« 30数年前のプラモデル (7) ヘンテコ改造車編 | トップページ | プラモデル作りを始めるために作業机を購入 »

長い付き合いの自動車屋さんに顔を出してきた

A170531_2
太田市にある自動車屋さん、スバルスコープ店でもある第一工業さんへ
顔を出してきました。

伊勢崎に引っ越す前にビーあんことインプレッサ・ビームスエディションの
売却を相談しに行ったきりだと思うので、4年ぶりということになりますかね。

この第一工業さんはボクが入社してすぐにスバル・ブラットを購入した時以来の
お付き合いになりますから、30数年来のことになります。

久々ですので、ボクが早期リタイア・休職中であることも初報告ですし、
STI へ出向していたことすらも初情報でしたし、
AKB38(スバル・サンバー)の購入も初めて知ることになったようです。

実はこの第一工業さんの前にすぐちかくに位置している
ハンユウオートの本社工場にも寄って、
お付き合いのある営業担当者とお話しをしていました。

その方にはアルファロメオ147プルプルことシトロエンC3プルリエルの
購入やらでお世話になった方ですし、
仕事上でも何度かお世話になった方ですので、
いちおうプルプルの売却のことと早期リタイアしたことを
知らせておいた方がよいかなと考えたからです。

って、いまさらという感じもしますがね(笑)

どちらでも、早期リタイアしたというとちょっとビックリされますが、
案外とあっさりしていてそれ以上いろいろと詮索されることはありませんでした。

ひとつの会社で長年ずーとサラリーマン生活をしていると
その会社の中だけの世界での生活が当たり前となってしまい、
すると辞めた後のことが想像できずに「どうするんですか?」
といろいろ聞かれるわけですが、
おそらく自動車屋さんってもっと様々な人種のひとと接する機会が多いので
「あぁそういう人もいるよね」くらいにしか思わないのかもしれません。

そぉ人それぞれなので、このあっさりした対応はうれしいですね。

 

えーと、これだけでは内容の薄い記事ですので
最近みかけたクルマなんかを補足で載せておきましょう。

A170528_1
フェラーリ・カリフォルニアTですか。
地方都市のビジネスホテルの駐車場では浮いてしまいますね。

A170529_08
フィアット・チンクエチェント(500じゃないよ)。
New 500より萌えますねぇ(*^^)v

A170531_1
ボディカバーのかけてある方、すごく気になります。

|

« 30数年前のプラモデル (7) ヘンテコ改造車編 | トップページ | プラモデル作りを始めるために作業机を購入 »

コメント

トロフェオ?

投稿: siro | 2017-06-01 16:04

>siroさん

???

ランボルギーニ・ウラカン・スーパー・トロフェオ?

投稿: JET | 2017-06-01 17:24

スポルディング?

投稿: siro | 2017-06-01 18:46

>siroさん

当たり!

投稿: JET | 2017-06-01 18:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長い付き合いの自動車屋さんに顔を出してきた:

« 30数年前のプラモデル (7) ヘンテコ改造車編 | トップページ | プラモデル作りを始めるために作業机を購入 »