エースコックのわかめ7倍コーン11倍に挑戦
乾燥かやくが黒と赤と2袋も入っています。
見たところ黒も赤も中身は一緒に見えるんですけど、なんらかの識別が必要だったのでしょうね。
それとも、この前にわかめ3.5倍という商品があってボクは食べていないんですが、
どうやらその時の乾燥かやくが黒色だったようなので
その時のコーンの量は不明ながらも今回はコーン11倍に合わせるべく
赤い方の乾燥かやくで帳尻が合うように調整しているのかも知れませんね。
その他に後入れの液体スープとスパイスの計4袋の小袋が入ってます。
湯戻し時間は3分と標準的です。
完成すると一面わかめで麺が見えないどころかスープの存在すらその気配がなくなります。
これでもまだ乾燥わかめが戻りきってないような感触でしたから
もう少し多めに熱湯を入れてきちんと3分以上湯戻しすると
さらに見た目のボリューム感が増してくるのではないでしょうか。
とうもろこしは色彩的には目立ちますけど食べるとそれほど存在感はないですかね。
さて、味の方は……まぁそれほど際立った特徴もないのでとりたてて書くまでもないでしょう。
わかめが好きならば十分に美味しく食べられます。
けど、そのわかめの量はハンパないですし、麺の量も多めですから
正直言って途中で飽きてきます(笑)
ボクは途中で少しラー油を入れて味にパンチを加えて完食しました。
増えるわかめちゃんなどの乾燥わかめは安価で手軽に手に入りますから
特別このカップ麺を買わなくてもこのくらいのわかめ増し増しなら家庭で再現することは可能でしょう。
ただ、「わかめとコーンが多すぎるので大きい容器を使用しています。」となっていることから
わかめは別で湯戻しするなどひと工夫が必要かも知れませんけどね。
| 固定リンク
コメント
途中で飽きますか(笑
ワタシもセブンでつい買ってしまったのですが...
投稿: ゆのじ | 2019-09-15 16:49
>ゆのじさん
あくまで個人の感想ですから(笑)
でも、飽きたらどうしようかまで考えてから食べ始めた方が安心かと。
投稿: JET | 2019-09-15 17:00