« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

2017年9月の記事

本日をもって本当に正式に会社を退職

今年の4月1日から今までの6ヶ月間は休職という扱いでしたが、
本日9月30日をもって真に晴れて退職となりました。

退職日が休日・土曜日というのは少し中途半端感がありますが、
そもそもテレビドラマにあるような定年退職日に
会社で挨拶して花束もらって涙するような場もありませんし、
ボクはそんな柄でもありませんしね(笑)

それでも、新卒で入社して31年6ヶ月と勤めていた会社を
退職するというのはなんだかんだ言って感慨深いものがありますね。
といって、感傷的なることはまったくありませんけど。

続きを読む "本日をもって本当に正式に会社を退職"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

退職金の一部が振り込まれていました

正式な退職日は明日9月30日なのですが
明日は(勤務していた)会社および金融機関の休日にあたるので
本日退職金の一部が指定銀行に振り込まれていました(*^^)v

“一部”というのはボク自身も完全に理解できてないのですが
退職金とひと口で言っていたものも実は中身は3つに別れていて
①退職一時金、②確定給付年金、③確定拠出年金となっています。

このうち③の確定拠出年金は早期リタイアだろうがなんだろうが
60歳到達まで受け取ることは出来ないもので
まぁそのくらいは理解していたのですが
金額としてはそれほど大きなウェイトを占めるものではありません。
運用次第ではありますが…

知らなかったのはそれ以外でも
①退職一時金と②確定給付年金に別れているというところです。

続きを読む "退職金の一部が振り込まれていました"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

桐生が岡動物園の赤ちゃんライオンを見てきた

群馬県桐生市にある 桐生岡動物園で
今年の7月19日生まれた赤ちゃんライオン3頭が
本日9月28日より公開されるというので
行って見ることにしました。

A170928_57 A170928_51
無料の動物園でそれなりにヤレた感じはありますが
何故だか入口に飛行機(ノースアメリカンT-6)と
ヘリ(川崎ヒューズOH-6D)が置いてありました。

続きを読む "桐生が岡動物園の赤ちゃんライオンを見てきた"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

講談社現代新書「未来の年表」を読み終えて

B170911_1
「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」
河合雅司著・講談社現代新書を読んでみました。

帯には女性の半数が50歳超え、全国民の3人に1人が65歳以上、
3戸に1戸が空き家に、自治体の半数が消滅など
かなり衝撃的というか悲観的な将来像が書かれています。
ちょっと煽り過ぎじゃないのかとさえも思えますが。

以前に読んだ「人口と日本経済」吉川洋著と似たような内容の本ですが、
そちらが楽観論的とも取れる立場で書かれているのに対して
こちらはかなり悲観論的な立場で書かれています。

続きを読む "講談社現代新書「未来の年表」を読み終えて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨年秋に漬けたカリン酒を取り出してみた

自宅の庭にあるカリンの木、
昨年もカリンの実がたくさん生ったので
カリン酒漬けをしていました。

そろそろカリン酒のお湯割りも美味しい季節になってきましたし
今年もカリン酒漬けするためには
果実酒用広口瓶を空にしておく必要がありますから
そろそろ味見も兼ねて取り出しておくことにしました。

もっともカリン酒漬けをするのは1ヶ月ほど先になるでしょうけどね。

B170919_2

続きを読む "昨年秋に漬けたカリン酒を取り出してみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日が最後の給与支給日となりました

もう出勤してませんし仕事もしてませんけど
それでも今月いっぱいまでは休職扱いとなっているので
減額されているとは言え毎月給与はいただいています。

けれど休職期間は6ヶ月となってますから
今月末をもって休職期間は終了して退職になります。

ですから、今日9月25日が最後の給与支給日です。

まぁ将来的になんらかの仕事をすることになって
また給与を貰うことも絶対ないとは言い切れませんが、
その可能性はほとんどないと思ってます。
なので、今日が人生最後の給与支給日になるでしょう。

