« あっちか こっちか? | トップページ | ABS2 »

防犯カメラ

買い物用自転車の小エビが盗まれたり
通勤用バイクのサーモン号のボトルケージが盗まれたり
いろいろと物騒なので,防犯カメラの設置を検討してみました.

B151122_01
無線式の方が設置が楽だろうということと
どうせなら数台のカメラの方がカバーしやすいだろうということで,
屋外用無線式カメラ4台とモニター兼ストレージ1台のセットになっている
まぁ簡単お手頃セットのようなものを購入してみました.

無線式といってもカメラへの電源供給は必要なので
それは配線しなくてはなりませんけどね.
いちおう,延長コードも付属しているので
必要なのは設置の手間暇とSDカードorUSBメモリーくらいですね.

ハードディスクなど大容量ストレージも使用できますが,
常時録画にするつもりはないのでSDカードだけで行けますかね.

 まだカメラ1台だけの仮設置の段階ですが,まぁ画質は十分のようです.
夜間は自動的に赤外線での撮影になり,これまた画質は十分です.

動体検知(画像解析?),赤外線感知(人体検知)とスケジュール管理との組み合わせで
録画スタートのトリガーとすることができ,
検知エリアの設定とか感度設定なども出来るのですが,
それらに関する詳しい説明が日本語のみならず英語でもないので
かなり苦労しています.

細いですがいちおう通りに面したところに自宅があるので
その道を人が通ると人体検知しちゃうし
街灯や自動車のヘッドライトの反射なんかでも動体検知しちゃうので
かなり難しいですね.
やっとそこそこの妥協点を見つけたんですが,
それでも夜間は無駄に何事もないのに録画するケースが多いようです.

まっ,何かあった時に後から見れれば良いので
ある程度は無駄に記録していても支障はないのですけどね.

完全設置完了まではまだ暫くかかるかな.
って,こんなことここで曝露しちゃダメだよね(笑)

|

« あっちか こっちか? | トップページ | ABS2 »

コメント

深夜、カメラにVサインをして走り去っていく人がいても自分じゃないです!
先に言っておきます。

投稿: 並さん | 2015-12-14 10:03

>並さん

あはは,そんな人がいたらヨウツベで公開しちゃうかな.

投稿: JET | 2015-12-14 21:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 防犯カメラ:

« あっちか こっちか? | トップページ | ABS2 »