「ペヤングやきそば 具材アップ!」を実食
新型コロナ騒動で群馬県では東京都への往来自粛は出ていますが外出自粛まで至っていません。
けど、県内での感染経路不明の感染者が出続けてますからしばらく麺紀行も控えています。
先週3連休での気の緩み具合を見たら群馬県でも隠れ感染者が増えていてもおかしくないですからね。
ただ、天気のいい日のウォーキングやサイクリングは続けてますし日用品の買い物にも出掛けています。
買い占めも買い溜めもしてませんが、ついついカップ麺は買ってしまいます(笑)
まるか食品の「ペヤングやきそば キャベツ増量 具材アップ!チャーシュー入り」です。
今はまだセブンイレブン限定で先行発売されているだけなので
当然セブンイレブンにて184円+税で購入しました。
希望小売価格は税別193円となってますから先行発売でも値引きしてるんですね。
「キャベツ増量」で「具材アップ」と書かれているとついあのマシマシキャベツを連想してしまいます。
ボクが勝手にやらかしたように具材約10倍のキャベツ増量・具材アップだと笑えるんですけどね(笑)
ちょっとひっかかるのが「チャーシュー入り」の文字。
チャーシュー入っちゃうとなんだか汁なしラーメンとか油そばになっちゃうような印象です。
まぁ名称はどうでもいいんですが、個人的には汁なしラーメンって好きじゃないんですよね。
別袋でペラペラの円形のチューシューがあるのかと予想してましたけど
いつもの乾燥かやくの中に細切れにされたチップ状のチャーシューが入っていました。
鶏挽き肉の具材の替わりにチャーシューという形ですかね。
これなら汁なしラーメンにならずに見た目は焼きそばのままでしょうね。ひと安心です。
キャベツ増量については通常の2倍らしいのですがあまり変わり映えしない印象です。
ただ、効率化重視のまるか食品が微妙に異なる乾燥かやくの中身を変えてきたことには驚きましたな(汗)
かやく以外の液体ソース、ふりかけ、スパイスと麺そのものは普通のと変わらないでしょうね。
熱湯3分で湯切りして完成です。
ペヤングとしては至極まっとうなビジュアルの焼きそばです(笑)
ただ、これまたそんなに具材アップ感はないですかね。
直接比べれば具だくさんになっているのでしょうし
バランス的にもこのくらいがちょうど良いくらいだと思いますけどね。
食べても至極まっとうな味です。
気持ちスパイス感が強めという印象もありますが、おそらく気のせいですかね。
チャーシューはしっかり硬めの食感があり噛むと旨味が出てくる感じで
普通のペヤングの鶏挽き肉より個人的には好みですね。
また、チャーシューの形やサイズ的にも下に溜まることなく麺とバランス良く食べられます。
ということで、ペヤングらしい(?)破天荒さも意表を突かれた感もまったくなく
まっとうにそしてストレートに「美味い」と言える逸品でした(*^^)v
| 固定リンク
コメント