« 来年も月曜始まりのカレンダーを使います | トップページ | 謹賀新年 »

大晦日恒例の2018年まとめ

今年も2018年のまとめをしたいと思います。
早期リタイア・無職生活も2年目に入って
すっかり慣れてしまった1年となりました。
(昨年2017年のまとめはこちらです)

アトピー性皮膚炎もずいぶんと症状が軽くなり
また春の花粉症シーズンも大した症状もでなくなりました。
MPS(筋筋膜性疼痛症)の兆候もなく健康面では問題ない1年でした。

車輪モノ関係ではお買い物用自転車としてルイルイを購入して
それでも小エビはそのまま所持(ただし放置)してますので
車輪総数は2輪増えています。数えるのはもう面倒ですが(汗)
動力付き車の年間総走行距離は2,007km(昨年1,814km)で、
人力の車の年間総走行距離は2,662km(昨年2,452km)です。

動力付きも人力もまぁ昨年とほぼ同レベルですね。
動力付きはもう少し増えても良いかと思いますが。。。
人力、つまり自転車にはもう少し乗りたいと思っていたのですが
結局は昨年よりちょっとだけ多くなっただけにとどまりました。
昨年より多かったといっても、後述のようにルイルイだけで1,000km超えですし、
10月、11月、12月の3ヶ月だけで1,000km超えで追い込んだ形でした。

それでは一台づつみていきましょう。

なお、今年も燃費とCO2排出の計算はやめました。
昨年同様に走行距離と給油回数が少なく計算精度が悪いためです。
また( )内は(昨年)という意味の表記です。

ラリっ娘(プジョー106ラリー1.3)
  年間走行距離:1,562(1,366)km
  1日の平均走行距離:300(171)km
  イベント等:新春賀詞交換会、春磐梯オフ、秋磐梯オフ
  トラブル等:なし
  ☆ちょっとだけ増えました。

AKB38(スバル・赤帽上がりサンバー)
  年間走行距離:419km(321)km
  1日の平均走行距離:60km(21)km
  イベント等:なし
  トラブル等:なし
  ☆依然として車中泊仕様化は全然進んでいません(汗)

エビちゃん(ピアジオ mp3 250RL)
  年間走行距離:86(34)km
  1日の平均走行距離:86(34)km
  トラブル等:なし
  ☆1回しか乗ってないです。

モタックス(ヤマハ WR250X)
  年間走行距離:0(93)km
  1日の平均走行距離:-(47)km
  トラブル等:なし
  ☆乗りませんでした。

ニャンコ(キャットライク・スピード)
  年間走行距離:0(0)km
  トラブル等:なし
  ☆これまた乗りませんでした。

オルオル(オルベア・オルカ)
  年間走行距離:0(0)km
  トラブル等:なし
  ☆来年こそ乗ろう。かな(笑)

サーモン号(コナ・ジェイク)
  年間走行距離:548(380)km
  1日の平均走行距離:42(33)km    
  トラブル等:なし
  ☆比較的長距離(40kmほどですが)移動には便利なので距離が伸びました。

タイレル君(タイレルSZ)
  年間走行距離:456(377)km
  1日の平均走行距離:41(34)km
  トラブル等:なし
  ☆こちらは比較的長距離での麺紀行に使って距離が伸びました。

フー太郎(キャノンデール・フーリガン 11)
  年間走行距離:159(285)km
  1日の平均走行距離:23(24)km
  トラブル等:なし
  ☆なぜか出番が少なくなりました。どうしてだろう。

コメットさん(フジ・コメット)
  年間走行距離:260(451)km
  1日の平均走行距離:33(32)km
  トラブル等:なし
  ☆昨年と違って目的なくサイクリングロードを走ることがなくなったためでしょう。

プジョチャリ(プジョーVTT-1000)
  年間走行距離:34(33)km
  1日の平均走行距離:34(33)km
  トラブル等:なし
  ☆結局今年も一回しか出動しませんでした.4年連続です。

ストライダEVO
  年間走行距離:108(460)km
  1日の平均走行距離:9(11)km
  トラブル等:なし
  ☆模型屋に行くのはルイルイを使うようになったので出番が減りました。

ストライダDuo
  年間走行距離:22(157)km
  1日の平均走行距離:4(4)km
  トラブル等:グリス流出ベトベト

ルイルイ(ルイガノLGS-SB)
  年間走行距離:1,013(-)km
  1日の平均走行距離:4(-)km
  トラブル等:リング鍵の損壊
  ☆人力の車輪モノとしては最も距離走りました。
   使い勝手がいいので近所~中距離の買い物に重宝してます。

小エビ(ワイカ・ファン2トップ)
  年間走行距離:30(266)km
  1日の平均走行距離:1.3(1.3)km
  トラブル等:インター3崩壊
  ☆買物用としてはルイルイに取って代わられて隠居状態です(笑)

バースくん(17バイシクル・バースィズ222)
  年間走行距離:32(42)km
  1日の平均走行距離:11(5)km
  トラブル等:なし
  ☆こんな超小径車なのに平均で10km以上走ってたんですね。

A’-bike
  年間走行距離:0(1)km
  1日の平均走行距離:-(1)km
  トラブル等:なし
  ☆歩くことが多くなったので乗る機会がないです。

全体としては、来年はあともう少しだけアクティブに動きたいですね。

それと早期リタイア後に再開したプラモデル作りは39個(44個)でした。
突き指して暫く休止していたのでこれについてはほぼ満足です。
読書についても64冊ですからまぁほぼ満足レベルです。。
個数、冊数だけではなく内容が大切でしょうけど。

なお、このJET-LOG へのアクセス数は約116,000でした。
昨年よりは増えていますがここ最近は低調になってます。
こんな駄文にお付き合いくださりありがとうございます。

それでは皆さん、良いお年を(@^^)/~~~

 

【2018年バックナンバー・リンク】
2018年1月
2018年2月
2018年3月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月

|

« 来年も月曜始まりのカレンダーを使います | トップページ | 謹賀新年 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大晦日恒例の2018年まとめ:

« 来年も月曜始まりのカレンダーを使います | トップページ | 謹賀新年 »