« プラモデル製作 (8) 所さんのコポルシェ360 | トップページ | 扇風機をさらに増設して3台体制にした »

休職中なのに本日ボーナス支給(*^^)v

ボクは只今絶賛(?)休職中の身でありますが
いちおう会社組織に属していることになっておりますので、
減額されてますけど毎月給料は貰えます
さらにありがたいことにボーナス(賞与)まで貰えます。
しかもボーナスは何割という減額なしで正味で貰えます。

弊社では夏のボーナスは7月の月頭金曜日に支給されることになってますので
本日がそのボーナス支給日ということになります。
まっ現ナマで貰えるわけではないのであまり実感はありませんが
銀行口座に振り込まれているのをネットで確認すると
ニンマリ嬉しくなりますね。

ただ何故か在職中の昨年と比べると減っているんですよね。

会社の業績はまだまだ良さそうなので昨年と同程度の額を期待していたんですけどね。

転進支援制度(セカンドキャリア支援制度)は事前に資料や説明を受けているものの
実際に周りに制度利用者がおらずに細かな情報が掴めないので、
どうしても現実に制度を利用してからこういうことだったのかと分かったり
あるいは何故こうなるのかよく分からないけど
なんとなくこういうことかと納得することになったりすることが多いです。

給与や賞与にしても今年度の資格改訂(昇降格や査定反映)も
ベースアップもされないと聞かされていましたが、
給与ではちゃっかりと「育成給(部下がいれば貰える手当)」はカットされて
実質基本給が減額されちゃってますから、
賞与もなんらかのトリックで減額されちゃっているのかも知れませんね。

まぁでもほんの数年前まで赤字かそれに近い低空飛行が続いた弊社では
それまで業界最低レベルと言えるほどのボーナスしか貰ってませんでしたから
それに比べたらここ数年は本当に夢のようなボーナスでした。

早期リタイアが経済的にも見通しが立つようになったのも
ここ数年のボーナスが大きな力になったのは確かだと思います。
そんなボーナスも今回が最後になるでしょう。
人生最後のボーナスでしょう。

もっとも、基本的にはこれも老後の生活資金に組み入れるだけですから
ボーナス貰って何買おうとか贅沢しようとか浮かれてはいられないんですけどね。

|

« プラモデル製作 (8) 所さんのコポルシェ360 | トップページ | 扇風機をさらに増設して3台体制にした »

コメント

私もボーナスが出ました.現在の会社からではなく,3月に定年退職した前の会社からです.何で?と思いましたが,そういう仕組みらしいです.

投稿: shiba | 2017-07-10 10:39

>shibaさん

おっいいですね。そういう仕組みというのは知りませんでした。
で、次回からは現在の会社から貰えるんですね。

投稿: JET | 2017-07-10 12:18

そのようです.ただ,親会社に気を遣って,若干月数が少ないようです.
基本給が安いんだから,月数は一緒でもいいと思うのですが...

投稿: shiba | 2017-07-10 15:18

>shibaさん

気を遣ってというか“そういう仕組み”になってるんでしょうね。

投稿: JET | 2017-07-10 15:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 休職中なのに本日ボーナス支給(*^^)v:

« プラモデル製作 (8) 所さんのコポルシェ360 | トップページ | 扇風機をさらに増設して3台体制にした »