続きを読む "今日が最後の給与支給日となりました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピーヤング やきそば 春雨 を食べてみた

B170922_2
コンビニに見かけたのでついつい買ってしまいました。
まだまだ昔のクセは治ってませんです(笑)

それにしても“ペヤング”でなくて“ピーヤング”っていったい何?
一瞬バチモンかと疑いましたが製造はちゃんと
地元・伊勢崎市のまるか食品になってました。

続きを読む "ピーヤング やきそば 春雨 を食べてみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラモデル製作(31) フェラーリ640前期型

B170827_1
さてさてタミヤの1/20F1シリーズのプラモデルが続きます。
今度はフェラーリ640前期型です。

何故だがタミヤではフェラーリF189の名称を使ってますが
まぁ1989年シーズンのF1であることが分かりやすいからなのかも。
でも、ボクにはフェラーリ640の方がしっくりくるので
こちらの名称を使わせていただきます。

続きを読む "プラモデル製作(31) フェラーリ640前期型"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

空気入れはヘッド交換でなく新品追加

ブログ休止前のネタの続報となりますから
もう随分昔のネタになってしまい鮮度もなにもないですが…

一昨年の暮れにバイク(自転車)用の空気入れのポンプヘッドを
最新のものにしようとポンプヘッドだけ取り寄せで買ったのですが、
それが手持ちの空気入れに取り付けられなかったわけです。

その時の記事はこちらです。

B151219_01

続きを読む "空気入れはヘッド交換でなく新品追加"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新書「孤独のすすめ」五木寛之著を読み終えて

B170903_1
中公新書ラクレの「孤独のすすめ」五木寛之著を読みました。

まぁ、タイトルほど孤独を薦めている内容の本ではありませんでした。
「リトルターン」、「ロストターン」という
鳥が主人公の本を引き合いに出している部分ぐらいが
孤独だっていいじゃないかという内容になってますが、
それとて今日本人は方向性を失って道に迷っている
そのことをロストしている=孤独と関連づけて
そのロスト状態に気付くこと=諦める(=明らかに究める)ことが大切だと
という文脈の中で説明されているに過ぎない感じです。

続きを読む "新書「孤独のすすめ」五木寛之著を読み終えて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

早川渕彼岸花の里へ行ってきた

知人のブログで「彼岸花が絶滅の危機!」という
衝撃的なタイトルを目にしたからというわけでもないですが、
伊勢崎市と太田市の市境辺りの「早川彼岸花の里」という場所で
ヒガンバナが真っ赤な絨毯状態で咲いているとのことで
見に行ってみました。

というか、実は昨日見に行こうと向かったのですが
場所が分からなくなって迷った挙句に断念して帰ってきちゃっていたんです。
だから今日はリベンジとしてしっかり予習して
そうかっ早川サイクリングロード沿いに行けば迷うはずがない
という結論に達したのですが…

A170920_16 ※動画のキャフチャ画像なので粗いのはご勘弁を
いやはやサイクリングロードとは名ばかりの獣道に近い状態でした(-_-メ)

続きを読む "早川渕彼岸花の里へ行ってきた"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

プラモデル製作(30) マクラーレン・ホンダMP4/4

B170824_1
前作ベネトンF188に続いて製作したのは同じ1988年F1シーズンで
圧倒的な強さを誇ったマクラーレン・ホンダMP4/4です。
強すぎてF1が面白くなくなったとも言われたマシンですね。

全体的にゴードン・マレー(非チーフデザイナー)が携わったらしい
シャープな造形でカッコイイのですがどことなく保守的というか
優等生的なイメージがするのはマクラーレンらしさなのか
それても圧倒的に有利なホンダ・エンジンを得ているが故の余裕なのか
まぁ両方ともあるんでしょうけどね。

続きを読む "プラモデル製作(30) マクラーレン・ホンダMP4/4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リビングフェア、お肉の祭典、スマイルキャンパスをハシゴした

