タイヤカバー、スカイアクティブX、おこのみねこびより
今月末までというか今年末までの期間限定でオートバックス限定のTポイントが500円分ありました。
どういう経緯でこのポイントが付いていたのかまったく身に覚えがないのですが
そのまま捨ててしまうのはもったいないので、何か適当なものでも物色して購入することにしました。
実は、他にもステーキの宮でも290ポイントがあるのですがこれは使いようがないですかね。
タイヤカバー¥988(通常価格¥1318なのを¥330引き)を買いました。
期間固定ポイントの500ポイントを含めて全額Tポイントでの支払いです。
AKB38のトラック用タイヤ=車検用タイヤを保管しておくのに良いかなと。
オートバックスの向かいにマツダのディーラーがあったので
ちょいと冷やかし気分で覘いてみました。
マツダ3のスカイアクティブXという圧縮自着火ガソリンエンジンに
興味があるそぶりをしてカタログだけ貰ってこようかなと思ってたら
試乗車があるとのことで試乗させてもらうことになりました。
乗ってみると良くも悪くも普通ですね。
もう少しディーゼルっぽさがあるのかなと思いきや普通のガソリンエンジン車です。
ディーゼルのような低回転域のトルクフルさはさほどないけど
ディーゼルのような振動もなく滑らかです。
街中をちょっと法定速度内で走っただけなので高回転領域や全開領域は不明ですが
とりたてて魅力や新しさは感じられませんでしたね。
「売れてますか?」と訊いたら「うーん」とセールスさんの答えでした(笑)
まぁそりゃそうでしょうね、装備の違いなどいろいろありますが
普通の2Lガソリン車に比べて70万円近くも高いスカイアクティブX搭載グレードですから
いくらマツダが“夢の技術”といったところで夢は見えませんからねぇ(汗)
燃費が少々良いとしてもハイオクガソリン使って車両代の元は絶対取れないでしょうし。
そうそう、ハイオク指定ではなくハイオク推奨だとは言ってました。
95RONでOKらしいのでハイオク+レギュラーのブレンドでも大丈夫でしょうね。
まぁセールスさんの言うことなのでどこまで本当かは怪しいところですけどね。
だって、欧州仕様と国内仕様は圧縮比などからして違うようですからね。
エンジン以外の部分では以前のアクセラに比べてかなり静かで乗り心地も良くなってました。
ただ、フロントの硬さはまだ残っていて逆にリアが減衰が弱くてバランスがイマイチかな。
それより車幅感覚がさらに悪くなっていてコンパクトカーって感じがないのが残念でしたね。
オートバックスとマツダ・ディーラーのすぐ近くにあるお店で麺紀行しましょう。
「おこのみねこびより」というお店で旧・えせんしやということのようですが
看板などを見ると旧ではなく「えせんしや」という店名もまだ生きているみたいです。
猫ちゃんがいるのかなと期待しましたが店内にはいませんでした(笑)
店内は半個室に鉄板が備え付けられているお好み焼き屋さんのものです。
ですからメニューもお好み焼きやもんじゃ焼きがあるのですが
それだけでなくリゾット、焼きそば、洋風うどんや多国籍スパゲティなど豊富です。
スパゲティも¥700から¥800くらいとリーズナブルな価格のものが多いのですが
その中で唯一¥1560と飛び抜けた値を付けているのが気になってしまいました。
店員さんにこれだけ量が多いんですか?と訊いたら他のと同じですとのこと。
間違って爆盛り系を頼みたくないですからね。
頼んだのは「えせんしや風海の幸スパゲティー¥1560」に
ランチタイムサービスでサラダとドリンク付きにしてもらいました。
コーヒーカップも巨大マグカップなのでどんぶりの大きさがよく分からないかもしれませんが、
こんもり巨大なすり鉢どんぶりにこれでもかとスープスパゲティーが入っています。
海の幸の具もたくさんですし、スープにはたらこが大量に入ってます。
いやーほんとに他の800円ほどのスパゲティーもこんな爆盛りなの?と疑念を抱きましたが
隣の席の女性3人組が頼んだスパゲティーも爆盛りだったので騙されたわけではなさそうです。
どうやら3,4人でシェアしながら食べるのに都合よくしているのかも知れないですね。
後で店長に聞いたら、スパゲティは乾麺で220g使っていると言ってましたから
二人前以上あることになりますね。しかも、スープパスタで具だくさんですから。
スパゲティーそのものはプリプリしたちょうど良い茹で加減で
スープもボンゴレスープパスタの味で少し味が濃過ぎますが普通に美味しいです。
ただ、フォークもスプーンもなくレンゲと割り箸で食べるので
自然とラーメンっぽくずずーと啜って食べることになりますけどね。
やっぱり啜って食べた方が香りが鼻を抜けてさらに美味しく感じられますね。
味と量を考えると¥1560という価格は妥当というかむしろコスパは良い方ですが、
ただ、これだけの量は望んでいないし、量を望むならば¥800くらいのパスタで十分ですし、
逆に2倍近いのならばさらにカニ、いくら、うになどの高級食材も盛りだくさんにしてほしかったかな。
というのは贅沢な注文でしょうねorz
しっかし、昨日に続いて2日連続でパスタを腹いっぱい食べてしまいました(^.^)
| 固定リンク
コメント