« マルちゃんの「中華しながわ アブラッソ」を実食 | トップページ | カップ麺「麺屋大河 金沢味噌ラーメン」を実食 »

こんな折こそコロナビールと梅田のバナナ

新型コロナウイルス感染に対する非常事態宣言が今にも出されるという時に
ダジャレでふざけているのは不謹慎ともいわれてしまいそうですが、
風評被害というか単なる名前が同じというだけでコロナ・ビールが売れずに
一時生産停止に追い込まれているとのニュースを目にしました。
もちろん、新型コロナウイルスとコロナ・ビールとはなんの関係もないんですけどねぇ。

B200405_1 
そんな折、近くのスーパーマーケットで少しだけ売っていたので思わず買ってしまいました。
ほんの少ししか店頭になかったのはこんな時には売れないから置いてないのか
もう生産中止と輸入など流通が滞ってるからなのか不明ですけど、
買い占めるのは良くないので2本だけの購入です(笑)

ライムがないのでどうしたもんかと思いましたが、レモスコを数滴入れて飲んでみました。
ネットでタバスコ入れても美味しいというのを見かけたので
レモスコならなおさらかと考えてやってみたわけですが、
こりゃぁつまみ要らずで飲めるしとっても美味しいっす(*^^)v

ところで、新型コロナ騒動で様々なデマが飛び交い風評被害も出ています。
トイレットペーパーやティッシュペーパーが無くなるってデマがその最たるものですが
そのデマのおかげで本当にひととき市場から見かけなくったのですから
デマや風評被害ってのは恐ろしいものですしいかに人間愚かかの証左とも言えます。
ウイルスより怖いのは実は人間のそのような愚かさであるのかも知れないですねぇ。

A200407_1 
今日、たまたま散歩してたら目にとまりました。
「うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる」ですね。

 

そんなデマの中には、バナナを食べると新型コロナに感染するってのもあったそうです。
ボクは知りませんでしたけどね。
そんなわけなので(?)敢えてバナナを買って食べてみることにしました。
もうバナナなんて20年くらい自分で買って食べるなんてことしてませんでしたけどね(汗)

A200407_2 A200407_4 
実は自宅の近くにバナナを専門に販売している梅田商店というお店があるんですよ。
ボクがグーグル・ストリートビューにデビューした場所のすぐ近くにあるお店ですね。

元は前橋市にお店があって創業・昭和2年、バナナ一筋というかなりの有名店だったようで
テレビ取材などでも何度か取り上げられたりしていたお店だったらしいです。
今は前橋のそのお店は閉店してしまいましたが
室(倉庫)があったここ伊勢崎でも姉妹店として小さな店を構えているようです。
ということは数年前から知ってはいたんですけどあまりバナナを食べないので今まで無縁でした。

まっこんな折ですからモノは試しと散歩がてら歩いて行って買って来てみました。

A200407_7
独り身なのでたくさん買っても真っ黒にしてしまうのがオチですから
小ぶりなのが4本のひと房(ひと皿)200円のを買いましたが
少し傷んでるからと1本おまけで付けてくれました。

糖度だけならあと2,3日後くらいの方が良いのかもしれませんが早速1本食べてみました。
確かに甘いけどそれより香りがとっても良くて驚きました。
まだ少し硬めですがボクはこのくらいが好きですし
硬めなのにものすごく舌触りが滑らかなのにも驚きましたね。

バナナで栄養つけて免疫力もアップしてウイルスに負けないようになりますかねぇ(笑)

|

« マルちゃんの「中華しながわ アブラッソ」を実食 | トップページ | カップ麺「麺屋大河 金沢味噌ラーメン」を実食 »

コメント

余ったら冷凍ですよ!

投稿: nasa | 2020-04-08 18:20

>nasaさん

そうですね、その手がありますね。
でも、バナナって意外に嵩張るんだよな。
と思ったけど、幾つかに切ってラップで包めればいいんですね。

投稿: JET | 2020-04-09 04:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マルちゃんの「中華しながわ アブラッソ」を実食 | トップページ | カップ麺「麺屋大河 金沢味噌ラーメン」を実食 »