甲子園
夏の甲子園,全国高校野球選手権大会も毎日熱戦が繰り広げられていますね.
お盆休み中はテレビで高校野球観戦三昧なんて人も多いのではないでしょうか.
ただ,ボクの地元・群馬県代表の健大高崎も
ボクの生まれ育った愛知県代表の中京大中京も
昨日健闘むなしく惜しくも敗退してしまったので
ちょっと残念な思いの今日この頃です.
まぁお盆休みも昨日までで今日から仕事ですから
どのみちテレビ観戦もできませんけどね.
ということで,カップ麺ネタです(笑)
エースコック・ACeCOOKの
「阪神甲子園球場監修 甲子園やきそば KOSHIEN YAKISOBA
酸味が特徴のソースがクセになる」だそうです.
何が甲子園なのか意味不明ですが,
まぁこの手の商品はどれもこれもそういうもんでしょう.
何も考えずに食べてみましょう(笑)
丸断面のやや太めで柔らかいふわっとした麺ですね.
ソースの香りはまずまずですが油少なめでちょっと甘めの味付けです.
勝手に予想していたのと違いました.
もっとこう真夏の炎天下で汗だくになって野球しているor野球観戦しているような
そんなジリジリ・ギラギラしている雰囲気に似合うような
がっつり硬い麺に濃厚油ぎったスパイスの効いたソースかと…
ただ,生姜の香りだけはガツンと効いてます.
紅生姜はあまり好きではないボクですが
別袋ではなく乾燥具の中にごちゃ混ぜで入っていたので
そのまま湯戻しして食べることになっちゃったわけで,
これはちょっとガッカリです.
それに紅生姜も甲子園のイメージには繫がりませんしねぇ.
まぁでも紅生姜にはがっかりでも全体としては普通の美味しさの焼きそばでした.
| 固定リンク
コメント
毎度様でした。
お好み焼き・天ぷら・串カツ
等に紅生姜は、デフォですので(笑)
投稿: NASA | 2015-08-18 15:50
>NASAさん
いやー関西食文化にはついていけません(^_^;)
紅生姜の天婦羅とかありえませんね(*_*)
投稿: JET | 2015-08-18 20:33