プラモデル製作(15) スバル・ブラットSLOWMO
当時ボクが乗っていたスバル・ブラットがこれになります。
他の画像はJET-PHOTOのこちらを見てください。
ちょっとというか元の状態からはかなり車高を落としていました。
当時のスバル・レオーネですら車高が高くて
フロントタイヤのポジキャン(逆ハの字)が強くて好きではありませんでした。
ボクの中ではブラットは乗用車ベースのスタイリッシュなトラックという位置づけで
シボレー・エルカミーノの縮小日本車版的なイメージを抱いていましたから
ハイラックスとかみたいなトラックとは一線を画していて
だからブラットのリフトアップとかビッグフットはあり得ないと思っています。
あくまでも個人的な考えですけどね。
ちなみにボクのブラットに履かせていたアルミホイールは
自分で白塗装してから表面を磨いてアルミ地肌を出してからクリア塗装するという
今流行りの切削光輝ホイール風の処理を施していました。
会社の寮の部屋でチマチマこんなことしてたんですよ(笑)
それはさておき、ブラットのプラモデルですね。
いちおう1/36スケールと謳われていますが
スケールうんぬんではなくデフォルメされまくっています。
プルバック・ゼンマイ走行式で走りはじめはゆっくりと
途中からギアが変わって速くなるという特殊なゼンマイ機構になってます。
スロー走行から猛烈走行でSLOWMOなのかな(笑)
実はこのプラモは20年以上前に適当に作ったものがあります。
ただ全然ブラットっぽくないですし既に崩壊状態だったので
今回はボクが乗っていたブラットに少しだけ似せて作ってみることにしました。
ボディのフォルム自体は弄ってませんのでまぁこんなレベルです。
少々青味が濃い色合いになってしまいましたが、
小さなデフォルメボディにはこのくらいの方が見栄えがよいかなとも思います。
その20年以上前に作ったものと並べるとこんな感じです。
いちおう今回のはチマチマと塗装を頑張ったのと
車高も少しだけ落としています。
スモークが強いサイドガラスをを切り取って室内が見えるようにしました。
最初は左ハンドル車だと思い込んでいたので
左側のサイドガラスだけ切り取って組んでみたら
あらら右ハンドルの内装だったのね…
ワイパーらしきモールドは左ハンドル車のそれなんですけど(笑)
まぁなんとなく昔のブラットの想い出が蘇る感じにはなりました。
ちなみに同じく20年ほど前にはタミヤのラジコンのブラットも作っています。
こちらもボクが乗っていたブラットに似せて作ってますし、
車高落としてタイヤも径の小さいものにしてます。
まだ健在ですが、これはラジコンなのにポリカーボ・ボディではなく
スチロール樹脂製なので軽くぶつかっただけでバキッて割れちゃうんですよ。
だから今後とも走らせることはありません。
| 固定リンク
コメント
このブラットのモデル、いろんなバリエーションが出てましたよね。
うちにはミニ四駆風モーターライズ版と、巨大な荷台を付けたリモコン版があります。
おっしゃる通りデフォルメ加減が今一つなので、パッケージを開けただけで作ってませんが。(^^;)
投稿: ぶらっと | 2017-07-23 23:45
>ぶらっとさん
リモコン版もあったんですね。
もうひと箱 別バージョンもストックにありますが
これを作るのは何時になるやらという感じです(笑)
投稿: JET | 2017-07-23 23:53