« バイク(自転車)用ドラレコの専用品を新調 | トップページ | プラモ製作(106)シトロエン2CVピックアップ »

昨日、いせさきまつり2019へ行ってきた

8月10日(土)、11日(日)といせさきまつりが開催されています。
昨年は日曜日にちょっと観に行きましたが、
今年は昨日・土曜日に高校野球TV観戦後にちょっとだけ覘いてきました。

A190810_2 A190810_3 
各地区の工夫を凝らした(?)山車が曳かれていますが
中にはレンタカーのトラックに架装(仮装?)したようなものもあって笑っちゃいますね。

A190810_4 A190810_6 
広場では子どもが躍っていたり、カントリーミュージックの演奏があったりしてました。
カントリーミュージックは伊勢崎市と姉妹都市になっているUSAスプリングフィールド市の
文化使節団公演ということで、「ザ・シャンディーズ」というお二人さんらしいです。
なんともいえないローカル感がある意味心地よいですな(笑)

A190810_5 
熱中症対策で水分補給です(違)
伊勢崎青年会議所がやってる露店でブラックハイボール(¥500)です。
何故かコップに注ぐと泡だらけになってしまい苦戦してました。ビールじゃないのに(笑)

ところが、泡がひいたあとも飲んでないのにどんどん減っていきます。
持つ手もビショビショに濡れてきてこれは単なる結露じゃないなと気づきました。
そう、コップに亀裂が入っていてどんどん漏れているではないですか(怒)

買ったところに戻って事情を話すと、ちゃんともう一杯作ってくれました。
笑えたのは、店員さんが漏れているコップごと捨てちゃうんじゃなくて
「それ、急いで飲んじゃってくださいよ」って(笑)
図らずも一気飲みさせられてしまいました、大学生じゃないんだからさ(爆)

|

« バイク(自転車)用ドラレコの専用品を新調 | トップページ | プラモ製作(106)シトロエン2CVピックアップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バイク(自転車)用ドラレコの専用品を新調 | トップページ | プラモ製作(106)シトロエン2CVピックアップ »