« 11月3日はクラシックカーin桐生&講演会も満喫 | トップページ | すっきりこみ第2弾はブルゴーニュ風? »

栃木市街地も台風被害の爪痕が激しかった&ニラスペ

B190928_1 A191106_01 A191106_03 
JR両毛線発行の「めん街道 両毛線」なるパンフレットが先月頭に発行されました。
その中で栃木のニラいっぱいのラーメンが紹介されていて
ゴリラ一丁に触発されたこともあり行って食べてみたいとそそられました。

ところが、台風19号によって岩舟駅~栃木駅間は未だに不通で復旧にはまだかかるようです。
自転車では無謀な距離ですが、それでもクルマやスクーターで行ってもいいんですけど
せっかく両毛線で宣伝しているのですからやはり両毛線で行きたいものです。

というわけで、伊勢崎駅から佐野駅(岩舟駅のひとつ伊勢崎寄りまでJR両毛線で行って
そこから栃木駅までは列車代行バスで行ってみることにしました。
ちょっと不謹慎かも知れませんがこういう機会はあまりないですしね。

なおSuicaなど使うのは面倒そうなので、伊勢崎駅から栃木駅まで切符を買って行きます。
佐野駅では自動改札を通さず駅員に切符を見せるだけです。バスの乗車も切符を見せます。

A191106_05 A191106_34
途中、バスの車窓から大平地区はまだまだ台風の爪痕が各所に残っているなぁと思っていたのですが
栃木駅周辺も悲惨な光景が残ってました。災害ごみが行き場を失っている状態です。
申しわけないことに、栃木市街もひどい洪水被害に遭ったことは知りませんでした。
市街地を流れる巴波川(うずまがわ)が氾濫したとのことです。
現在はこんなに穏やかで澄んでいて大きな鯉がたくさん泳いでいる川なのに……

A191106_30 A191106_24 A191106_35 
蔵の町・栃木市街の博物館など巡ろうとして、横山郷土館というところに行ったら、
台風被害のため休館といいますか可愛そうな状態になってました。(画像左)

とちぎ山車会館ととちぎ蔵の街美術館が並んでいるところ(画像中)なのですが
山車会館は展示入れ替えにつき臨時休館中、美術館も理由不明の休館中でした(T_T)

怪しいロボットなんたらの塚田歴史伝説館は開館してましたが(画像右)
入館料¥700とちょっと割高に思えたのでスルーしました(汗)

A191106_07 A191106_09 A191106_20 
ここもなんだか怪しいあだち好古館、最初は入るつもりはなかったけど休館が多いので行ってみました。
入館料¥400は微妙な感じですかね。
江戸時代の浮世絵、掛け軸、陶器、仏像、鎧兜などなど展示してあります。
展示品の数は多いので好きな人には楽しめるかも知れませんが、
暗くて埃っぽくて床みしみしであまり状態はよくなかった印象です。
プラス¥300で春画の展示室に入れるそうですが止めておきました。好きな人にはいいかも(笑)

A191106_37 A191106_55 A191106_56 
こちらは栃木市郷土参考館という無料の資料館です。
むかし質屋さんだった家のうち蔵を展示室として使っています。
2トンもあるという蔵の扉、「動かしてみて」と言われて動かしてみるとその精度感に圧倒されます。
右の画像のように入口に「ねずみ返し」というものがあります。
黄色の矢印の位置の溝に板壁を立てるのだそうです。

A191106_42 A191106_45 A191106_48 
こちらは比較的状態の良い手入れされてる感のある展示です。
ここ栃木は江戸から日光までの船運の要所となっていてそれで豪商が生まれて蔵の街になったとのこと。
その時代の様子が模型で再現されていたりします。
中の画像の真ん中の茶色い物体はレジスターだそうです。
右の画像の黒い手回し扇風機みたいなものは農機具の一種のようです。

ここの館長さんか管理人かの人はあれこれ細かいことまで説明してくれていろいろ勉強になりました。

A191106_57 A191106_66A191106_63 
左:とちぎ歌魔館。元・ちょうちん屋さんでこの辺では一番古い建物だとのこと。
 無料で入れますが、展示品は少しだけです。それでも、浮世絵は楽しめます。
中:山本有三ふるさと記念館。¥200と高くないけどパスしました。
右:旧市役所の別館。復旧・改修して(仮称)文学館を整備するのだそうです。

 

狭い範囲に色んなものがあるので移動はすべて歩きですが
観光協会で貰った案内パンフレットの地図が分かり辛くて結構あちこち迷いましたよ。
おかけですっかりいい運動になりましたので、お目当ての麺紀行にしましょう。
A191106_58 A191106_60
中華遊楽酒房 こまどり楼 というお店の「辛しニラそばスペシャル(¥980+税)」です。
杏仁豆腐がついて、ガーリックチップも入れることができます。
ニンニク臭もかなりですがそれに負けないくらいのニラ臭が食欲をそそります。
スープはやや辛味のある醤油ベースのものですが、ニラ、ネギの苦旨さがたまりません。
チャーシューもメンマも温泉たまごもさらにそぼろ肉まで入っていてウマウマです。
麺は中細のやや平打ちのちぢれ麺でビロビロ食感の夕顔麺です。
あっ、夕顔麺ってのはかんぴょうを練り込んでいる麺でつるっとした食感が特徴ですね。

ちょっとやり過ぎ感のあるラーメンですが、値段以上に満足感の高い一杯でした(*^^)v

A191106_70 
なお、帰りは栃木駅で伊勢崎駅までの切符を買って、バスで佐野駅まで行きます。
帰りのバスは豪華で乗り心地快適でした。
佐野駅で両毛線に乗り継ぎで30分以上待ちだったで読書がはかどりましたけどね(苦笑)

|

« 11月3日はクラシックカーin桐生&講演会も満喫 | トップページ | すっきりこみ第2弾はブルゴーニュ風? »

コメント

充実した小旅行でしたね
特に辛しニラそばスペシャルと
帰りのバスが豪華だった様なので
更に!(^^)

投稿: Jay | 2019-11-07 15:02

>Jayさん

栃木市街地って何度も行ったことがあったんですけど
街中歩いて観光したのって今回が初めてって感じで新鮮でしたね。

投稿: JET | 2019-11-07 15:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月3日はクラシックカーin桐生&講演会も満喫 | トップページ | すっきりこみ第2弾はブルゴーニュ風? »