緑カレー
明星食品の一平ちゃんシリーズ
「夜店の焼そば 大盛 タイ風グリーンカレー味 20周年特別企画」です.
ありがとう20周年特別企画としては第2弾ということになりますね.
にしても,第1弾の「ハラペーニョ&チリ・チーズ味」よりはイメージしやすいとは言え
こうもキワモノ感溢れるものを20年の節目の商品にするとは
大胆というか伝統を蔑ろにしているというか…
かどうかは食べてから断言することにしますかね.
麺はいつもの一平ちゃんと同じでやや細めで縮れが強く
モショモショ感を楽しめるものです.
ただ,個人的な好みではもう少し硬い方がいいかな.
そこに液体ソースをかけると…ココナッツミルクと思われる甘~い香りが漂います.
香りだけかもしれませんが,なかなか普通の焼きそばとして美味しそう!
そこにさらに ふりかけ をかけると緑色の粉がまぶされていきます.
と,なんだか青汁っぽい臭い.
いちおう,一平ちゃんらしくマヨビームをかけて食べてみます.
辛さは一般人にはちょうど良いくらいでしょう.
ココナッツミルクっぽい油分もちょうど良くて麺に適度なつるつる感を出してます.
けれど,やっぱり臭いも味も青汁っぽい青臭さと粉感が残ります.
これがこの製品の特長なんでしょうけど,ボクは少し苦手ですねぇ.
グリーンカレーにマヨビームが必要なのかどうかも疑問です.
マヨビームで「LOVE」(by 広瀬すず)なんて描くわけでもないしね(^_^;)
| 固定リンク
コメント