« 続・二本線 | トップページ | オープン初日 »

はちナポ

B150328_02
日清食品・NISSINの「八王子ご当地グルメ はちナポ 八王子ナポリタン」です.

八王子ナポリタン,略して「はちナポ」って何ぞや?
ってな人(ボクもです)向けにご丁寧に定義が記されています.
「定義1たっぷりの刻みたまねぎを使用すること。
 定義2八王子の食材を使用する、もしくは八王子に由来すること。」だそうです.
さらに,「一般社団法人 八王子ナポリタンクラブ公認 
 この商品は八王子にある日清食品の研究所で開発されました。」なんだってさ.

「一般社団法人 八王子ナポリタンクラブ」ってのがあるんだ.プスッ.
まっ,一般社団法人なんて誰でも設立できるのでなんでもありなんでしょうけどね(笑)
というか,そういうどうでもいい情報を製品にチマチマ書き入れる必要があるのかねぇ.
まぁ,美味しいかどうかが問題なんですけどね.
なので食べてみましょう.

作り方はカップ焼きそばと同じで,
熱湯注いで3分(ボクは2分半)で湯切りして,ソースを絡めて完成です.

で,そのパスタ(?)は意外にも同じ日清の焼きそばU.F.O.と比べても
細めで縮れもあって焼きそばの麺っぽいです.
それでもプルプルしたコシもなくアルデンテでもなくクチューとした食感.

味付けは妙に甘いですが,微かに酸味があって後味が良いです.
玉ねぎが効いているんでしょうかね.
ケチャップより焼きそばソースに近い味にも感じます.

なんとなく懐かしさを感じる不思議な味ですね.
昭和のナポリタンはこんだったという確たる記憶があるわけでもないですし,
むしろナポリタンより焼きそばっぽいんですけどねぇ(笑)

|

« 続・二本線 | トップページ | オープン初日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はちナポ:

« 続・二本線 | トップページ | オープン初日 »