今日はまた前橋市まで行ってきました。
台風一過が風が強いので自転車ではなく電車でね。
ここのところ頻繁に前橋に行っていますが
すると心理的にも距離感が縮まってくるから不思議です。

以前サラリーマン時代は太田市まで通勤していましたし
逆に前橋市に行く機会はあまりなかったので
どちらかというと太田の方が近い気になっていましたが
今では太田に行く用事もほとんどないので
前橋の方が近い気分になってしまっています。

まぁ実際に距離でも所要時間でも所要費用でも
太田より前橋の方が近い・安いんですけどね。

A170918_01
行ったのはヤマダグリーンドーム前橋(前橋競輪場)です。

続きを読む "リビングフェア、お肉の祭典、スマイルキャンパスをハシゴした"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日の朝は軽トラ市、夜は花火大会でした

昨日は日記にも書いたように日中は前橋テルサまで行って
BIKE LOVE FORUM in 群馬・前橋に参加してきたのですが、
朝イチには伊勢崎市内で「いせさき軽トラ市」ってのが開催されているというので
軽トラユーザーとしては興味がありますから
ちょいと散歩がてらに覘いて見に行ったというわけです。

A170916_01
軽トラ市とは軽トラック・軽バンでの朝市のことなんですが
ボクは勝手に軽トラ改造の移動販売車や移動屋台がずらりと並ぶのかと
思い込んでわくわくして行ったのわけですが…

続きを読む "昨日の朝は軽トラ市、夜は花火大会でした"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BIKE LOVE FORUM in 群馬・前橋を聴いてきた

A170916_09
本日、前橋テルサで開催されたBIKE LOVE FORUM in 群馬・前橋
というのに参加してきました。

このBIKE LOVE FORUM というのは今回が第5回目(5年目)ということですが
今までは自動二輪車メーカーのお膝元などの地域で開催されていたらしく
今回それらとは関係のない群馬・前橋市での開催は初のケースとのことです。
ちなみに、次回は岩手県の一関市だそうですが。

で、そんなフォーラムですから名前の通り真面目でお固い内容で
いちおうボクみたいに一般参加もOKなのですが
参加者のほとんどは業界・行政関係者ばかりみたいでした。

続きを読む "BIKE LOVE FORUM in 群馬・前橋を聴いてきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

糖質ゼロの日本酒を試しに飲んでみた

糖質がどうこうよりもともと日本酒はそれほど好きというわけではなく
なので日本酒の味をうんぬん語れるほどの舌も持っていませんが、
スーパーマーケットで糖質ゼロの日本酒が目に付いたので
へぇーそんなものがあるんだと思い買ってみました。

B170813_1
他にも何種類かありましたが、まずはお試しということで
こちらの月桂冠 糖質ゼロ を選んでみました。
しかも、好みに合わなかった時に1.8Lパックだとなかなか呑み切れないので
小ぶりな900mLパックのにしてみました。

続きを読む "糖質ゼロの日本酒を試しに飲んでみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラモデル製作(29) ベネトン・フォードB188

最初に断っておきます。
今回のプラモデルは失敗作というか少々不本意な出来になっちゃいました。

B170808_1
作ったのはこちら、タミヤの1/20グランプリコレクションNo.21
ベネトン・フォードB188です。

例によってデカールがダメダメになっていたのですが、
それはもう箱を開けてデカールを見た瞬間に
こりゃぁだめだなぁと悟らされたんですけどね。

続きを読む "プラモデル製作(29) ベネトン・フォードB188"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桐生選手の日本人初9秒台を祝して祥秀へ

9月9日のことだからちょいと間が空いてしまいましたが、
陸上の桐生祥秀選手が日本学生陸上競技対校選手権大会
男子100m決勝にて日本人として初の10秒の壁を突破する
9秒98の日本新記録を樹立しましたね。

単にいち日本人としても嬉しいし誇らしい気分になりますが、
やはりボクの場合はわけあってそれ以上に興奮しております。
もっとも血縁関係はおそらくほとんどないでしょうけどね。

群馬県の桐生市も市をあげての応援をしているそうなので
ホクが勝手に親近感を抱いて応援していても許されるでしょう(笑)

続きを読む "桐生選手の日本人初9秒台を祝して祥秀へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

拠出型企業年金保険ってのに加入してた

今月末の退職の手続きの項目一覧の中に
「拠出型企業年金保険の給付金請求の手続き」というのがありました。

はて? “拠出型企業年金保険”? 
なんのこっちゃという感じです。
確定拠出年金とは違うんか?

