ちょいと太田市まで麺紀行「麺屋 椿丸」の塩らぁ麺
メニューはかなりシンプルです。
限定で蛤らぁ麺があるかなと期待しましたけどそれはありませんでした。
入り口にある自販機で食券を買ってカウンターの左端から順番に座るよう指示されます。
開店直後にほぼ満席近くまでお客さんが入ってきましたからかなりの人気店のようです。
特製ゆず塩そば(780円)に味玉(100円)を追加しました。
自販機のボタンでは「塩らぁ麺」になっていて少々混乱してしまいましたけど。
麺は細ストレートのもので硬くはないけどしなやかなコシとプツンと歯切れのよい歯応えで
小麦の甘味も風味もじんわりと感じられるもので、とっても優しく繊細な味わいのものです。
全粒粉やパスタ用小麦などをブレンドしているようで確かに独特のコシ感・食感が味わえます。
スープもこれまた非常に優しく繊細な味でスーと身体にしみいるように自然な味わいです。
ほどよい円やかな塩味の中でダシの旨味がじんわりとかつしっかりと感じられて
それが柚子の香りとともに後味すっきりとキレの良さも発揮してくれます。
2種のチャーシューも大ぶりのメンマもすべてが美味しく、でも主張しすぎず調和されてます。
これは本当に美味いラーメンでした\(^O^)/
| 固定リンク
コメント