« 5代目レガシィのパトカーは評判イマイチだった | トップページ | ケルヒャーで玄関階段の苔を除去してみた »

GOTOキャンペーン対象外だがGOTO朝ラー

大都市圏では新型コロナ感染者がまた急増していますし
群馬県内でもあちこちでポツポツと新規感染者の報告が続いています。
県内感染者はほとんどが首都圏などへの出張・旅行あるいは県外の友人との会食などと
それによる家庭内感染なので、ある意味なるべくしてこうなっていると言えますね。

まぁ高齢者などの重症化リスクの高い人への感染が急増しなければ
このまんま無策のままズルズルと行くということなのでしょうかねぇ。
それでもGOTOキャンペーンを休止・延期にしないのはどうなのと思いますが……

個人的にはそのGOTOキャンペーンのスタート&無意味な4連休など
なんとなく嫌~な気分でしたので、旅行や県外移動(に相当する生活圏以外への移動)だけでなく
この時以来麺紀行などの外食も自主自粛とさせていただいてました。
もっとも外食といっても日中のランチであり接待も飲酒もありませんし
ぼっちの行動なので会話もなく会食にも相当しませんけどね。

それで、本当は今週いっぱいくらいは自主自粛として夏季連休の人出などをみながら
麺紀行の再開を模索しようかななんて思っていたんですが……

ところが、今月オープンした近所のラーメン屋さんに朝から出かけていってしまいました。
朝の散歩コース(毎日決まったコースはないんですが)の近くなので散歩がてら覗いてみたら
そのまま誘惑に勝てずに店内に吸い込まれてしまったというわけです(汗)

 

A200804_1 
伊勢崎市内にできた中華そばGO.TO.KU~義~というお店です。
藤岡市にあるGO.TO.KU~仁~というお店の2号店という形のようです。
どちらも変わった名前ですけどGOTOとはなんの関係もないことだけは分かりますね(笑)
仁・義……だから儒教の“五徳(五常)”からの命名ですかね。

なお、GO.TO.KU~仁~の方はどうやら千思萬考の2号店ということらしいので
その意味で言うとこのGO.TO.KU~義~は千思萬考の3号店的な位置づけになるのかな。
GO.TO.KU~仁~も千思萬考もとても美味しいラーメンが食べられるお店なので
自然と期待が膨らみますから、是非食べてみたくなるというものです。

また、この場所は「麺&Cafe Coi.Coi(コイコイ)」があった店舗です。
Coi.Coiさんは足利市へ移転されてしまいました。
このとなりもラーメン屋さんの「食べいろ」ですね。

 

朝は7:00から10:00までの営業のようですが
7:30ごろに到着しました。

店の前には行列待ちのためなのか椅子がならべられてますが待ちはなさそうです。
店内を覗いて混んでいたら入る気にもならなかったのですが
さすがに朝ラーする人はそれほどいないのか先客はカウンターに1名だけのようでしたので、
これなら安心ということで入店することにしました。

その後も先客が出て行った後に一人入店、そしてボクが出ていく時に入れ替わりでもう一人入店
といった具合でしたので、ほとんど密にならずに朝ラーできました。

 

A200804_3 A200804_4 
王道ってな感じの中華そば・醤油(塩も選べる)税込800円に味玉を100円でトッピング。
なお、割り箸、レンゲ、紙おしぼりは別トレイで提供されるようになってます。
厨房では店長らしき人が弟子かバイトかに手取り足取り教えながらの盛り付けをしてましたが
なんか全部載せしたかのような賑やかで豪華なビジュアルのラーメンです。

スープは返しが強めでかなりしょっぱいというのが第一印象です。
しょっぱいといっても「情けない、残念な」の意味ではありませんよ。
けれど、塩辛いというよりは梅干しの塩気のような感じの塩味で
実際に酸味はほぼないんだけど思わず口をすぼめてしまうような塩味なのでしょっぱいという感じ。
そして、その直後にじんわりと、でも濃厚に旨味を感じるんですよね。
味は濃厚ですが、油はとてもすっきりしていて口や舌にまとわりつく感じはなく後味キリリです。

麺は自家製麺のようで、中細の少しだけ縮れや捻じれのある麺です。
全粒粉入りのようなややこげ茶色した麺でしっかりした小麦の風味も全粒粉入りを感じさせます。
手打ちらしいビロビロ感はないですがぎゅうと詰まった強いコシがあり食感も風味も良いですね。

大判のチャーシュー、メンマ、ほうれん草、ネギ、ナルト、海苔ととても具だくさんで
味玉のトッピングがなくても十分なボリュームがある一杯でした。
個性的で味の濃いスープと食べ応えのたる麺と大量の具で900円なら大満足の一杯でした(*^^)v
ただ、朝ラーとしてはもう少しシンプルで薄味でも良かったかな。

 

新型コロナの感染状況をみながら、今度はランチで別メニューを試してみたいですね。

A200804_5
ティッシュなどの紙屑は自分でゴミ箱に捨ててね、ってなってました。
ゴミ箱は蓋付で足で蓋を開けられるようになってます。
確かにこういうのもありなのかもしれませんねぇ。
ただ、感染予防としての有効性はあまりないかなと思いますが…… 

|

« 5代目レガシィのパトカーは評判イマイチだった | トップページ | ケルヒャーで玄関階段の苔を除去してみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5代目レガシィのパトカーは評判イマイチだった | トップページ | ケルヒャーで玄関階段の苔を除去してみた »