グーグルさんで“拠出型企業年金保険”で検索しても
“(個人型)確定拠出年金”の検索結果がずらりと表示されるので
よけいに混乱に拍車がかかってしまいます。

どうやら個人で任意に加入しているもののようですが
はてそんなのものに加入していた記憶はないのだが…
と思い説明をよく読むと、
給料天引きで貯金している社内預金のことでした。

続きを読む "拠出型企業年金保険ってのに加入してた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

市役所で国保と任意継続の比較をしてもらった

9月末で退職となりますからいろいろ手続きをしなくてはいけません。
健康保険(社保)は会社ごとに入るものですから
退職すれば原則脱退することになります。

日本は国民皆保険ですからなんらかの健康保険に加入しなければなりません。
選択肢としては国民健康保険(国保)に切り替えて加入するか
退職後2年まで可能な今までの社保の任意継続にするか
あるいは家族の加入している健康保険の被扶養者になるかしかありません。

ボクは独り身なので被扶養者になる道はないでしょうから
国保にするか任意継続にするかの二択になりますが、
任意継続は退職後20日以内にしないといけませんから
あまり悠長に構えているわけにはいきません。
まっ、とりあえず任意継続にしておいてから
国保への切り替えをじっくり検討するというのも手ですが。

保障内容に差はないのでどちらが保険料が安いかで決めることになります。
さて、どっちが得なのでしょうか?

続きを読む "市役所で国保と任意継続の比較をしてもらった"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

けやき並木フェス2017へ行ってみた

A170910_11
前橋駅前で「けやき並木フェス2017」というのをやっているとのことなので
JR両毛線で行ってみることにしました。

まぁ駅前通りフェスということになりますが
駅前通りをホコテンにして大々的にやっているわけではありませんでした。

続きを読む "けやき並木フェス2017へ行ってみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

早期リタイアを機に生命保険を払済みにした

社会人になって2,3年目くらいのころに加入していた
生命保険がそのままずーと継続されておりました。

いわゆる保険のおばちゃんに勧められるままに入ったものですが、
まぁ若いときは貯蓄もなく病気や怪我で入院して仕事も出来なくなると
食っていけない(親の世話にはなりたくない)ので入っておこうとか、
こんな自分でもそのうちいっちょ前に結婚して家族を養うことに
なるんだろうからその前に保険に入っておこうとか
なんとなくそんな雰囲気で加入してしまった保険でした。

まぁそういう時代だったんでしょうかね(笑)

で、給与・賞与からの自動控除という手間のかからない支払いだったこともあり
また生来の面倒くさがりということもあってそのままほったらかしにしてありました。

続きを読む "早期リタイアを機に生命保険を払済みにした"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新書「日本列島100万年史」を読了して

B170901
ブルーバックスの「日本列島100万年史」山崎晴雄・久保純子著を読みました。

えっ、あの元NHKアナウンサーの久保純子がこんなの書いてるの?
と一瞬とまどいましたが…くぼすみこ という別人でした(笑)

続きを読む "新書「日本列島100万年史」を読了して"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

プラモデル製作(28) アルピーヌA110 1600SC

B170802_1
今回もタミヤ製の1/24スポーツカーシリーズのキットです。
アルピーヌA110 1600SC になります。

A110は30数年前の学生時代にもバンダイ製のを作ってますが
そちらは1/20スケールでしたしラリー仕様をなんちゃって汚し塗装したので
今回のタミヤ製のではそのまま普通に市販車イメージで作りましょう。

