エースコックの来来亭まぜそば
来来亭の実店舗へ行ったことはないのですが、カップラーメンとしてはこの時に食べてます。
こちらも後にファミマに吸収されたサークルKサンクスの商品でしたし
同じエースコックですから、この三社は長い付き合いみたいですね。
ボクはあまりまぜそばとか汁なしラーメンとかつけ麺とかは実店舗では食べないのですが
カップラーメンの来来亭のは結構美味しかった記憶がありますし
カップ麺なら焼きそば感覚で食べられますから期待して食べてみましょう。
先入れの乾燥かやく、後入れの調味たれ、きみまろペースト、ふりかけと計4つの小袋です。
熱湯5分と長く待ってから湯切りです。
調味たれはかけてから混ぜましたが、きみまろペーストとふりかけはかけただけでパチリ。
ふりかけは少し唐辛子も入っているようですが魚粉がほとんどのようです。
もちろんこのあと全体を混ぜてから食べ始めました。
麺はやや四角っぽくやや平っぽい断面で縮れ少なめの中太麺ですが
フカフカした食感であまり感心しないですねぇ。
ただきみまろペーストのおかげなのか表面はツルツルでそこはイイです。
それに魚粉があれだけかかっているのにざらつきもないのもイイですね。
味付けはかなり濃厚でそして甘いです。
たしかに卵かけごはん的な味を感じます。
出汁の旨味などもしっかり感じられて美味しいんですが
麺の食感もあって途中で飽きてきてしまいますね。
少しだけ辛味もあるのですがもう少しパンチがあればいいのかもしれません。
というか大盛りでなくても良くない?という感じですかね。
大盛りじゃなくて値段ももう少し安かったら
もうひとつ買って重曹入れて3分で湯切りして
麺の食感を改善して食べてみようかなと思うんですけどねぇ。
| 固定リンク
コメント