« 居間のエアコンが効かないので買い替え検討 | トップページ | らーめん高橋?髙橋?へ行ってきた »

高校野球群馬県代表はまたも前橋育英

ここ数日のところはずーと高校野球の群馬県大会を
地元ローカルTV局の群馬TVで観戦していました。

そして、本日は決勝戦です。
前年に続いて、健大高崎×前橋育英の対決です。
前年に続いてというより3年連続の対決ということだそうですが、
昨年の決勝戦はもう早期リタイア状態(休職状態)だったのでゆっくりTV観戦しましたが
一昨年は真面目に(?)サラリーマンしていたので
TV観戦している時間的・精神的余裕はありませんでしたから
まったく関知してませんでしたけどね。

その過去2回の戦いではいずれも前橋育英が勝って甲子園に進んでいますが、
それでも前橋育英が絶対的に優勢で楽々勝ち上がっているわけでもなく
健大高崎もかなり善戦しながらも惜敗しているという感じでした。

今年の夏のこれまでの戦い方ではこれまた前橋育英の方が
安定感および地力があるように感じていましたが、
いざ蓋をあけてみると意外にも前橋育英にミスが目立ち
初回に3点を奪われるという展開になってしまいました。

ボクは正直どちらに肩入れするつもりも縁もないのですが
そろそろ健大高崎に甲子園のキップをあげてもいいんじゃないかと
そんなお情け気分も抱いていたのですが……

結局はやっぱり前橋育英の地力というか執念というか
8回裏に3点取って5-5の同点とし、
9回表には満塁のピンチを切り抜けて9回裏にサヨナラという
マンガみたいな劇的な展開で前橋育英が勝利しました。

いやー、面白かった。
というより、これだったら球場まで行って生観戦すればよかった
と後悔しましたが、まぁそれは後の祭りというものですね。

 

さてさて、これから夏の甲子園です。
群馬・前橋育英はどこまで勝ち上がれるでしょうか。
是非、優勝めざしてがんばって欲しいものです。

|

« 居間のエアコンが効かないので買い替え検討 | トップページ | らーめん高橋?髙橋?へ行ってきた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校野球群馬県代表はまたも前橋育英:

« 居間のエアコンが効かないので買い替え検討 | トップページ | らーめん高橋?髙橋?へ行ってきた »