで
下着のパンツなどは腰周りのゴムがブヨブヨになってみすぼらしくなってきたものもあり
一方で自身の腹や尻周りも着々と成長(膨張)してきているのできつくなったものもあり
そろそろ新しいものでも購入するかなぁという感じになってきました。
まぁ少々みすぼらしくても誰に見せるわけでもないのでまだまだ使い続けられるんですけど。

ちなみに、ボクは今はボクサーパンツ派です。
以前はトランクスとか履いてた時もあるし、ブリーフも履く時もありますけどね。

なお、本記事はもちろん猥褻目的で書いているものではないのですが
もしかすると女性の方などには不快な表現と感じるところがあるかも知れませんので
そのような方はこれ以降は読まずにスルーしていただければと思います。

続きを読む "早期リタイア後初の衣類購入はパンツなり(笑)"

| | コメント (0)

ペヤングの「超大盛マヨネーズMAX」にチャレンジ!

B201127_02 
まるか食品・ペヤングの「超大盛やきそば マヨネーズMAX」です。
スーパーのとりせんで税別198円でした。
ペヤングの超大盛はレギュラーサイズの2倍の麺量なのでそれを考えると安いですね。

マヨネーズMAXは昨年に発売された「超超超大盛 GIGAMAX マヨネーズMAX」という
麺量がレギュラーサイズの約4倍で2174kcalというぶっ飛んだ商品があったのですが、
それを約半分にしたまるか食品曰く「食べやすいサイズになって新登場」という商品です。

それでもレギュラーサイズの2倍の麺量でマヨネーズたっぷりだと
一般人には食べやすいサイズとは言い難いんじゃないかと思いますけどねぇ。
レギュラーサイズでマヨネーズMAXを出してほしかったというのが還暦が迫ったオッサンの本音ですが。

続きを読む "ペヤングの「超大盛マヨネーズMAX」にチャレンジ!"

| | コメント (0)

新書「面白いとは何か?面白く生きるには?」を読了

B201122_1
ワニブックスPLUS新書の「面白いとは何か?面白く生きるには?」森博嗣著を読みました。

著者はミステリー作家なのだそうです。自称ではなくそう呼ばれることが多いとしています。
なので、ここでいう「面白い」ということはある程度はミステリー小説的な面白さが中心となってますが
一方で元・名古屋大学工学部の助教授で建築関係の研究をしていた理系人間であり
かついろいろなモノ作りの工作が趣味でそれにお金がかかるので
そのために副業として作家をやりだしたというなかなか面白い経歴・生き方をしている人のようです。
1957年生まれですからボクにとってもまぁ同世代に近い人とも言えますかね。

続きを読む "新書「面白いとは何か?面白く生きるには?」を読了"

| | コメント (0)

ローソンのレンジ麺「麺屋ようすけ監修 佐野ラーメン」を実食

美味しい佐野ラーメンをしばらく食べてないなぁ、この時の麺や大山以来食べてないな。
群馬県の新型コロナ警戒度は先日2から3に引き上がりましたが
それでも健常者の外出を制限するものでもないし栃木県への越県移動も制限されてませんから
栃木県佐野市まで出かけて行って美味しいラーメンを食べてくるのも良いのですが……

それよりも例の歯痛が治まらずにラーメンと言えども万全な体勢で味わえないこともあり
なんとなく麺紀行そのものに行く気が萎んでしまっています。

B201204_01 
そんな折でしたが、ローソンで「麺屋ようすけ監修 佐野ラーメン」というレンジ麺を
たまたま見かけたので買ってみました。税込530円でした。
今までコンビニのレンジ麺(パスタを除く)は全くといっていいほど食べたことなかったですし
実店舗とのコラボがあるというのも初めて知りました。

続きを読む "ローソンのレンジ麺「麺屋ようすけ監修 佐野ラーメン」を実食"

| | コメント (0)

でかまる「ガーリック系じゃがバター味コーン塩ラーメン」を実食

B201120_12 
東洋水産・マルちゃん・でかまるの「ガーリックじゃがバター味コーン塩ラーメン」です。
「とろける後入れバター風キューブ入り!!」だそうです。
前回のストロングガーリックに続いて“ガーリック”推しのカップ麺ですが、こちらはラーメンですね。
マルちゃんでは昨年にでかまる「じゃがバター味コーン塩ラーメン」という商品を出していて
ボクはそちらのは食べていないのですが、
今度はそれにガーリックを追加投入したというようなものになっているみたいです。

ところで、マルちゃんの大盛り系はラーメンや焼きそばでは「ごつ盛」と呼ばれていた気がしますが
※マルちゃんでも北海道限定のやきそば弁当は「大判(大盛)」とか「でっかい(超盛)」ですが。
こちらはラーメンなのに「でかまる」となっています。
うどん・そばだと「でか盛」なのでこれまた「でかまる」とも違いますし
そのあたりのシリーズ名はどんな使い分けがあるんでしょうかねぇ。

続きを読む "でかまる「ガーリック系じゃがバター味コーン塩ラーメン」を実食"

| | コメント (0)

今年も遅まきながらカリン酒漬けをしました

今年も遅まきながらカリン酒漬けをしました。と、タイトルの繰り返しの文言ですが。
昨年は11月中旬までにはやってましたし、それまでもだいたい11月中にはやっていたんですが、
今年は12月に入ってからとなってしまいました。
なんとなく実が成るのが遅めだったようにも感じましたし
その後の仕込み作業もなかなかやる気にならなかったので
ずるずると遅れて12月になってしまったという感じです。

A201117_2 
それでも、収穫そのものは11月中に終えていました。
この絵だとそこそこたくさんの実の収穫があったようにも見えますが
全体的に小ぶりなものばかりですし傷んでいるものも多くて使える実は少なめでした。

続きを読む "今年も遅まきながらカリン酒漬けをしました"

| | コメント (0)

新書「アフリカで誕生した人類が日本人になるまで」を読了

B201118_5 
SB新書の「[新装版] アフリカで誕生した人類が日本人になるまで」溝口優司著を読みました。
この本は9年前に発行した本に最新の情報を元に加筆して今年10月にリニューアルされたもののようで
だから[新装版]ということのようです。

日本人のルーツ探しはやはり興味があるので前にもこちらの本こちらの本などいろいろ読んでるので
それらと重複する部分もたぶんにあるかなと思いつつも
何かまた違う視点で新しいことでも書いてあるかもと期待して読んでみました。

続きを読む "新書「アフリカで誕生した人類が日本人になるまで」を読了"

| | コメント (0)

明星一平ちゃん「ストロングガーリック焼そば」を実食

B201120_03
明星食品・明星の「STRONG GARLIC ストロング ガーリック 味も香りもガツンとくる濃厚にんにく味
一平ちゃん夜店の焼そば ガーリックマヨ付」です。
美味しそうなのであちこちのスーパーやコンビニをハシゴして探したのですが
なかなか見つからずに少々遠いミニストップでやっと1個だけ発見して税別184円で買いました。

個人的には「超わさび」みたいなあまり万人向けではない激辛の方が普通に売られていて
この手のまぁまぁ一般的に思える商品がどこに行っても売っていないというのは
少々腑に落ちない感じがするんですけどねぇ。
※なんて書いていたら、後日とりせんで税別108円で大量に売ってるのに遭遇しましたorz

そういえば、ペヤングの「獄激辛」も未だに普通にスーパーで売られているんだけど
あれなんかも在庫処分なのかそれとも定期的に売れるから置いているのか……
いやーあんなに辛い(食べたことないので想定でしかないけど)もの食べる人が
日本にもある一定数はいるということなんですかねぇ。
というか、そんなに激辛好きなら自分好みの激辛調味料持ってるだろと思うんですけどねぇ。

続きを読む "明星一平ちゃん「ストロングガーリック焼そば」を実食"

| | コメント (0)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »