« 麺紀行「麺道楽」と菊道楽 | トップページ | 日清・どん兵衛「甘辛つゆ ラー油太そば」を実食 »

今年のまちなか高校生フェスタは寂しく可哀そうでした

毎年恒例で伊勢崎駅南口ロータリー広場や駅前インフォメーションセンターや駅構内で開催されている
「伊勢崎市 まちなか高校生フェスタ」は一昨年も、そして昨年も行って見てきたのですが、
今年は新型コロナ騒動によって人が集まるイベントは中止ということで
伊勢崎駅前インフォメーションセンター内での展示だけということになってしまいました。
まぁそれでも何か面白いものであるといいなと思って見に行ってみました。

A201106_1 
来客者は寡黙なボク独りですが、マスク着用必要か訊いたら着用してくださいと言われました。
まぁゴネで炎上するつもりはありませんので一応マスクしましたが……携行はしてるんですよ。
また、出入口は自動ドアですしどこにも触れるつもりもないのですが
手のアルコール消毒をしてくれとは……意味ないよねぇ(笑)

A201106_2 A201106_3 A201106_4 
書道、絵画、アニメ、写真などが少しだけ展示されてました。
昨年まであった電動カートとかは展示はなくパネルでの紹介のみとなってました。
クスッと笑える工作物などもなくてちょっと面白味がなくなってしまいましたね。

別に今までのように駅構内の展示はやれたのではと思いますし
それが出来なくとも代わりの広い会場を借りるとか
あるいはホームページ上で紹介するとかもう少しなんとかやりようがなかったのかなと残念です。

残念というよりか高校生たちがちょっと可哀そうかなとね。

|

« 麺紀行「麺道楽」と菊道楽 | トップページ | 日清・どん兵衛「甘辛つゆ ラー油太そば」を実食 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麺紀行「麺道楽」と菊道楽 | トップページ | 日清・どん兵衛「甘辛つゆ ラー油太そば」を実食 »