退職金の一部が振り込まれていました
正式な退職日は明日9月30日なのですが
明日は(勤務していた)会社および金融機関の休日にあたるので
本日退職金の一部が指定銀行に振り込まれていました(*^^)v
“一部”というのはボク自身も完全に理解できてないのですが
退職金とひと口で言っていたものも実は中身は3つに別れていて
①退職一時金、②確定給付年金、③確定拠出年金となっています。
このうち③の確定拠出年金は早期リタイアだろうがなんだろうが
60歳到達まで受け取ることは出来ないもので
まぁそのくらいは理解していたのですが
金額としてはそれほど大きなウェイトを占めるものではありません。
運用次第ではありますが…
知らなかったのはそれ以外でも
①退職一時金と②確定給付年金に別れているというところです。
①退職一時金は会社から文字通り一時金として支払われます。
②確定給付年金は某銀行に委託している形になっており
その銀行から一時金または年金の形で支払われます。
が、ボクみたいに早期リタイアの場合には一時金としてしか
支払ってもらえないことになっています。
なので①も②も同じ扱いなのですが
直接の支払い元が違うので手続きにかかる手間暇も違うのでしょう
まだ振込みされてないようでした。
まぁおそらく来週あたりにはそちらも振込みされるでしょう。
そしたら退職金優遇金利での定期預金の申し込みでもしますかね。
直接店舗に行って手続きしないといけないのが面倒ですが
まぁ暇はありますからね(汗)
で、せっかく人生最後にして最大の大金を手にしたので
(といっても現ナマで貰ったわけではないですし、
中古とは言え家を買った時の方が高額出費でしたが)
ささやかに外食してみました。
アハハ、サイゼリアの500円ランチメニュー+αですけどね(笑)
| 固定リンク
コメント
ご勤務お疲れさまでした!
ご退職については感慨深い事柄や
思い出などが多いのではないですか?(^o^)
投稿: Jay | 2017-09-30 13:35
お疲れ様でした。
私はそこまで思い切れないので羨ましいです。
投稿: TOMO | 2017-09-30 13:42
>Jayさん
ありがとうございます。
そこら辺は今日の記事に少しだけ書こうかなと思ってます。
投稿: JET | 2017-09-30 13:50
>TOMOさん
自分自身ではあまり思い切った決断という気もないのですけど、
幸か不幸か独り身なので自分勝手に決められたのが大きいかもしれませんね。
投稿: JET | 2017-09-30 13:53