A960421_006 A960421_007 

続きを読む "プラモデル製作(28) アルピーヌA110 1600SC"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

退職の説明を聞くため久しぶりに出勤

本社の人事部の方が退職にあたっての説明をしてくれるというので
太田市の本工場まで久しぶりに出勤してきました。

まぁ出勤といっても夕方になってからのんびり出かけて行ったんですけどね。

元職場をこっそり(?)覘いてみようかななんて思いもあったのですが…

A170906_1
いつの間にやら、機密職場の入口だけでなく会社敷地内に入るとすぐに
こんな威圧感のあるセキュリティーゲートが設置されてました。
まぁまだ社員なので手続きすればゲートは突破できるでしょうけど
手続きするのも面倒そうなので止めておきました。

続きを読む "退職の説明を聞くため久しぶりに出勤"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

立川平林(ひらりん)の落語を聞いてきた

伊勢崎市消費者生活センターが主催する落語を傍聴できるというので
無料というのに惹かれて伊勢崎市役所まで聴きに行ってきました。

A170905_1 A170905_4
まぁ予想通りですが参加者は高齢者がほとんどでしたね。

噺をしてくれる落語家は立川流の立川平林(ひらりん)さんです。

続きを読む "立川平林(ひらりん)の落語を聞いてきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラモデル製作(27)ロータス・ヨーロッパ・スペシャル

B170730_1
今回製作するのはこちらのロータス・ヨーロッパです。
タミヤ製の1/24スケールになります。

ボクはスーパーカー世代ではありますが
どういうわけかマンガは読まない子だったので
(別に親から禁止されていたわけではなかったのですが)
池沢さとしの「サーキットの狼」とも無縁でした。

続きを読む "プラモデル製作(27)ロータス・ヨーロッパ・スペシャル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「人口と日本経済」吉川洋著を読み終えて

B170818_1
中公新書の「人口と日本経済 長寿、イノベーション、経済成長」吉川洋著を読みました。

日本の人口減少そして少子高齢化は急速に進行しており
労働者人口も減り経済は衰退する一方
超高齢化で社会保障費は増大し財政赤字も増大し
地方消失だけでなく日本そのものが消失・破綻するという
悲観論が溢れている昨今です。

ボクももう早期リタイア状態で労働人口にはカウントされませんし
今後は社会保障費を食いつぶす側にまわることになるわけですし
さらに独り身なので人口増加にはなんら役立っていないわけですから、
そういう意味では日本をダメにしている元凶みたいな人間と言われかねません。

ですから、この本のタイトルは非常に気になるわけです。

続きを読む "「人口と日本経済」吉川洋著を読み終えて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラモデル製作(26)ミッドレーサー・テスタロッサ

B170730_2
前作に引き続いてミツワモデル(MITUWA)のミッドレーサー・シリーズの
フェラーリ・テスタロッサをホイホイと作りました。

フェラーリと言えばボディカラーは赤、
さらにテスタロッサはエンジンヘッド(カムカバー)まで赤の意なんですが、
このキットではボディの成型色は白ですし
箱絵も白いボディで描かれています。

面倒なので…いえいえ個人的にはテスタロッサは白が似合うと思ってるので
ちゃんとスーパーホワイトで塗装して仕上げましょう。

続きを読む "プラモデル製作(26)ミッドレーサー・テスタロッサ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

安心・安全フェアで地震体験したら尻が痛い

今日9月1日は防災の日ということで
伊勢崎駅前のインフォメーションセンターおよび駅南口広場にて
安心安全フェアというのをささやかに開催しているので
真面目に防災意識を高めるために行ってみました(笑)

A170901_15 A170901_16
そしたらタダで非常用保存食をたくさん貰えました。
もっとも賞味期限が迫っているものばかりですが。
それにしても糖質たっぷりのものばかりですなぁ。

続きを読む "安心・安全フェアで地震体験したら尻が痛い"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »